• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beosound9000のブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

良きこともある

良きこともある私は交通事故の後遺症と、遺伝的に普通の方より少しだけ身体にハンデがあるので、休日ごとに医者詣です。
若い頃から徐々に腎臓の数値が悪くなり、今は普通の方の半分から1/3程度の能力しかないらしいです。
仕事で無理が祟り咳がとまらず、体調も絶不調の中、血液検査の時期がやってきて、昨日は審判の日。
これ以上、数値が悪くなっていたら、今後人工透析を遅らせるよう専門医の下で治療が必要とのことです。
数値を見ながら、主治医が難しい顔しています。
これは、人工透析へまっしぐらか?と落ち込んでいたらまさかな言葉「いきなりギリ正常値になっとる」とのこと。
こんなことは珍しいらしく、自分でももう30代前半くらいの数値に戻っておりました。
基本的に腎臓の数値は長い時間をかけて悪くなったら数値は戻らないことがセオリーですが、急に3割くらい数値が跳ね上がるとはこれ何故に?
正直、面食らってしまい、体調不良の中ですが、精神的にホッとしました。
主治医に何かした?と聞かれましたが、数回前の血液検査からは仕事でストレス過多になった、くらいしか思い当たらないです。
仕事で熱を下げるだけでなく、GFRも上がる?まっ、会心の一撃的な数値と思われますが、良きことは素直に嬉しいと受け止め、年齢も年齢ですから、今後はもう少し身体を労わっていけたらと思います☺️
他にも、買い出しに行ったらワイシャツの売れ残りが2割引になっておりました。
最近、仕事が変わり、いきなりスーツで通うようになったため、ワイシャツは消耗品です。
細身の手長猿な私は、ワイシャツでしっくりくるサイズがあまりなく、
20年も前は、身分不相応なのですが、仕方なくセミオーダーで仕立てていました。
最近は、私のような体型の方が増えたのでしょうか?量販店でガラ等も選べるようになったので、良い時代になりましたね。
調子に乗って私サイズが3つ残っていたので全て購入しました♪
前の現場は作業着中心なので、あまり被服での出費はありませんでした。
我々サラリーマンのお仕事は辞令一つで上の命を受けたらやり切るのみで、嫌なら辞めるしかありません、、、
なので、若手がどんどん辞めていくし(T-T)
特に若手の女子が結婚orご懐妊で残りフル休み取って挨拶もそこそこにさようならが多いかな?我々世代なら、キリまでしっかり勤めて引き継ぎまでして、頭下げてお礼を述べて、残るものが送り出すような感じでしたが、こちらも時代ですね。
明日からも、厳しい1週間となりそうですが、良いこともたまにはあるよ!と信じて努めていこうと思います。
Posted at 2025/04/13 14:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

洗車(青天号8回目、嫁っち号8回目)

洗車(青天号8回目、嫁っち号8回目)【所要時間】
青天号0.75時間、嫁っち号0.75時間
【青天号内容】
シャンプー、ホイール
【嫁っち号内容】
シャンプー、ホイール
【特記事項】
○仕事で疲れていますが、あまりにギタギタなので、2台とも洗いました。
○本日、洗車の秘密兵器を投入しましたが、費用対効果が悪くてがっかりしました。
○明日から雨だと思いますが、あまり洗わないと汚れがこびりついてしまうので、雨でもマメに洗うのが吉だと思っとります。
Posted at 2025/04/06 13:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年04月05日 イイね!

夜な夜な

夜な夜な新しい職場は法務関係。
ずっと机にかじりついて頭を捻る自分には合わない仕事です。
実は、以前法務関係にいたことがあり、本当にイヤでイヤで毎日しんどかった思い出しかありません。
ワシの専門は現場の施設保全やっちゅうの!と声高に伝えるのですが、全然聞いてもらえません。
職場は精鋭揃いで本当に居心地が悪く、毎日針の筵のような状況です。
上司からこんなこともできないのか?とパワハラにあたらないギリギリのラインで攻めたてられ、既にグロッキーです。
部下は皆何度か仕事で絡みがあり、皆に優しく接していたので、日頃の行いが良かったおかげで何とか持ち堪えております。
地元の議員さんも来るところですから、議員さんに笑顔で「お帰り〜」と声をかけていただいたのですが、内心複雑です。
体調不良でもお休みも取れず、医者にも行けず、体調が悪いまま週末まで来てしまいました。
本日は、後遺症のリハビリと風邪以外の病院に予約通院したので、時間変更もできず、結局風邪は2週間治らずです。
以前もあったように、とにかく体調不良の時は食うべし!と考え、サビ残後に蕎麦だけで良かったのですが、ミニカツ丼まで無理してかき込みました。
少し元気は出ましたが、歳のせいか胸焼けが(絶望)
ヘトヘトで帰ったら嫁っちが大の字になってぐーぐー寝ていて、いつもなら横から蹴ったろか?とも思うのですが、今は全く元気が湧きません。
職場もアウトソーシングしすぎて現場の従業員に無理が祟り鬱病が多く、若造くんたちは1割は罹患している状況で、さっさと辞めてしまう子たちも多いです。
昔は我慢が足らないとか、気合いが足らない!とも思ったのですが、給料が安くてこの仕事では無理もないかな、と考えるようになりました。
私は次の職場を探すリスクを取れないのでこのまま勤めますが、若い子は正直、早めに見切りをつけた方が良いと感じています。
若い子だけでなく、私の同年も辛いからと辞めていったヤツも何人かいました。
そんなこんなを新しい仕事の前任の方と話していたのですが、前任の方の子供達は、T社に就職したらしく、そのご兄弟もT社系のDE〜にご就職とのこと。
息子の給料が、50後半の親父の給料を30前に抜いちゃうみたい〜と嬉しそうに語っていました。
私も田舎ですが地元ではそこそこの所に勤めておりますが、子どもっちの将来を想うと、田舎に残る選択肢はないと考えます。
今は勉強上手く行ってるので、将来いい波に乗れるように送り出すことだけを考え、今は家族のために耐えて行動していかなねばと思いました。
ん〜、何だかワタシ病んでますなʅ(◞‿◟)ʃ
とりあえず、生きる糧として、息子の成長➕ノマド納車を楽しみに来週も頑張ります😤
Posted at 2025/04/05 16:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

これが現実

これが現実本日も朝っぱらから職場の書類をせっせと運んだり、シュレッダーで処分したりしています。
書庫の掃除、部屋の掃除機かけ、ロッカーの整理、まだまだ終わりが見えない最後の〆書類、もう放り投げて帰ったろか?と思うような仕事量です。
昨日も体調は戻らなかったのでそこそこで〆ましたので、本日はかなり仕事的にしんどいです。
本日も体調は悪いっちゃ悪いのですが、そんなことは後回しで体調不良は職場で働きながら治す一択です。
あっ、本日はサビ残確定なのでわざわざ自腹で交通費をかけて職場に来ているのですから、レジャーな日ですね(絶望)
ところで、我が社のそこの「beosound9000は飛ばされたのに2年で帰ってきて昇進までするのはおかしい」と臆面もなく宣った係長!サビ残をやらないと収まらない業務量を捌いてペーペーがやる掃除等雑用まで1人で手間をかけてやって、引き取り先がないような札付きまで面倒をみてるからなの!「私は子どもとネズミーに行くから手伝えないわ」っと言ってるウチは昇進しないよ。
それ、言ってる瞬間なら何か手伝えたし、人員の手配もできたやん。そういうとこ上役は見てるんじゃないの?
結局、私が放り投げてしまうと、物申したネズミー係長が被るのでザマァなのですが、私はそういう仕事は致しません。
きっちり役割を果たして、後処理を引き続ぐのみです。
以前、異動があった時に、レベルが高い状態で引き継いだら、後任がポンコツで大惨事になってて驚いたことがありましたが、私は誰もやりたがらない仕事ばかり押し付けられるので、後任がやりたくないから目を背けて大惨事になるようです。
それもこれも、後任だけでなく上役の失態ですから知ったこっちゃないですが、すぐにヘルプネットがかかってきて非常に迷惑でした。
評価されているウチが花なので、とにかくクビにならないよう、給料が下がらないよう、努めていきます。
クルマはギタギタですが、次の職場は平日帯なので洗車は来週末にやる予定です。
Posted at 2025/03/30 11:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月29日 イイね!

ビミョ〜

ビミョ〜この写真を見て、意見は様々かと思います。
人によっては「弾いてる。しょっちゅう洗車しよるし。」であったり、「割と水玉流れてへんな?」だったり、「コレ、ホンマワックスかかっとんの?」と厳しい意見の方もみえると思います。
私的な印象としては、真ん中の「割と水玉流れてへんな?」です。
確かに、晴れの日に少し遠くから見てみると本当に綺麗に見えますが、近づくに連れ少しづつ霞んでみえるようになります。
これは、下地の問題なのか、液体ワックスの限界なのか、しょっちゅう洗車しすぎの弊害なのか、洗車素人の私にはわかりません。
私的にはもっと水玉が鬼のようにどんどん下へ下へ流れてゆく様や近づいてもビカッとした艶を想定していましたが、現実はこの体たらくです。
そんな洗わない方々のクルマよりは普通に綺麗だと思いますが、投稿のとおり手間をかけてますから綺麗なのは当たり前ちゃ当たり前です。
素人洗車フリークとしては、わかりやすいものをどうしても追い求めてしまいます。
なら、固形ワックスに戻せば?と言われそうですが、まだ液体ワックスたくさん残ってまして、それを使い切るまではこのままです。
節約より固形ワックスに移行しない本当の理由は、50肩が痛すぎて液体ワックスに比べて固形のワックスがけは両腕に負荷がかかるので、拭き取り前に息絶えてしまうためです。
すでに左肩も兆候が出始めており、戦々恐々としています。
ドクター曰く「使い過ぎも原因の一つ」と言われておりますので、腕立て伏せで胸筋が少しだけありましたが、結局はトレーニングをやり過ぎたため、完全に壊してしまったのかもしれません。
ほかにも、我が家のミニバンのルーフをしょっちゅう洗うので、腕を限界以上まで伸ばして洗っていたことも原因の一つであることは明白です。
仕事に余裕ができた時かつ肩のコンディションが良い日に、のんびり1日かけてコンパクトで研磨からの手持ちのシランを施工したら理想に近づけるかな?
そんな妄想をしながら、明日のサビ残に備えて休みます。
Posted at 2025/03/29 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV エンジンオイル交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3476513/car/3636726/8338790/note.aspx
何シテル?   08/19 16:19
Beosound9000です。よろしくお願いします。 昔、登録していましたが、車にお金をかけられなくなり、繋がった方々とも疎遠になり、何となく退会してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Beosound9000さんのトヨタ プリウスPHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:00:33
買い占めと休日の一コマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 16:55:41
40系アルファード・ヴェルファイア良好相場!!この1か月は持ちこたえるのかも。。。?! ランクル300・プラドも頑張ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 青天号 (トヨタ プリウスPHV)
家族のため、有事の際の電源車として購入。 私のジンクスとして、準備をするといつも肩透かし ...
トヨタ プロボックスバン 白ボックス号 (トヨタ プロボックスバン)
中古車ウォッチャーです。 Fの距離浅狙いで半年かけて探しました。 本当はブラックマイカ( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁っち号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エスクァイア前期ハイブリ9万km超えにより、今後の大規模修繕を見越して4回目の車検到来前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation