
車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠
⬆飛行機から見えた支笏湖&樽前山(?)と思われる火山🌋
煙が出てます(・∀・)
昨夜9時過ぎ、無事に高松に着きました。
ふぁ~~~~やっぱり遠かった…。
⬇さらば北海道!
札幌に来たからには味噌ラーメンも食べないかんっしょ!ということでラーメン屋(札幌fuji屋)へ。
けっこう並んでいたので人気店みたいです。
想像よりかなり魚介系のスープでしたね。
あまり魚介系は食べないのでちょっと不思議な感じでしたがそこそこ美味しかったです😋
このラーメン屋さん、テイクアウト専用でみそチーズプリンなるものを売っていました。
瓶は重いので諦めましたが、やっぱり一つ買えばよかったかなぁ。
でもプリンは数々の経験で当たり外れが大きいとわかっとるしなぁ…。
さて空港に着いて、ちゃんとご当地ソフトをいただきましたよ〜🌽
スマホがすぐに出てこなくて溶けそうで、ちょっと上をかじってしまった汚い写真ですが…
よつ葉のとうきびソフトです。

ほんのりトウモロコシ風味、こういうのはこういうので美味しいと思います(*´ω`*)
あとは道民いちおしのかま栄の揚げたて天ぷらをおみやげに購入。
スケトウダラの本場ですもの~。
道民が言うには真空パックではなく、お店でしか買えない揚げたてのが最高なんだとか。
いかボールやら、パンロールやらを買ってお持ち帰り。
他にもトラピストバター、上司へのみやげに網走ビールの流氷ドラフトを買いました。
サッポロクラシックと悩んだけど、液体は重いので両方買って帰る元気はなかったです。
流氷ドラフト、店員さんがいうにはふんわり果物っぽい感じとのこと。
ヴァイツェン的な…???
青くてきれいなので、ぜひグラスに注いで飲んでくださいと言われました。
さて空の旅✈
まーるいクッタラ湖も見えました!
青森あたりからはお天気悪くてまったく下界見えず。
生クリームみたいな雲…🤤

やっぱりレカロ(゚∀゚)
神戸からは目の前にすぐきたこだまに乗りました。
5分待てばのぞみが来たんですが、のぞみの自由席が遠くて歩きたくなかったもので笑
こだまは何気に初めて乗ったかも!
昔々に愛用していたレールスターの8両編成が来たら一番良かったんですけど、レールスターはもう走ってないんかな…??
急ぐ旅でもなしということで、姫路に停まった時に姫路城をチラ見したりとのんびり帰りました。
新幹線の停まる位置が残念でした。
この弁当屋の後ろに姫路城がぁぁぁ🏯
しかもマリンライナーとの接続が最高に悪くて、こだまが岡山に着く1分前にマリンが発車してました(´-ω-`;)
おかげで30分めいっぱい待ち…。
せっかくなのでおみやげ物屋でフィーバーフィーバーしましょう。
妙に食べたいときがある大手まんぢゅうと、ふわりーぬなるおやつを買ってみました。

JR西日本×地域の生産者で協働したものだそうです。
けっこうな蜂蜜の風味で美味しかった🍯🍋
さて瀬戸大橋を渡るとわが愛しの四国ですよ~。
やっぱり帰ってくるとほっとしますねε-(´∀`*)
主人に迎えに来てもらい、主人が晩ごはんを作ってくれていたのでいただきました。
かま栄の天ぷらもおかずに出します。
パンロール、菜の花、いかボール、味噌南蛮、チーズ+じゃがいも+コーンの天ぷらを食してみました。

家についてもまだうっすら温かかったです。
レンジで少しチンして、オーブンで焼いて揚げたてを再現。
パンロールもこれで揚げたてに近いものに!!
パンロールは薄い衣がさっくさくです。
うまーーー(゚∀゚)
あとは荷ほどきしてお風呂入って就寝。
北海道で買った入浴剤がいい匂いで幸せです。
お試しで一袋買ってビジホで使ってみて、とても気に入ったのでボトルで購入🌹
楽しかった~~~!けど、疲れました。
今日は定時で帰ろうと思っとったのに、まったくもって無理やった _(┐「ε:)_
Posted at 2022/03/24 21:25:25 | |
トラックバック(0) |
ドライブ・旅行・お出かけ