• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beosound9000のブログ一覧

2023年01月24日 イイね!

ロングバケーションその2(5日目)

本日の主な業務はサビ残仕事と買い物の2点です。
仕事は色々と障害があり、なかなか解決せず、明日に持ち越し。
買い物はあれがないこれがないで結構遠くまで行ったので、5軒150km程走りました。
自分自身の調子も悪いため、ギリギリセーフで病院に行きました。(コロナではないです)
オークションのトラブル被害にあったので、その対応にもあたっていました。
生命保険の外交員も来ました。
もう、本当に忙しくて思い出したくないくらいです。
ざっくりいうと、分単位の工程です。
今日は疲れたので、もう洗濯ものを干してから(!)寝ます。
明日以降、ぼちぼち本日あったことをUPしていこうと思います。
Posted at 2023/01/24 23:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月23日 イイね!

ロングバケーションその2(4日目)

本日は、日曜日に終了したオークションサイトの発送からスタートです。
親の倉庫から出てきた出土品と自分が出せていなかった品を出品して落札いただいたので、その発送です。
実は、1品探している品物を落札したのですが、取引トラブルになっており、その対応もしています。
先方は委託品で、私が受け取って規格が違う(サイズ違い)ことに気づき、先方に申し出ても対応してくれていません。
出品者は委託者の言うことを真に受けて自分で確認もせず出品し、落札者から違うと言われても現物を確認しようともせず対応しない常識知らずの方で非常に困っています。
まあ、そういったことも長くオークションの世界で生きているとそういったバカ者にあたることもたま~~~~~~にあります。
まあ、損害額も3万円程度ですし、非常に腹立たしいですが、今までオークション上での恩恵を考えれば微々たる額ですので、諦める方向で考えていますが、評価上では報復評価を受けたとしてもきっちり公開していく予定です。
さて、他には在宅ワークをするのですが、やっぱり現地でないとできない仕事もありますし、仕事の(メール等)待ち時間もありますので、仕事の合間に食事の買い出しや近所をウォーキングしたりなど、暇でぼーっとしていることがもったいないので、本日も動きまくりです。
本日は、在宅ワークの時間があるので、やりたいことはあまりできませんでしたが、そもそもこの時間は仕事をしているはずの時間なので、在宅ワーク(サビ残)であったとしても仕事を進めることができ、超大目玉を大目玉くらいに低減できたので、良かった1日としておきたいと思います。
明日は、ロングバケーション2の最終日です。明日も在宅ワークという名のサビ残にいそしみます。
Posted at 2023/01/23 20:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

ロングバケーションその2(3日目)

本日は、灯油と布テープの買い出しからスタートです。
半日はオークションの包装作業、半日は子どもの自転車ツーリングにお付き合いです。
誰とも会わないので、自宅から12km弱走りました。
小学生は親と一緒でないと小学校区から出てはいけない縛りが昔はあったように思うのですが、今はどうなんでしょうか?
子どもの自転車は嫁っちの拘りで、量販店ではあまり売っていないハイブランド(TRKE)を買い与えています。(子どもは乗れれば何でも良さそうなので、もっと普通のもので良いかと思ったのですが…)
でも、最近は何でもかんでも値上がりしており、私が購入した時の価格より同じものでも2万円以上値上がりしているので、私が購入した金額では現時点で普及ブランド(あさひ、JEEPなど)のものしか購入できません。
ある意味、ぎりぎり安い価格で良い物が購入できたので、ラッキーだったかもしれません。
個人的にはフォルムは今一つですが、ブリジストンの子供用MTBが価格もお安いですし、補修はどこの自転車店でも受け付けてもらえるので、良かったのですが。
うちの子ども王子ですので、どうせすぐに傷をつけたりサイズアウトする訳で、そんなに高い自転車でなくても良いと思っていますが、嫁っちの拘りには抗えません。
さて、私はロングバケーション1回目で13km程自転車に乗って買い物巡りをしましたが、今回は午前中に包装作業で結構疲れていることと、公道上なので子どものことを気にかけながらのツーリングとなるので前回より非常に部が悪いです。
やっぱりというか当たり前ですが非常に疲れてしまいましたが、子どもは11km超の走破を経て、こんなにも長い距離を自分の力で走ることができると成功体験を与えることができました。
アラフィフ障害持ちジジイには結構な労働ですが、ゲームやテレビでお茶を濁すのではなく、ぎりぎり通用する親の威厳(まだまだ小さな子どもには負けません)を見せつつ、子どもの成功体験を通して、これからの人生を生きることへの自信を付けさせるいい機会になったと思います。
子どもの成長に繋がった一日であったこと(親のエゴですかね?)が嬉しい一日でした。
明日は、休みなのに在宅ワーク仕事の日です?
Posted at 2023/01/22 21:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

ロングバケーションその2(2日目)

本日は、朝食買い出しからスタートです。
食事は嫁っちと分けていますので、自分の朝食やら昼食が必要です。
子どもの食事は、子どもから感染という前提で、嫁っちと共同でも問題ないとの認識らしいです。(本当にいいのか?っと私的には疑問ですが。)
地元で愛されるパン屋さん(少なくとも60年以上営業している)に昼食も含めて買い出しです。
買い出し後は、誰とも接触しないので子どもの塾送迎(子どもはコロナ明けなので通常運転)と夕食の買い出しをして、残りの家時間はひたすら掃除です。
もう、年末の大掃除を今やっている感じで、延べ6時間はサッシの隙間をずっと掃除していました。
我が家は窓の数が多いことや、子どもの送迎などの中抜けにより時間をとられ、すべての窓を掃除できませんでした。
ウォーキング等はしていないのですが、アップルウォッチ上の歩数換算では9000歩以上いっています。
それだけ、腕を動かし必死に掃除していたことになります。
ざっくり言うと、嫁っちミニバンとプロボックスの固形ワックスがけをしたくらいの作業量です。
もう、ヘトヘトになりましたが、窓は綺麗になり、嫁っちも「綺麗になった♪」っと珍しく感謝を述べていました。
他にも、トイレ掃除やオークション関連の調整事項など作業は多岐にわたり、ある意味充実した1日でした。
体調的には、乾燥のせいか喉が少し変かな?位で、掃除の疲労感以外はまったくもって健康でした。(事故の後遺症で常に疼痛はありますが、いつものことです。)
発熱がなければ、明日も掃除(窓・どちらかの車)を進めていきたいと思っています。
Posted at 2023/01/21 20:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月20日 イイね!

ロングバケーションその2(1日目)

本日は、朝から職場へ在宅ワーク用のPCを持ちに行くところからスタートです。
厳密にいえば、ゴミ捨て、洗濯もの干しもあるので、家事からスタートですが。
PC持ちに行ったついでに、また色々と用事を済まします。
前回は、休みの日に濃厚接触者になってしまったので、在宅ワークPCを借りることができなかったのですが、今回は木曜日の勤務中に判明したため、準備ができたので、本日は休みなのに仕事となっています。
在宅ワークは電気代(主に暖房)と電話代(携帯通話料)が自分持ちなんですよね~
セコイ話ですが、仕事に行けば自分の持ち出しは当然ありません。
自宅には誘惑も多く(お菓子、TV、ネットなどなど)仕事が捗りません。
そもそも、休み扱いになるので何もしなくてもいいのに仕事をしているわけですから「時間」が一番の持ち出しだと思います。
そうも言っていられないのも事実ですので、ごそごそ事務を執るのですが、まあ捗らないし全然できません。
職場へ投げたものが遠隔ですからなかなか返ってこず、結局は40%程度の仕上がりとなりました。
週末に職場のクラウドにアクセスするのもトラブルが起こったらどうすることもできないことや、色々とリスク管理上を考慮し、週末は仕事をしない予定です。
仕事外の時間は、食料品買い出し、プロボックス号のガソリン給油、子どもの送迎(学校は子どもから別の家族が感染した場合は通ってもいいらしい)、オークションサイトの確認作業などなど忙しくしておりました。
私は本当に貧乏性なんだとつくづく思いました。
そして、何となくですが、この記事を打っているたった今、とても体調が悪いです。
とうとう、感染したかな~???
Posted at 2023/01/20 23:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV ステアリンググリップ部清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/3476513/car/3636726/8359798/note.aspx
何シテル?   09/09 18:36
Beosound9000です。よろしくお願いします。 昔、登録していましたが、車にお金をかけられなくなり、繋がった方々とも疎遠になり、何となく退会してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリンググリップ部清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 20:08:58
Beosound9000さんのトヨタ プリウスPHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:00:33
買い占めと休日の一コマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 16:55:41

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 青天号 (トヨタ プリウスPHV)
家族のため、有事の際の電源車として購入。 私のジンクスとして、準備をするといつも肩透かし ...
トヨタ プロボックスバン 白ボックス号 (トヨタ プロボックスバン)
中古車ウォッチャーです。 Fの距離浅狙いで半年かけて探しました。 本当はブラックマイカ( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁っち号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エスクァイア前期ハイブリ9万km超えにより、今後の大規模修繕を見越して4回目の車検到来前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation