• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beosound9000のブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

洗車したら雨に降られる人

洗車したら雨に降られる人エアコンガスクリーニングを施工した日は、嫁っち号を鉄の掟で月1の液体ワックス施工しました。
朝5時半起きで丸々2時間を費やして施工完了です。
正直、水弾きハンパなかったので、なぜ洗う?と考え直したのですが、日曜は仕事の日、金曜日はサビ残だったので、土曜が純粋休み故に、何かしないと勿体無いなと考えた次第です。
青天号のエアコンガスクリーニングが朝8時半から、午後からは通院や買い出しがあったりと忙しいので、家を出かける前しか時間が取れません。
家事時間と汗を流すぐ時間と朝食時間を逆算すると朝5時半スタートでないと間に合わないため、薄暗い中、新聞配達に遅れること10分で洗車開始です。
今回は液体ワックス洗車とホイール磨きとドア内側拭き上げの3点セットで、ダッシュボードやシートの清掃まではしていません。
所詮液体ワックスですから、ギラギラはしていませんが十分綺麗な状態です。
嫁っちから「そんな洗うと洗車傷つかない?コーティングしておけばよかったね」だって。
今やミニバンでいい感じのコーティングは10万超えてくるので、わたしゃそんなゼニはございませんし、だったら費用を出してちゃぶ台(古い)よってなものです。
家事もこなして(早朝のみで、洗濯物たたみ、洗濯物干し、食器片付け、ゴミ捨て、などなど)いるので、早朝洗車をとやかく言われる筋合いはありません。
ビンボ庶民は時間をかけて手を動かすのみです。
そして、ヤフーの天気予報では大丈夫だと思っていた雨がじゃじゃ降りで洗車後小一時間でギッタギタに汚れましたとさ。
Posted at 2024/09/30 05:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月29日 イイね!

達者でな、その3

達者でな、その3白ボックス号が販売されていますね。
価格は下取り+58と言うところです。
タイヤ代などを考えたら+40くらいですね。
多分、車検を取って別のところで少し高く売却できたとしても、意外と差額は少ないかもしれません。
色々と思い出もありますし、プロボックスとしては通過点な距離なので、良いオーナーの下に嫁いでくれるといいなと思っております。
この値段はちょっと強気過ぎなような気がしますが、ディーラー売りですから、装備品が刺さる方(ナビドラレコETCの3点セットだけでなく、純正フォグ、バンスポ、アルミまでついてる)はお値打ちかもしれません。
また、洗車もバリバリしていましたので、内装だけでなくエンジンルームも綺麗に維持していました。
本来なら買い替える予定がなくて、CVTフルードの交換を予定しており、タワーバーとLEDヘッドライトも入れる予定でした。
今は、プリウスPHVとまったく毛色が違うクルマに乗り換えたわけですが、家族のためのクルマとはいえ、白ボックス号の時のように大切に維持していこうと思います。
最後に、あばよ!白ボックス号( ToT)/""
Posted at 2024/09/29 06:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月28日 イイね!

エアコン健康診断はというと

エアコン健康診断はというと我が家の青天号は、購入した当初からエアコンの効きが悪いと思いました。
確かに温度を下げれば轟音とともに冷えてくるのですが、嫁っち号はボディーが黒で箱バンのあの容積かつガソリン1500ccと三重苦なのにも関わらず、めちゃくちゃ冷えて嫁っちが寒い寒いと言い、温度設定を上げるほど効きます。
片や、青天号は嫁っちから温度設定が嫁っち号より3℃も低いにもかかわらず、暑い暑いと言われてしまいます。
私も効きが明らかに悪いと感じています。
白ボックス号よりマシですが、この効きで十分という方は少ないと思います。
ハイブリッドは冷房には強いというイメージがあるため、これだけ効かないのはガスの影響か?と考え、ガスクリーニングを施工した次第です。
結果としては、、、
整備士さん曰く、ガスは元々結構入っていたこと、機械上で8割しか回収ができないこと、などを鑑み「多分、変わらないよ」とのこと。
ガスも回収時のロスのみとのことで、1缶分の請求で済んでしまいました。
私としては面食らった結果ですが、プロが外注先とする整備工場が施工した答えなので、素人がつべこべ言わず素直に受け入れたいと思います。
さて、私の感性としてはどうか?といきますと、はっきり言って何も変わりませんでした(涙)
精神衛生上、スッキリはしましたが、諭吉1枚と小銭が飛んでいきましたとさ。
Posted at 2024/09/28 12:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月26日 イイね!

テレビはいいね!

テレビはいいね!50あたりの方々は、テレビっ子が多いと思います。
テレビが身近な娯楽であったことは紛れもない事実です。
たまに変化球なラジオや無線なども楽しまれた方もいらっしゃると思いますが、やはりあの頃のテレビは偉大でした。
よく見ていたドリフは腹を抱えて笑ったものです。
最近は、テレビの地位が随分と落ちたように感じます。
天ぷらだかコンプラだかわかりませんが、あまりにお利口さんになってしまったテレビには魅力がないという声があって当然ですが、私はまだまだテレビっ子のままです。
嫁っちは世代一緒なので当然テレビっ子、子どもっちもテレビが結構好きなので、プリウスの中でテレビ見れないの?と言ってくることがあります。
私1人の時はテレビが見られなくても、それを承知で購入したので構いませんが、やはり家族が乗ってくれないと燃費極悪の嫁っち号の出番が増えるので、ここは家族のリクエストもあり、テレビキットを導入しました。
歴代車両のテレビキットとして、白ボックス号は納車時に値引きの一環で取り付けてもらいました。
そのまた前のポルテ号の時は、グーピットを利用して近所でつけてもらいました。
水曜日は、仕事を上司に投げたので進捗がないこと、とにかく労基がうるさいから休め!と労基くらい上司がうるさいので、急遽お休みにしました。
お休みでも、諸般の事情によりできることは限られるため、買っておいたテレビキットを取り付けてもらおうと行動します。
今回のお品もデータシステムさんのTVキットで、ちまたに出回る簡易的なものではありません。
私自身の予定や休みがなかなか定まらないので、どうしても飛び込み依頼になってしまいます。
今回は、お世話になっているモータースさんが「外注先は遠いし、儲からないし、面倒だから自分で行ってよ。」となったので、直接凸してきました。
正直言って、一見さんであまり詳しくない層の方は裸足で逃げ出すようなお店ですが、腕は確かなのでしっかりと依頼内容を説明をして作業予約をお願いしました。
やはり、こう言ったお店に依頼するのであれば、誰の紹介か、キットの品物はどのメーカー製のものか、車種や型式はもとよりメーカーオプションなどの有無を即座に伝えられるくらいでないと迷惑がられます。
基本、プロ相手のお店ですから、初歩的なことや常識がないバカな質問は避けたいところです。
ちょうど私が訪ねた時間帯が運が良いのか、今からならできるからクルマ置いていける?となったので、速攻で依頼して私は付近を散歩して時間潰しです。
小一時間で作業終了、作業の取次ページで脱サラの整備士さんが出している価格よりお安く取り付けしてもらえました(嬉)
調子に乗って、エアコンがあんまり効かない印象を持っているので、エアコンガスクリーニングも予約してしまいました!
使い勝手はボタン式なので、特にコメントはありませんが、安心のデータシステムでしっかり機能して、しっかり異常部分が掲載どおり出る、という感じです。
週末の朝イチなら空いてるとのことでしたので、週末速攻で入荷予定です。
Posted at 2024/09/27 06:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月26日 イイね!

とりあえず、綺麗になった⭐︎

とりあえず、綺麗になった⭐︎シールは無事剥がせましたが、シール糊は大量に残ってしまいました。
シール剥がし液をかけてものびてしまい、ちっとも落ちない剥がれない感じです。
やはり、自然由来のものは全然効果が薄いので、身体に悪い石油系工業製品などの毒劇物でないとしっかり落ちません。
結局は、その辺りに転がっていたコンパウンドでやっつけました。
見ての通りスッキリ綺麗になりました。
先人の知恵や情報はネットで手に入るので、臆せずやればこの程度のことなら誰でもできます。
調子こいて、保管場所標章も剥がしてみようか?と考えたのですが、スクレーパーがキー○ーのシールを剥がした際に全て全損となってしまい買いに行くことが億劫なこと、そもそも後ろのガラスに標章を貼っていないといけないことなども考えてそのままにしました。
とりあえず、ウザシールがなくなって満足です。
ついでに、嫁っち号の後ろにも一つだけシール(中古車だよ!シール)が貼ってあったので、速攻剥がしました。
作業時間は1時間かからないくらいで、これだけ綺麗になり本当にやってよかったと思いました。
シールを剥がしてから、周りをよーく見ると、ガラス中にウォータースポットだらけでした。
これだけのウォータースポットを剥がすのは、とても骨が折れそうです。
暇な時に先人の知恵をお借りして、やっつけてみようと思います。
Posted at 2024/09/26 06:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ まかせチャオ(12ヶ月点検)4S3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/3476513/car/3579162/8316325/note.aspx
何シテル?   07/31 18:59
Beosound9000です。よろしくお願いします。 昔、登録していましたが、車にお金をかけられなくなり、繋がった方々とも疎遠になり、何となく退会してしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 23 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

Beosound9000さんのトヨタ プリウスPHV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:00:33
買い占めと休日の一コマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 16:55:41
40系アルファード・ヴェルファイア良好相場!!この1か月は持ちこたえるのかも。。。?! ランクル300・プラドも頑張ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:21:24

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV 青天号 (トヨタ プリウスPHV)
家族のため、有事の際の電源車として購入。 私のジンクスとして、準備をするといつも肩透かし ...
トヨタ プロボックスバン 白ボックス号 (トヨタ プロボックスバン)
中古車ウォッチャーです。 Fの距離浅狙いで半年かけて探しました。 本当はブラックマイカ( ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁っち号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エスクァイア前期ハイブリ9万km超えにより、今後の大規模修繕を見越して4回目の車検到来前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation