
ひと世代前の古臭いセダン。
おっさん、おじいさんが乗っているクルマ。
まぁ、アリオンやプレミオを見るなり、若人ならこんな感想を持つのでしょうね。
実は、私はトヨタ車の中ではかなり上位な好きなクルマです。
お値段以上の上級感があり、初めて代車で借りて乗った時に「これ、イイ!」と感じました。
どこが良いかといいますと、ドライブフィールに重厚感があり、静粛性もなかなか良く、スイッチ類やウィンカーなどの操作感も上級モデル(カムリやマークXクラス)と遜色ないと思います。
安全装置は年式なりですが、ボディサイズも5ナンバーサイズに収まっていますし、回転半径もこのクラスならまぁまぁで、居住性はよく出来たセダンのそれで、快適に過ごせます。
CVTも新しい世代にちょうどなったかな?くらい制御が良かった記憶があります。
今どきは、若人が乗っているといったら、新型のカローラ系、アクアやフィトやノートなどのコンパクト系、軽のハイト系、などが多いと思います。
そう言ったクルマももちろん良いのですが、私の寸評ではアリオンの程度の良い車両に乗ったら、見た目以外はとても良い!と答える方が多いのでは?と勝手に考えております。
中古車がアジア圏で人気が出るのも頷けます。
1.5は輸出が強いので、1.8or2.0でリアワイパーなし車両が国内では狙い目と考えます。
この1.8も、年式は行ってますが、なかなかな良い物件ではないでしょうか?シルバーかつ内装がクリームなので、国内の需要はあまりなさそうですが、私的にはアリですね〜
できれば、2.0の白でアルミ付き、距離浅物件が近くにあったら、見に行ってしまうかも、、、
買い替えは難しいですが、アリオンの新しめで距離浅物件と車両交換してくれるのであれば、交換したいですね。
まぁ、そんな話はあるわけありませんが。
カタチは好みが別れますが、たまにはセダンの存在も思い出してもらえると嬉しいですね。
Posted at 2024/07/19 03:56:01 | |
トラックバック(0) | クルマ