• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beosound9000のブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

節約か、節約がもたらす副産物か、自己満か

節約か、節約がもたらす副産物か、自己満か普通の感覚であれば、ディーラーから購入して新品タイヤに交換してもらったらそのまま使い続けると思います。
私は、中古のタイヤホイールセットを購入してまでも、インチダウンしようとしています。
ちょっと普通の方とは感覚がズレているなと、我ながら思うわけです。
毎日、駐車場で17インチの状態の青天号を見ると好きなスタイルで満足していますが、15インチ化の姿はあんまり想像したくないと思うわけで。
まあ、せっかく購入してしまったので、一度は穿いて試すべしです。
経費計算としては、17インチと15インチを比較すると、燃費2割増しで電気代1日30円、1年11000円、ガソリン代1年10000円として2割で2000円、タイヤ交換代が1回で▲40000円オフ位の想定で
6年乗って120000円くらいの節約効果と試算します。
1年なら2万、1ヶ月なら1700円、1日なら60円未満、缶コーヒー1本満たないくらいですが、エネルギー関連が上がればそれだけ節減効果は高くなります。
こう考えると、1日数十円を節約するために手間と何年も我慢を強いられることも微妙ですね。
もし、17インチの売却益まで考慮しても1日80円がいいところです。
その他のメリットとして、1本あたり2kgは軽くなるとの情報があり、バネ下15倍の法則を当てはめ、2x4x15=120kg軽減とタイヤの細さがもたらすメリット(乗り心地、出だしの超低速域のツキ、静粛性)がどれだけ私の感性に訴求するかで、どちらでいくのか決めていこうと思います。
とりあえず、届きました15インチタイヤホイールセットの重量計測しましたところ、13.9kg/本でした。
Posted at 2024/09/15 00:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV エンジンオイル交換(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3476513/car/3636726/8338790/note.aspx
何シテル?   08/19 16:19
Beosound9000です。よろしくお願いします。 昔、登録していましたが、車にお金をかけられなくなり、繋がった方々とも疎遠になり、何となく退会してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

Beosound9000さんのトヨタ プリウスPHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:00:33
買い占めと休日の一コマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 16:55:41
40系アルファード・ヴェルファイア良好相場!!この1か月は持ちこたえるのかも。。。?! ランクル300・プラドも頑張ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 青天号 (トヨタ プリウスPHV)
家族のため、有事の際の電源車として購入。 私のジンクスとして、準備をするといつも肩透かし ...
トヨタ プロボックスバン 白ボックス号 (トヨタ プロボックスバン)
中古車ウォッチャーです。 Fの距離浅狙いで半年かけて探しました。 本当はブラックマイカ( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁っち号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エスクァイア前期ハイブリ9万km超えにより、今後の大規模修繕を見越して4回目の車検到来前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation