• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリーーヌのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

整備費がとっても予算オーバー

整備&車検のもろもろ、車屋さんに予算内なら見積りは不要と伝えてありました。
事前に試し運転でしっかり見てくださった結果、きっちり整備しようと思えば予算オーバーします…
とのことで見積りを出してくださいました。






おぅふ…!!!( ゚∀゚)・∵.
はちじうまんえん💸
これには自賠責2万&クーラント2万は含まってません。

別に今のところあれこれ漏れてるとかはないんですが、いい機会なのでタイベル交換といっしょに消耗品の類は変えてほしいとお願いしてました。

あと6年/12万キロ乗りまくるよー!
ってことで、しっかり走ってもらいたいので、これはやってしまいたい。

私の要望部分だけなら予算内で問題なかったんですが、予定外にブレーキOHせざるを得ないことになり、それがこれまた高額でした。

ブレーキパッドの交換だけで済むかと思っとったら、偏摩耗しててディスクローターも変えたほうが良いとの車屋さんの判断です。
これが36むぁんえん………。

STIは全部が高いですから、僕も見積りしてて手が震えてました、うちで受けた整備で過去最高額です😦
と言いながら見積り提示されました笑

ほんっとSTIのIは諭吉の1だよ!んもう!!
くっそうスバルめ、何でもSTIってつければ売れると思いやがって〜。

まぁ、過走行車買った時点でわかりきってましたけどねー(´-ω-`;)

けど、主人がついでにBLITZの車高調入れると言いだしました。。。
毎月のお小遣い1000円減らしていいって😂
ぜんぜん足らんww

ブレーキ&プラグもスポーツ用にするか、バケットシートに変えるかと悩んでましたが、さすがに予算オーバーがすぎるので諦めてました。
けど、この車高調で追加が約20万か…?😦

今の時点でこんなにお金かけずに不具合出てから替えるのでもいいんですが、やっぱり大事に乗ってあげたいですからねぇ。

さ、明日から馬車馬のように働こっと笑
おやつも節減じゃ〜〜〜🍫🍘🍨🍰
Posted at 2021/10/10 07:51:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関連
2021年10月09日 イイね!

軽トラひゃっはー(゚∀゚)

軽トラひゃっはー(゚∀゚)ついに、ついに憧れの軽トラデビューですよ…!(゚∀゚)

というのも、車屋さんにお借りしてた亀インプレッサさんが他の方に貸し出すのに必要になったとのこと。
「すみませんが、軽トラと交換してください〜〜」
と申し訳なさそーに電話がかかってきました。

申し訳ないって何でー?(・∀・)
喜んで乗りますともー!!
ということで、時間休を取ってサボって代車の交換に行ってきましたw
でも馴染みまくった亀ちゃんとお別れなのがちょっぴりさみしい(´・ω・`)

農道のポルシェではなくスズキのキャリィさんですが、とりあえず軽トラやけん何でもいいです💕

フィーバーフィーバーしよったら、整備士さんから
「軽トラでそんなに喜んでいただけるとは…
私もうれしいですw」
みたいなこと言われました笑

ATかと思いきやMTでした🤭
エンストしそうでしないこの感じ、不思議です。
2速発進でもいけるような…?

ただ、いつシフトチェンジしたらいいのかがどうもよくわかりません。
いろいろ軽すぎておもちゃみたいな感じがします〜😚

しかしクラッチのミートポイントはどこなんだ?
とりあえず動くけんまぁええんやろ、って感じで乗って帰りました。

すごく適当に運転してもいちおう動いてくれる〜。
やだ、なんて初心者向けのMTなんでしょう。
たのしーーーいひゃっはーーー(・∀・)
私はいきなりVABなんてチャレンジャーなことせず、軽トラを買うべきでしたかね…。

シャクリーヌちゃんの整備にはめちゃ時間かかりそうですがぜんぜん無問題です。
しばらく軽トラで夜な夜な遊びますよー🌃😎
車屋さんからお好きなだけ遊んでくださいと許可いただきました笑

でも慣れなくて発進遅いし、いろいろ不安定なので久しぶりに🔰の出番です笑
捨てずに取っといてよかったε-(´∀`*)


和歌山市内の断水、今日ようやく復旧とか。
断水、すごく長期間でしたね🚰
みん友さんも和歌山にお住まいみたいですが、影響あったんかなぁ…。
ともかく該当地域にお住まいの方々、大変お疲れさまでした。

天災ではないとはいえ、水のない生活はとても不便で大変やったと思います。
私も昔々にダムが枯渇して断水生活やったことがありますが、ほんと大変でした。

蛇口をひねれば飲用可能な水が出てくるのが当たり前の生活って、いまさらながらすごいですよね。
このあたり、日本って素晴らしいなぁ。
水は大切に🚰
Posted at 2021/10/09 07:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連
2021年10月08日 イイね!

閑話(車以外のネタ)

閑話(車以外のネタ)
車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

人のご逝去に関してタイトルを『閑話』と書くのはいかがなものかと思いますが…
これまでブログを書き続けてきたマイルールに則ってのことなのでご容赦ください。

とにかくショックの一言です。
有名人が亡くなったと聞いてもたいがいはそっか〜っていう感想しか出ませんが、今回は心底ショックです。

ドラクエシリーズの名曲の数々、車でもヘビロテですし、何なら私の目覚まし音楽は天空城です。
プサン、いやマスタードラゴン様…!!

ドラクエⅤは一番初めに遊んだRPGということもあり、曲も含めてそれはもうものすごく愛してます。
最初に遊んだ作品って至高ですよね笑

ドラクエシリーズのオープニング曲は私の中で名曲ベスト3に入ります。
ファンの方ならおわかりいただけると思いますが、このイントロだけでご飯10杯はいけますね。

車中でドラクエⅢ〜Ⅵのサントラを聴くたびに
「すぎやまこういち、まじ天才…!!」
と呟いていたので、主人に何回それ言ったら気が済むんと言われてました笑

他に知ってるのは親が聴いてた学生街の喫茶店、亜麻色の髪の乙女あたりですかね。
しかし、こんなにお年を召されてたとは存じませんでしたので少しびっくり。

素晴らしい音楽を生み出されたことに感謝申し上げるとともに、心からご冥福をお祈りいたします。
間違いなく、これからも名曲の数々はファンの皆さんの中で生きつづけます♬♪♫


昨日の地震、かなり大きかったみたいですね。
寝る前にニュース見てびっくりしました。

少なくともみん友さん2名がお住まいの地域付近なので心配してましたが…
お一人はご無事でしたが、お仕事でいろいろ大変だったみたいです。

大地震が来る前兆でなければ良いのですが。
該当地域にお住まいの方、当面はどうぞお気をつけて。
2021年10月06日 イイね!

音楽その9🎧

車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

本日はELLEGARDENですー🎧
細美さんの英語がネイティブ並の発音😲
最初聴いたときは海外のバンドかと思いました笑
お気に入りをいくつかご紹介♫

Fire Cracker
私が最初に聴いたエルレの曲ですー。
イントロがたまらないですね…!


The Autumn Song
やっぱり秋はこれを聴かなくてはー🍁


Red Hot
ダメ男全開の歌詞ですw
清々しいダメ男っぷり😂
疾走感あふれるメロディーでダメ男街道を爆走です。


Supernova
めちゃ明るい曲調やのに、彼女に振られたっていう悲しい内容(;´∀`)


No.13
夢を追う恋人?友人?を待ち続けるよって歌詞です。
イントロがとても好き。


Pizza Man
ピザ宅配の兄ちゃんが迷子になって困ってまーすって内容の歌詞笑
もしかして細美さんの経験談かも🍕
歌詞を覚えてしまったので車の中でときどきヒトカラしてますw


他にも好きな曲はたくさんありますがキリがないのでこのへんで〜。


↓先日行った丸亀のカフェ(プティ・ルーチェ)で飲んだ紅茶が大変においしかったので探してお取り寄せ。
あのとき飲み残したのをとても悔やんでいたのでリベンジです笑

アンシャンテ・ジャポンという会社の紅茶でした〜☕
久々にフレーバーティーをどっさり購入💐🍓🌺🍐🌹


カフェで飲んだパレットというお茶がとてもおいしかったですー。
自信満々で商品紹介文に傑作と書くだけのことはある!
これは45g*3袋お買い上げ☕笑


涼しくなってきたので甘い系の香りも捨てがたく、まずはヴァニラ・シャンティイというのを開けてみました。
ふぁー本物のバニラまで入っとっていい香り(*´﹃`*)


これは濃いめに淹れてミルクティーがいいです🐮
家系的に糖尿病が怖いので普段は砂糖を入れませんが、これはたっぷり砂糖を入れても絶対おいしい🤤
今度は入れてみよう。
Posted at 2021/10/06 08:39:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽・美術 | 日記
2021年10月05日 イイね!

代車インプレッサの感想

代車インプレッサの感想
いま借りてる代車インプレッサ(・∀・)
久しぶりのATだったので最初は変な感じでしたが、2日も経ったらすぐ慣れました笑

もはや「私の車です!」と言い切れる違和感のなさw
逆にシャクリーヌちゃんが帰ってきたらぜったい変な感じする〜笑

さてしばらく乗ってみたので感想でも。
・発進が妙に遅い
・スピードが出始めたらころころ転がる
・とにかくエンブレが効かない
・ステアリング軽い
・くるくる回ってくれる
・変速のときにがんっ!ってなるときがある
・乗り心地は優しい
・そんなに大きくない気がしとったけど実は3ナンバーやった笑
・バックカメラという文明の利器がついてないので後ろぶつけそう

とにかく発進時にがんばれんのが一番ですね。
主人もおっせ〰〰〰って言ってます。
で、調べてみたら亀インプレッサって呼ばれとった😂

2リットル級の車体に1.5リットルエンジンを載せてるんだそうで。
そりゃがんばらんと重たくて動かんよねぇ。

そしてなるべくブレーキ踏みたくない私としては、エンブレが効かんのが地味に困りもの。
まぁ赤信号〜とかなり手前からアクセル離してもぜんぜん減速せんー。

変速のときにがんってなるのは慣れてますので無問題w
代車の名前もシャクリーヌちゃんでいけそう笑

あとワゴンタイプに乗り慣れないので、バックの感覚がどうもよくわかりません。
借り物ですし、ぶつけないようにチキン停めしてるのもあって、いつも後ろの壁と40センチくらい開いてます(´-ω-`;)

この車体感覚のなさはどうにかならんやろうか…。
VABのバックカメラありがとう!
ってめちゃ感謝しました。今さらやけど笑

しかし3ナンバーでもあまり大きい感じがせんなぁ😯
中が狭いとかではなく、コンパクトに見えます。
前後はちゃんと長い気がしますが。


↓妙に黒ごまプリンが食べたくなって作ってみました。
どんぶり一杯食べようと、ガラスボウルにたんまり😂


上にかかってるのははちみつです🍯
それなりに濃い味でおいしくできた…
けど、なんかグラデーションな仕上がりΣ(゚Д゚)

黒ごまにきな粉が入った粉末だったのですが、固まるまでに沈んでしまったようですw
底だけが妙に濃ゆい…笑
Posted at 2021/10/05 07:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連

プロフィール

WRCで活躍していたころのGC8が好きです。 GC8に乗ってみたくて中古購入を検討しましたが、運転技術やら維持管理やらの問題であきらめてVABになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

愛車一覧

スバル WRX STI シャクリーヌちゃん (スバル WRX STI)
AT限定免許で小型車しか運転したことがなくこの大きさやとそのうちぶつけるかも、、、という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation