
新嫁っち号。
ぶつけました。
わたしが、、、
嫁っちはゴミ捨てをしないので、私がいつもあちこちゴミを集めるのですが、嫁っちはクルマのゴミを処分することはないので、残業後の真っ暗な中、嫁っち号のゴミ箱を片付けようとリモコンでスライドドアを開けました。
そうしたら、予期せぬ電動リアゲートが開いた。
あとは想像通りです。
夜暗いため、リモコンが良く見えなかったこと、嫁っちが駐車場にいつもより深く停めていてフェンスに近かったこと、最近お疲れで判断が一瞬遅れたこと、などが重なり、フェンスにバックドアがめり込みました。
リモコンをもう一度押すと止まりますが、今度はサイドスライドを押してしまったら尚更初動が遅れると判断し、リアゲートに身体をぶつけて無理矢理止めました。
しかし、初動遅れでほんの少し「メリメリ」してしまいました(/ _ ; )
もし、リモコンのボタンを間違えて押してしまったらこの程度では済まなかったと思います。
リアゲートはボコボコ、フェンスはグニャリで30万コースは免れません。
正直、スパーダで一番いらない装備がこれでした。
いつか嫁っちがやらかすと思っていてら自分がやらかしました。
リアのオートエアコンをどうしても付けたかった(付けないと嫁っちから苦情がくる)ため、スパーダを選んだので、こういったリスクは承知の上で購入していますが、やはりショックは隠しきれません。
クルマをぶつけてしまうのはもう10年以上ないので(重症事故以来)クルマともども凹みました。
その日は、イライラしてしまい、盛大な独り言をブツブツ吐き出してしまいました。
アンガーマネージメントができず、更に凹む私でした。
これからは、リアゲートだけはリモコンで開けないことを強く胸に誓いました。
嫁っちにも同様にお願いしましたが、「それ私のせいなの?」と突っかかってきてことさら気分が悪くなり、更に更に凹む私でした。
Posted at 2024/06/20 17:01:39 | |
トラックバック(0) | クルマ