• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケロリーーヌのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

サンポート高松をぶらぶら

サンポート高松をぶらぶら車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

昨日はうららかなお天気だったので、サンポート高松をぶらついてみました(。・ω・)
秋のサンポートといえば小さなバラ園ですのでね🌹

さぬきばら会の方々が丹精こめて、ボランティアで育ててくださっているみたいです。

品種名とかさっぱりなんですが、春に咲くバラより香り高いものが多かったかも。

詳しくは知らないのですが、ティー系とかフルーツ香とか、バラの香りにもいろんな系統があるようで。
どれもいい匂いなので、甲乙つけがたいですけどね〜。

一重の原種っぽいのもカップ咲きのも、どれも本当に美しい〜💕

どうやら自衛隊の護衛艦乗船体験があったらしいです。
バラをふがふがしていると、ちょうど護衛艦が出港しようとしているところでした。

タグボートがお迎えに来て、無事に旅立って行きました⚓
どちらに行くのでしょう?


⬇屋島と護衛艦(・∀・)



珍しいものを見たので、あとはドライブがてらいやだに温泉まで行ってお休み満喫しました〜(ᵔᗜᵔ*)
それにしてもドライブ楽しい!
2022年10月28日 イイね!

おかえり〜♡(ᵔᗜᵔ*)

ここ一週間ほど、溶連菌とやらにかかってぐったりしてました。
熱はあまりないけど、喉と耳が痛かったです。
しかし溶連菌って子どもがかかるやつやない…?

さて、やっとシャクリーヌちゃんが帰ってきました!
部品が長期欠品とか、担当整備士さんの入院などで約3ヶ月。
さすがに寂しかったよ〜〜〜。

久しぶりに運転しましたが、思ったより違和感ないです。
もっと運転できんなっとると思っとったけど、よかった。
ということで、今夜は久しぶりに夜中ドライブひゃっはーです!

そして来週金曜からは再び旅に出ます。
今回の犠牲者もエボ8さんです笑
シマちゃんはお金ない+休み取れないで来てくれねぇからなぁ(´・ω・`)

本当は2台で行きたかったけど、あまりにもフェリー代が財布にのしかかってくるので、やむを得ずエボ8のみで神戸〜大分〜熊本です。
なので、私は六甲アイランドで運転の一夜漬け特訓をします😂
強化クラッチ&坂道アシストなし怖いよー。
Posted at 2022/10/28 21:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連
2022年10月19日 イイね!

大室山〜川奈ステンドグラス美術館〜レインボーブリッジ

大室山〜川奈ステンドグラス美術館〜レインボーブリッジ車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

伊古奈荘、16〜17日の一泊二日お世話になりました!
ご飯も悪くないし、古いけど雰囲気もあって安くてよかったです。
温泉はラドン泉+単純温泉らしい。

かけ流しですが、源泉温度が高いので加水ありとか。
確かにちょい熱めでした。

こちらは⇩大浴場。
他に無料の貸切露天が2箇所あります。
スマホ持っていくの忘れて、貸切露天の写真は撮れませんでした=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

替えバスタオルがたくさん置いてある宿は貴重ですね。

小さい中庭があります。
夜はいろんな色に変わるライトで照らしてましたが、紫色のときはちょっとアレな雰囲気を醸し出してるのでふつーの暖色なライトでいいような…。

晩ごはん。
給仕係のおばちゃんがゴリ押し強めです。
よく言えばフレンドリーですかね笑


さて大室山へ!
リフトがあります〜💕
が、あいにくの曇りというか小雨というか…。
ちょいワインディングな道を通りました。


山肌はすすきのようなのがいっぱいで、毛並み(?)が揃っててきれいです。

ひゃっはー!!

上がってぐるりと一周。
体力がへぼすぎて、これっぽっちでばてましたとも。
おぉ、雲が乗り越えてやってくる。。。

眺望は真っ白😂

最後は雨になりましたが、まぁギリギリセーフでした。

さて、伊豆シャボテン公園が目の前なので…と思いましたが、エボ8さんがサボテンにまっったく興味なさそうなのですっ飛ばします。
私の趣味ばっかり付き合わせても気の毒やけんねぇ。

ということで、雨なので川奈ステンドグラス美術館に行ってみましょう!
大室山のリフト乗ったあとなら200円割引になるので、リフト券をお忘れなく〜。

着きました(・∀・)
建物外観の雰囲気と車、ミスマッチにもほどがあるなぁ。

教会があって、結婚式などで使用されているようです。
ステンドグラスが美しーい。


こんな下絵を描いてから作るんですねぇ。



折よくパイプオルガンの演奏をしていました。
初めて詳しい説明&演奏を聴きました。
そういう仕組みなんやーとびっくり。

イギリス製のパイプオルガン。
100年以上経っているものらしい。

アメイジング・グレイスが荘厳でとても良かったです。

ではお昼ごはん。
伊東マリンタウンでさば味噌定食。
おいしかったです(・∀・)

伊豆スカイラインを走って帰りますです。
私も途中で運転したけど、霧で真っ白で恐ろしかった…。
ずっとこんな感じ⇩でした。

遠回りして、レインボーブリッジを走ってくれました。

東京タワーなんて見たの久しぶり!

本当は月曜夜にブログ書くつもりが、連日の遠出で疲れ果ててばたりでした_(┐「ε:)_
何がだるいって写真の編集なんよねぇ。

昨日は二人とも疲れていたので昼まで寝て、だらっとして大宮駅をぶらつき、念願の春水堂へ。
久しぶりにここのタピオカミルクティーが飲みたかったんです。

そごうでお土産の草加せんべいを仕入れて、夕方は宇都宮へ餃子定食を食べに行きました。

あぐりというお風呂屋さんでひとっ風呂→生意気餃子というお店へ。
おいしかったです😋


本日は18時過ぎの飛行機で高松へ帰ります✈
5日間あっという間やったなぁ。
エボ8さんがいろいろ連れて行ってくださったので、おかげさまでとても充実の関東滞在でした!
2022年10月16日 イイね!

伊豆パノラマパーク〜伊豆長岡温泉

伊豆パノラマパーク〜伊豆長岡温泉車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

⬆は雲の上にちょっぴり頭が出ている富士山です🗻

今日はSTIギャラリーに行く。
はずでした笑

妹の家に寄る
→STIギャラリー
→伊豆パノラマパーク
→伊豆長岡温泉泊
という予定やったんですが…

早めに出たというのに、妹宅にたどり着くのに時間がかかり、あげくの果てに妹宅周辺でちょっぴり迷子になり、伊豆付近の高速は渋滞って出とるし、、、というのでSTIギャラリーは飛ばしました。

伊豆パノラマパークの碧テラスで貸し切りブースを予約していたので、遅れるわけにもいかなくて=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
あとはまた関東来るときに、今度こそシマちゃんがいっしょのときでええかなーと思ったのもあって思い切って省略です。

というわけで、甥っ子は相変わらず元気でした。

さて、中央道→東明道→伊豆縦貫道を走ってパノラマパークに到着です(。・ω・)
談合坂SA→谷村PAまでエボ8を運転させてもらいました。
発進さえできてしまえば、高速ならまっすぐ前向いて進むだけなのでね!

脇から変な汗が出ましたが、久しぶりに羽つきの車を運転してとてもとても楽しかったです笑
発進でぜったいエンストするやろなぁと思とったけど、発進もバックも想定よりはできてよかった…。

富士山ソフト🍦
ミルキーっぽい味でおいしいです。


伊豆パノラマパーク

三角コーンも富士山🗻


ゴンドラたのしーい、ひゃっはー!!


15年前に来たときと比べて、すごくおしゃれになってました。

ガゼボとやらを予約していたので、45分間良い景色を眺めつつごろごろしました_(┐「ε:)_
暑くも寒くもなくてよかったです。

駿河湾〜

晴れてよかった!

神社がありました。


足湯もありました。


あとは伊古奈荘へチェックイン→温泉→晩ご飯で一日終了です。
少し古いけどわりと良いです(*´∀`)

明日は天気悪いなぁ、どうしよう。。。
2022年10月15日 イイね!

関東到着✈

関東到着✈車ネタはまったく出てこないので、興味ない方はスルーしてください⚠

無事に関東に着いています(・∀・)
飛行機が定時より早く着き、成田はどうにかこうにか雨も降らずで本当に良かったです。

ランチは初サイゼだ!
ということで、待ち合わせは千葉・公津の杜です。
今回遊んでくれるエボ8さんは渋滞に捕まってしまい、到着が一時間遅れでした。
休みの日の都会怖い((((;゚Д゚))))ガクブル

で、やっと念願のサイゼリヤ🍝笑


ドリアとピザ、大変安くて美味しかったです💕
写真はサラダしか撮ってないけど笑
会社の近くにあったらランチに行くのになー。

でははにわ道路を通ってはにわ博物館へ行ってみましょう。
確かに道中にレプリカはにわが…!!

着きました(ᵔᗜᵔ*)
石室みたいな入口ですよ〜。
JAF割引で入館料一人150円。安っ。




いい…!!!
この虚無な感じが大好き。
シンプルイズベスト。

こぢんまりしているので、すぐ見終わってしまいますがはにわ好きにはたまらないスポットです。
本物の巫女、踊る男女のはにわの展示がなかったことのがちょい残念。

はにわ見て満足したのでピーナツ屋さんへ。
千葉といえば落花生だもの🥜
酒井のピーナツでピーナッツソフトです🍦


うん、全力でピーナッツ!
美味しくいただきました🍦
自分用おみやげにこんなん買ってみました🥜


帰りもとても渋滞でした…。
運転はとても疲れただろうと思います=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
連れ回して申し訳なかった。。。

エボ8さんちでお取り寄せしといた戻り鰹のタタキを食べて本日は終了です🐟
600gは多かった笑


明日はSTIギャラリー行って、目的地は伊豆に変わりましたw
今回はみん友さんたちとお会いできないのが残念ですが、存分に楽しんできます(。・ω・)

プロフィール

WRCで活躍していたころのGC8が好きです。 GC8に乗ってみたくて中古購入を検討しましたが、運転技術やら維持管理やらの問題であきらめてVABになりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 567 8
91011 121314 15
161718 19202122
2324252627 2829
30 31     

愛車一覧

スバル WRX STI シャクリーヌちゃん (スバル WRX STI)
AT限定免許で小型車しか運転したことがなくこの大きさやとそのうちぶつけるかも、、、という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation