• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリーーヌのブログ一覧

2021年10月26日 イイね!

整備士さんとのおしゃべり

昔はGDBに乗ってらしたというシャクリーヌちゃんの担当整備士さん。

亀インプ→キャリイちゃんに代車交換に行った際、長々と井戸端会議ならぬ車端会議を繰り広げてみました。
そして蚊に食われて、現在めちゃ痕になってます🦟笑

忙しいやろうけん、さっさと退散せねば!!
と思っとったんやけど、作業終わったとこやったらしくおしゃべりに花が咲きました。

そしたら、整備士さんも剣山スーパー林道を走った経験があるそうで、あそこは恐ろしいよねという話で盛り上がりましたww

9km走りきるのに4時間くらいかかったとか😦
大変にお気の毒なことに石にぶち当たって、マフラーのタイコに穴が開いたそうで。

大人4人で乗ってたらしいんですが、水たまりなんかがあれば降りてもらって、ちょっとでも車高を稼いでそろそろと避けて走るみたいな…。

時速20kmも出せんよね!!ってのは激しく同意です。
や、やはりあの道は恐ろしいな…。

他には
・留学中にピンヒールでのジャズダンスを会得して帰国
→親からあんた何しにアメリカ行ったんとつっこまれた
・整備士の需要はなくなるかなぁみたいな将来話
・オイル交換に儲けはあるのかって話
・ゼニ的な事情で、代車のおしゃれカラー軽トラが却下になったこと
・お祖母様の面倒を見ていること
・星空見るのが好きで夜中に五色台行ってますな話
など、いろいろ聞かせていただきました。

あげくに作業場でフィットのトルコン実物を見せてもらったりして、まことに充実の2時間でした〜笑
指で回したらほんとに中からちゃぷちゃぷ聞こえるのが妙に感動しました(´∀`*)

ありがとう、トルコン…!
私はいまだにクリープ現象が恋しいよ。。。

お若い(32歳らしい)のになかなかいろんなご経験がおありで、話聞くの楽しかったです(・∀・)
Posted at 2021/10/26 07:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連
2021年10月25日 イイね!

閑話(車以外のネタ)

閑話(車以外のネタ)車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

意外に難しかった…。
それはドイツスズラン。

去年の春、花の咲いている株を買ってきた
→無事に冬を越し
→3月初めに根を整理して植え替え
→葉が出てきて元気そう!
→あとはつぼみが上がってくるのを待つだけ!!
と思ってたら、待てど暮せど花が咲かない。

本来は5月ごろにいい香りの花が咲く予定やったんですけどねぇ…。
ついには内側の葉っぱが開ききらないまま夏が過ぎ、今月に入って葉っぱ部分が枯れました。

と思ったら、横から新しい芽が出てきました🌱
これから冬やのに(´・ω・`)


サボテンと同じペースの水やりにしたら、たぶん水分が少なすぎたんでしょうね🚿

あとはおそらく我が家の春・秋の日光の強さ。
本来は木漏れ日みたいな光がベストらしいんですが、マンションのベランダでは再現が難しいです…(´-ω-`;)

今年の冬を無事に越えられたら、ちょっと水を多めにやるようにして、やや日陰に置き場を変えましょうかね。
しかし今年の冬を越せるかな〜大丈夫かな〜〜〜。

それにしても日光大好き!なサボテンのパロディアさんはなんて管理が楽なんだ…。
とりあえず日が当たるとこに放置してればいつでもご機嫌です🌞
普通の植物&気を遣うサボテンって花を咲かせるまでがたいへーん。

スズラン以外の皆さんはまぁまぁごきげんです(・∀・)


2021年10月24日 イイね!

丸亀〜まんのう公園〜王越町

丸亀〜まんのう公園〜王越町昨日、代車キャリイさんでおでかけしてみました(*´∀`)

手打うどん丸亀渡辺
→丸亀のカフェ&バーえぷろんで韓国かき氷
→まんのう公園
→王越町〜五色台スカイラインを通って帰宅

全行程、運転手は私🚚
主人が腰が痛いのお尻が痛いのと言うけん…
キャリイさんの運転は楽しいけんええんやけど、私もひどい肩こりな日やったもんでちょいと疲れました(;´Д`)

五色台トンネル手前はときどきネズミ捕りをしてるらしいのですが、昨日はがっつり取り締まりしてました。
軽やかに我らを抜いて行った哀れなバイクがお縄になってましたねぇ。
くっついてきてうっとうしかったオペル(?)もお縄になればよかったのにww

↓肉うどん&とり天、肉々しい組合せw
ここはあと何組待ち、とスマホにお知らせしてもらえるハイテクなうどん屋さんでした📱
内装もめちゃおしゃれで、うどん屋とは思えない感じ。




↓ほわほわで甘くて美味しい!
こんなに盛り盛りでもハーフサイズです🍧
マンゴープリンまでついて600円!
安っΣ(゚Д゚)


↓丸亀城🏯


↓まんのう公園
ここに行く途中で農道のポルシェ(スバル製サンバー)が前を走ってました!
信号待ち発進のときに本気の音がしよったw

↓まだ全力で紅葉中(*´ω`*)

↓けど、もう枯れコキアも多かったです🍂
カウボーイっぽい映画に出てくるタンブルウィードに似とるね。






↓グラデーションのコスモス(*´艸`*)


↓たそがれキャリイさん🚚




充実の休日でした〜🈵
二人とも帰ったらぐったりでした笑
なんて体力がしょぼい夫婦 _(┐「ε:)_

キャリイさんも慣れるまではしゃくってたので、シャクリーヌちゃん2号と呼んでました。
が、よくよく考えてみればキャリイちゃんで充分にかわいいではないですか〜💕

キャリイはサンバー・ハイゼット・アクティなどと比べると、名前としては段違いのかわいさやねぇ(´∀`*)ウフフ
2021年10月23日 イイね!

いまだに右折が苦手

いまだに右折が苦手こんなに毎日運転してますが、昔っから右折が苦手というか嫌いです。

矢印の出る交差点ならまだいいですが…
矢印出なくて一台しか曲がれんとか、一車線で曲がれるまでひたすら後ろが詰まっていくとか、そういうプレッシャーがかかる右折が大変に嫌です。

なので右折レーンのないところでは基本的に右折せず、どうにか左折ルートを探します。
なければ心の中で後続車にめちゃ謝りながらしぶしぶ右折ですけど😱

朝の通勤時間帯、中央通りで右折レーンのないところを曲がる強者をけっこう見かけます。
後ろが詰まりまくるのに…。
心臓に剛毛が生えとんやろな。
うらやま。。。

余計なお世話なんでしょうけど、もう一つ二つ手前の右折レーンがあるところで右折→そのあと左折でその道に行けばいいのでは?
と思ってしまいますw

国道11号、観音寺あたりで一車線しかないところは右折しづらいことこの上ないのでほんと嫌です。
これが国道って何かの間違いやないんー?(´・ω・`)
めちゃめちゃ香川⇔愛媛をつなぐ大動脈っぽい道やのにーーー。

香川と愛媛を行き来しようと思ったら、県境部分は基本的には高速か国道11号かしか選択肢がありません。
道の駅豊浜、微妙に行きにくいなぁと毎回思います笑

かといって、ラウンドアバウト方式の交差点なんかもっと無理やし。
あれって長縄跳びを彷彿とさせますよね😂
私は一生入れんかもしれん。
Posted at 2021/10/23 08:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連
2021年10月22日 イイね!

油代おたかーい⛽

油代おたかーい⛽あ、、、あぶらだいが高いですね。
週1ペースで○日から△円上がります!
ってお知らせ来るんやけど…。
くっそう、原油高+ドル円相場め🛢💱

久しくハイオク入れてないけど、いまいくらなんやろ。
3年くらい前には確かハイオク@136円前後で、主人と高いねぇ高いねぇって言よったはずやのに、今ではそれが安く思える不思議ww

シャクリーヌちゃんに帰ってきてほしいような、ほしくないような…。
だって今はレギュラーですもの〜。

軽トラさんはいろいろ安上がりじゃε-(´∀`*)
次に乗り換えるときは軽バンでもええかも笑
さすがに我らの生活では、軽トラのオープン荷台は何の出番もないしねぇ。

しかし軽トラの油を入れるとき、なかなか蓋が開いてくれんけんめちゃ焦りました。
ぜんぜん知らんかったけど、あんな感じで給油するんですね(・o・)


急に寒くなった&乾燥しだしたけんか風邪気味です😷
鼻の奥がもやもや+頭痛+ひどい首・肩・背中のこり+うっすら喉痛〰
思い当たるようなことは何もしてないというか、そもそも他人とほぼ接さないのでコロナではないでしょ🦠

しかしカメムシより先に我が身が寒さにやられようとは情けなや _(┐「ε:)_
皆さまも風邪など召されぬようにご自愛ください。


まだ暖かかった10月初旬にサンポート周辺をぶらぶらしたときの写真ですー。
水面が色とりどりできれい🌈
Posted at 2021/10/22 06:22:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連

プロフィール

WRCで活躍していたころのGC8が好きです。 GC8に乗ってみたくて中古購入を検討しましたが、運転技術やら維持管理やらの問題であきらめてVABになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル WRX STI シャクリーヌちゃん (スバル WRX STI)
AT限定免許で小型車しか運転したことがなくこの大きさやとそのうちぶつけるかも、、、という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation