
そう言えば、本日はホワイトデーです。
一応、嫁っちからはスーパーで並んでいる義理チョコ的なものをいただいたので、お返しをしないと後々嫌味を言われるかもしれません。
私のチョイスは、写真にあるようにサーティワンのアイスケーキと、嫁っちが好物のティムタムです。当然値段は倍返し以上です。
私は、頭を捻りたまにはこういう変わり種も面白いと考え、色々家事をこなした後に忙しい中、買いに行きましたが、嫁っちからのコメントは特にありませんでした。
コメントのかわりに、買い物に出かけるため家事の一つだけやり忘れていたのですが、そこをピンポイントでブーブー言うし。
そもそも、こんなに家事を率先してやっている亭主はなかなかおらんぜよ!っといつも思っていますし、あまりに頭に来た時は言葉にして発しています。
お返しについても、コールアンドレスポンスを要求するわけではないのですが、もう少し何か血の通った反応があってもいいと思うのですが、私の感覚がおかしいのでしょうか?
世の中の世帯持ちの方々に色々聞いてみたいです。
何か釈然とせず、一杯あおっていたらしゃっくりが止まらなくなり、なんだかなぁという感じです。
他にも、職場のトラックのヘッドライトにクラックが入っており、犯人はどこのどいつだ?と犯人探しとなったり、他にも支払いトラブルの対応があったりと、職場でもなんだかなーなんですが、そんな時にも部下は新車の整備やパーツ取り付けがあるので休みま〜す!っと、さっさと帰って行きました。
そんな部下からは「beosound9000さんは、今徳を積んでいるのです。きっといいことがありますよ!」との励ましをいただけますが、つくづく呑気なヤツやなぁと思っています。
テレビを見ていると企業さん春闘満額回答のニュースが何社もあり、我々の職場はペースアップ0.5%がせいぜいで、残業がなくなり年収100万弱ダウンです。
ことわざにある「隣の芝は青く見える」とはわかってはいるのですが、やっぱり色々とやるせないです。
Posted at 2024/03/14 22:40:32 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族