• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eight改のブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

NISSINとTOKICOキャリパー比較

NISSINとTOKICOキャリパー比較
仲間内では、TOKICOキャリパーの評価が低く、NISSINキャリパーの評価が高い傾向があります。(Bremboが評価高いのは別物) SUZUKIでは400cc以下はTOKICOキャリパーが使用され、401cc以上ではNISSINキャリパーが使用されることが多い傾向です。 そのため、400cc ...
続きを読む
Posted at 2024/06/12 18:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

地元紹介@所沢さくらタウン

自宅から徒歩7〜8分程度に、さくらタウンがあります。 JR武蔵野線の東所沢駅から、さくらタウンに向かう歩道のマンホールには、角川作品のアニメのイルミネーションマンホールがあります。 地元所沢は、ガンダム作品のキャラクターデザインをした、安彦良和さんがお住まいになっていることはファンには有 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 17:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月27日 イイね!

ヨンガン進捗状況③前後サスのOHメニュー決定

外してもらった前後サスは、セイクレッドグラウンドさんに宅配便で4/17(水)に送りました。 翌日の4/18(木)には担当者から連絡があり、OHメニューの様々な確認がメールで届きました。 先ずはフロントですな、心配だったインナーチューブの点サビですが再メッキは必要なく、研磨だけで行けるとのことでし ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月14日 イイね!

ヨンガン進捗状況②前後サスのOH

画像は梱包してしまったので無しですを ヨンガンの進捗状況ですが、とりあえずフロントとリアの足回りが外れました。 フロントフォークとリアショックはOHに出すため、適当な箱に詰めています。 適当な箱がOHLINSの箱でしたが、前後のサスペンションと、フロントのスライドメタル、ダストシールとオイルシ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 19:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月11日 イイね!

ホイール比較(リム幅)

走行距離が200km弱?で取り外した純正BBS(左側)とYOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2(右側)です。 BBSのリム幅は4.5J、RG-D2のリム幅は5.5Jです。 0.5Jが約12.7mmなので1本あたり25.4mm太くなる計算です。 タイヤ自体は15インチと16イ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか? 回答:Pocopenの樹脂部分 Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく) 回答:未塗装部分 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。 ※質問項目を変更、 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/09 20:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年02月10日 イイね!

ヨンガン進捗状況①ヤロワさん探訪記

2/3(土)にヤロワさんのところに行って来ました。 ちなみに画像はありません。 先ず、ヤロワさんに到着して驚愕したのは、RGV250Γフレームに搭載されたSquareFour車両ですを まるで純正のように綺麗に収まっていました。 画像は撮りましたが、個人所有の車両のため掲載はできません。 その ...
続きを読む
Posted at 2024/02/10 20:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

宅配ボックス本当の完成!

宅配ボックス本当の完成!
手書きで『宅配BOX』と書いていましたが、PCでレタリング用の原稿を作り、デザインナイフで切り抜きました。 切り抜いたらドア部分にデザインしたピクトグラムと『宅配BOX』の文字を油性ペンでなぞって行きます。 後は塗り絵の要領で黒の油性ペンキで塗り塗りすること30分?で完成しました。 と ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 17:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

宅配ボックス完成?

宅配ボックス完成?
しばらく時間がかかっていましたが、とりあえずの完成になりました。 ペンキだけだと屋根部分が腐りそうなので、ポリカの波板を取付けてます。 鍵は南京錠とダイヤル錠か?と考えていましたが、ネットで見つけた引き出しロック用の鍵を取付けました。 左に回すとロックされ、鍵でないと解除できないのと、鍵を閉めた ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 12:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月20日 イイね!

最高の相棒!

車が単なる移動の手段の方、季節に関係なく快適に移動できることを望む方からすれば単なるアホですが、楽しんだ者勝ちです。 4つのタイヤのあるバイクと揶揄されますが、知ってる人は知ってる、楽しさはプライスレスな車です。 1度きりの人生、アホを貫くのも楽しいものですよ!
続きを読む
Posted at 2024/01/20 21:40:41 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 http://cvw.jp/b/3386593/47580596/
何シテル?   03/09 20:15
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39
オーディオ配線取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 20:56:05

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ドゥカティ 900SS ドカ (ドゥカティ 900SS)
DUCATI900SSの1992年式です。 当時スーパーバイクで851がチャンピオンを獲 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation