• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリーーヌのブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

ひさしぶりに見かけました

ひさしぶりに見かけました
⬆はみんカラユーザーさんの記事から勝手に拝借。
ググったらちょうどいい画像が出てきたので、勝手にすみません。。。

久しぶりにプリメーラを見かけました。
最近はめっきり見かけることが少ないので、たまに見かけるととてもハァハァします(*°∀°)=3

中身はどこの何がいいとかさっぱりわからないんですが、渋くてかっこいいので昔から好きなんです〜。
知識がないゆえに、車は中身より外見派です笑

みんカラでこんなん書きよる時点で、これ読んだ方からひんしゅくかいますかねぇ。
玄人はだしな素人さんや、私みたいなとぼけた野郎が玉石混交なのも、まぁSNSやけんしゃーないよねっつうことで。

GTはぜんぜん見ないんですが…
かなーり昔にたまたまテレビで見かけたGT仕様のプリメーラ、そりゃもうめちゃめちゃかっこよかったですね〜。
プリメーラも一回乗ってみたかったなぁ。

⬇は魔法騎士レイアースに出てくるプリメーラ笑


ぎゃーぎゃーとうるさいのが持ち味の妖精さんですw
相棒(騎士)の名前はランティス。
相棒というよりは、プリメーラが勝手にくっついてるだけですが。


私が見かけるプリメーラって、なぜかガンメタが多いんですよねー。
エボなら圧倒的に白、インプレッサ+そのご親族なら青か白が多いですよね。
赤のエボとかそこらへん走ってないかなぁ。

最近、また通勤途中にガンメタなエボ9さん(たぶん)とすれ違うことが多くてうれしい(*´ω`*)

⬇久しぶりにカップヌードル買って開けたらこんなことに!!かわいい😸
仕事でやさぐれた私に癒やしをありがとう笑



⬇でもけっきょくパカっと開きました😂
そして下敷きを乗せるはめに笑


チリトマトめちゃうまよねぇ🍅
追いチーズするのが好きなので、職場にチーズといっしょに持っていきます。

冷蔵庫から出したてのを入れたらスープがぬるくなるけん、チーズを使う分だけ職場へ持参→チーズを昼まで常温放置が個人的には重要ポイント笑

あと最初はお湯を八分目で、食べる直前に熱湯を追加して温度を維持ですね♨
やけどするってわかっとっても、熱いんやないと気に入らないです ヤダ⁽⁽꜀(:3꜂ ꜆)꜄⁾⁾ヤダ
ふーふーはするけどw
Posted at 2022/03/05 10:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連
2022年03月04日 イイね!

輝きって大事

輝きって大事
いまさらですが歩行者とチャリの反射材・灯火って大事だよねって話です🔦

夜中ドライブ中、たまに散歩の人やチャリに遭遇します。
1時過ぎとかけっこう真夜中でもおるんよねぇ。

真っ黒ファッション&反射材なしの歩行者は本当に見えなくて怖いですね〜。
反射材ありやとほんとよく見えます。

免許取るときに
「夜間の黒い服は危ないので、明るい服を着ましょう」
って習ったような気はしますが…
実際に目の当たりにするとほんっとにそうなんやねーと感心するほど見えないですね(´・ω・`)

というわけで夜に出かけるときは、なるべくメイド バイ ダイソーな手首用?足首用?の反射材をつけるようにしてます。
他人様をうっかり殺人犯にしないためにも輝きって大事ですねぇ。


1月後半からずぅーーっと死ぬほど忙しいです_(┐「ε:)_
ついには休日出勤&夜だけでなく朝も残業(?)せないかんレベルに…。

なんでこのタイミングでそんな細かい説明を求めてくるんよ〜とか、なんかそんな手間のかかる案件ばっかりきます😩

最近、パソコン入れ替えしたんですが、Excelの互換性の問題なのか取引先からもらっとる資料がレイアウト崩れで使えんかったし。。。
バックスペース押したらフリーズすることも多々あり、ピカピカのおにゅーパソコンやのに仕事の邪魔ばっかりしてくれます…。

まだ当面はコメント返しなどに時間かかると思いますが、ご容赦ください〜。
Posted at 2022/03/04 06:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関連
2022年03月03日 イイね!

閑話(車以外のネタ)

閑話(車以外のネタ)車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

ちょっと前、まちなかループバスに乗ったと書きました。
高松駅で運転手さんが交代するんですが、そのときの会話がちょっと笑えましたw

なんでも、同僚に困ったさんがいるそうで。
どうやらその日に乗るバスというのが決められているらしいのですが、その困ったさんがときどき決められたナンバーのと違うバスに乗っていってしまうらしいです。

おかげで自分の乗るバスが見つからんで、えらい探し回って大変やった〜
あいつときどきそんなんな〜
困るよな〜
な〜
…みたいな会話をまったりと繰り広げていました😂
確かに朝日町のバスターミナル、めちゃめちゃ台数ありますからねぇ。

おっちゃんが一生懸命走り回って、バスがな〜い〜〜!
って探しよる光景を思い浮かべたら、申し訳ないんですがちょっと面白くて笑
本人は出発の時間が迫っとるけん焦りまくりで笑いごとではないでしょうけども。

しかしバスの運ちゃんって、回送のときはめちゃ運転荒いですよね笑
曲がるときもぎゅぁぁぁ!!みたいな。
一刻も早く帰りたいんやろうなぁ、お疲れさまと思いながら眺めてますw
2022年03月02日 イイね!

タイヤ交換/組み換えの疑問

昨日から3月ですね。
うーむ、3月という響きだけであふれでる春感🌸
ご近所の沈丁花、姿は見えませんが、もうほのかに香ってきています。早っ!!Σ(゚Д゚)

そして3月に入るなり警察もすごく多かったです。
あふれでる取締り感ですね。
会社行くだけでパトカー6台+白バイ1台に会いました。

白バイさんはしばらく私と並走してたんですが、獲物(?)を見つけたらしくピカピカしながらぶわぁーんと走り去っていきました〜。

閑話休題。

先日、縁石にごん!!とやってサイドがぺらっとめくれちゃった件。
みん友さんたちからは替えなさいのアドバイスが多かったので、中古タイヤがあるだろうかとヤフオクを徘徊していました。

結局、車屋さんに大丈夫と診断されたので放置ですが…
ふと浮かんできた疑問。。。
いまついてるネオバとやら、前後のローテーションしかできません。

左右を入れ替えようと思ったらホイールから外せばできなくもないんでしょうけど、タイヤ組み換えをあまりしないのってどういう理由があるんでしょうか?

調べてみたら、ホイールから外すときに、タイヤがすごく傷んじゃうらしいのはわかりました。
ものすごい力をかけてビードを引っ張るから、ワイヤーが切れるとか伸びるとか。
自分でやらんけん、いまいちわからんのよねぇ。

もしホイールからタイヤを外すときに傷むってのが組み換えをあまり推奨しない主な理由なら、中古タイヤってあまりよろしくないんやないん?
という素朴な疑問が浮かんできました。

実際、中古タイヤってどうなんですかねぇ(゜゜)
でもふつーに中古タイヤって売ってますよね。
ホイールから外すのも、一回なら問題ないけん売りよんですかねぇ。
うーむ、謎です。。。
Posted at 2022/03/02 07:46:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連
2022年03月01日 イイね!

閑話(車以外のネタ)

閑話(車以外のネタ)車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

北海道への出張が決定しました〜。
3月の3連休とくっつけましたので、19日夕方着、21日までは観光ですヒャッハー(゚∀゚)

香川⇔札幌の交通費が全額会社持ちですヒャッハー(゚∀゚)
とはいえ、まず神戸空港まで行くんがたいぎいなぁ。
高松空港⇔新千歳空港のジェットスター直行便でもあればよかったのにー。
実は日本って広いよね…🗾

3月の北海道ってまだふつーに積雪あるらしいし、最低気温は氷点下なんですね❄
日没もこっちより1時間くらい早いとか何とか。

3月下旬なんて四国やともう春感満載やのに🌸
同じ日本とは思えねぇな。

さて、どこに行こうかなあ。
五稜郭とか行きたかったけど、かなり遠いんですね。
あんまり北海道の地図をまじまじ見たことがなかったけど、よく見たら札幌⇔函館が遠すぎてびっくり笑

氷点下で雪ばっかりの中を歩いて観光とか苦行すぎて無理やけん、温泉でぬくぬくしてたい。。。

ってことで、ここは登別温泉2泊するしかないでしょーと思って宿を検索したら、万世閣というホテルで80周年記念のお値打ちプランが(;゚∀゚)=3ハァハァ

一泊11,112円で朝夕のビュッフェつき〜。
酸性の硫化水素型硫黄泉、かけ流しですが熱いときは加水ありだそうです♨
よもや交通費ほぼ自己負担なしで登別温泉に行ける日が来ようとは…!!
社長、めちゃめちゃありがとう笑

そしてただでさえ遭遇が難しそうなシマエナガちゃん、3月はさらに出会うのが難しそーう。
登別にたまたまおったりせんかなぁ。。。

札幌ではすすきの付近のホテルになるんですが、何か面白いものあるかなー。
すすきの=夜の街というイメージしかないんですが、お酒を飲めん私は居酒屋とかに用はないし。
どなたかすすきの付近のおすすめスポットがあればぜひ教えてください🙃

とりあえず札幌ではお菓子とかお菓子とかお菓子とかを買い込みたいと思います。
薄荷チョコ🌿(*´﹃`*)

あとはスープカレーもしくはちゃんちゃん焼きとやらを食してみたいです🐟
羊は苦手な予感がするので、ジンギスカンはちょっとなぁぁ…(゜゜)

できればそこらへんのケロリンにも行きたいけど、積雪のなかを私がどこまで移動できるやら。
限られた時間ですが、目一杯楽しんできます。
ちゃんと仕事もするよーw

プロフィール

WRCで活躍していたころのGC8が好きです。 GC8に乗ってみたくて中古購入を検討しましたが、運転技術やら維持管理やらの問題であきらめてVABになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI シャクリーヌちゃん (スバル WRX STI)
AT限定免許で小型車しか運転したことがなくこの大きさやとそのうちぶつけるかも、、、という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation