
富士山に登ってから2週間。山登りがまたしたくなって、うずうずしていました。
今日は久々に時間があったので、近所の泉ヶ岳に登ってきました。
山に向かう道のりには田んぼが広がっています。
先週は青々としていた仙台の田んぼも、今日見たら早いところはもう黄色くなって稲が実り始めていました。
まだまだ暑い日が続いていますが、収穫の時期が近付いているのですね。


今日の天気は晴れ。ですが泉ヶ岳の山頂の方は雲がしっかりとかかっています。
今日も景色は見れないかなぁ。
AM8:45 登山スタート。
登山者の多くの方は、熊よけの鈴を付けており、私も登山者の一員としてチリンチリン鳴らしながら登山したいなぁと思い、つい熊よけ鈴をアマゾンでポチってしましました💦
前半の緩やかな山道を順調に進み、ひと休み。
いよいよ急勾配の後半へ。こんなごつごつした大きな石をかき分けてひたすら登ること1時間15分。10時前に山頂に着きました。


山頂はやはり雲に覆われていて景色はほとんど見れませんでした。
今回は朝食を取らずに登り、山頂でカップラーメンを食べました。
お腹もすいて美味しく頂きました♫
すると次第に雲が取れて景色も見れるようになりました♫


下山途中にオレンジ色のきれいなキノコを見つけました。
岩の多い山に鮮やかなアクセントを添えていました。
11:30無事に下山。
たっぷり汗をかいたので、麓で帽子をえぬちゃんのアンテナに掛けて乾かしていたのですが、帽子を掛けたことをすっかり忘れて、そのまま車を走らせてしまいました。
しばらく運転していると、前の車の方が車の屋根をたたくしぐさをしているので、???と思いつつ「あっ、帽子だ!!」と気付いてあわてて車を止めて無事に帽子を取ることができました💦💦
前を走っていたSUVの方、親切に教えてくださりありがとうございました!
おっちょこちょいなこともありましたが、今回も楽しく登山できました。
また登りに来たいです。
Posted at 2023/08/26 21:50:36 | |
トラックバック(0) | 日記