• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月04日

サブウーファー導入への道のり①

サブウーファー導入への道のり① サブウーファーが欲しい。
物欲の塊な私は今、プロボックス関連で一番欲しいものは(本当はハイブリの新車車体ですが)サブウーファーです。
本格的なそれではなく、チューンナップウーファーです。
でも、超不器用な私は取り付けができないので、自分で施工は無理です。
ということは、また業者の方に頼む必要があります。
そこで、以前フォグライトを取り付けてもらったモータースの社長に相談すると…
「Beosound9000くん。ウチ、外注なんだよね。外注先教えてあげるから行っておいで。」
とのことでした。
このことからも、私が依頼しているモータースさんが良心的であることは間違いありません。
(ご近所さん以外の一見さんはお断りなお店です。)
外注先は、私が住んでいる都市で一番の電装屋さんです。
ここに持っていくの?的な地元では大手で、ぱっと見でトーシローは相手にしてくれない所で、当然にGOO-PITにも掲載がありません。
意を決して凸です。
色々と条件をお話しし、他2件を抱き合わせ(アイドルストップ+自動ミラーたたみ機能)で3万弱とのこと。
値段は相場より若干お高い感じですが、ここで施工なら納得なので価格は良いが、代車が出ません。
我が家は1台余分に車があったのであまりこういった事態には気にならないのですが、今は代車がないと困ります。
だって、住まいが田舎なんだもん。
車がないとほぼ生活できない地域に住んでいますので、車は体の一部です。
(免許返納ガーという方は、都会住みかこの問題を末端まで良く理解していないと思います)
代車が出ないと困るなと考え、そういえば近くに~~~バックスがあるので、そちらでも聞いてみました。
そこのお店には因縁があり、あまり行きたくないのですが、大分昔のことなので、そのことは忘れて、情報収集に行ってきました。
磁場が悪いのか因縁再来というか、非常に不誠実な対応をされ、少し心が折れました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/04 00:36:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV エンジンオイル交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3476513/car/3636726/8338790/note.aspx
何シテル?   08/19 16:19
Beosound9000です。よろしくお願いします。 昔、登録していましたが、車にお金をかけられなくなり、繋がった方々とも疎遠になり、何となく退会してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10 111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Beosound9000さんのトヨタ プリウスPHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:00:33
買い占めと休日の一コマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 16:55:41
40系アルファード・ヴェルファイア良好相場!!この1か月は持ちこたえるのかも。。。?! ランクル300・プラドも頑張ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 青天号 (トヨタ プリウスPHV)
家族のため、有事の際の電源車として購入。 私のジンクスとして、準備をするといつも肩透かし ...
トヨタ プロボックスバン 白ボックス号 (トヨタ プロボックスバン)
中古車ウォッチャーです。 Fの距離浅狙いで半年かけて探しました。 本当はブラックマイカ( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁っち号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エスクァイア前期ハイブリ9万km超えにより、今後の大規模修繕を見越して4回目の車検到来前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation