
2025年3月第2週。
暦では春ですが、仙台は今週も容赦なく雪が降り、肌寒い日々が続きました。
月曜日に久しぶりにkazunori ikedaでゴリラチョコを買って職場メンバーに配りました。
仙台屈指のスイーツ屋さんなので、みんなの満足度は高かったです♫
今週末の夜に、韓国居酒屋で職場の送別会がありました。
今年は4人も転出することになり、とても残念です😢
土曜日は、リフォーム業者さんとの打ち合わせの約束があるので、朝から東京に移動。
なぜか同居していない姪っ子も参席して、妻と3人で自宅リフォームの話を聞きました。
リフォーム後のイメージを3Dで立体的に表示してくれて、とてもわかりやすく、3時間半もあっという間でした!
姪っ子も話に加わって終始和やかに話が進みました♫
見積もりも出してもらいましたが、いきなり予算を280万もオーバー!!
物価や人件費の高騰は本当に堪えます。。。
でも、今年の目標の1つなので、なんとか実現したいです!!
目標といえば、私が今年掲げたもう1つの目標がフルマラソン完走なのですが、いきなり黄色信号が灯りました!
前哨戦としていたハーフマラソンでなんと8キロで棄権するというアクシデント(・・;)
肉離れって筋肉痛と違って、時間が経っても治らないです!
2週間もジョギングを絶っていたのに、しばらく走って行くうちに、左足のお尻から裏モモにかけて激しい痛みが襲ってきてしまい、着地する度に激痛が走るので、やむなくスリ足で歩かざるを得なくなってしまいました。。。
次こそは痛みが引くことを願って、1ヶ月安静期間を続けたいと思います。
心配なのが、体力と筋力の減退。
経験上、1ヶ月間運動を怠ると元に戻すのが本当に大変なので、自分に負けないように強い意志を持ち続けたいです!
〈今週読んだ本〉
「お後がよろしいようで」喜多川泰
もう喜多川泰さんの作品は全部読んだと思っていたのですが、まだまだ出てきますね!
落語がテーマでしたが、落語を知らない私でも興味深く読むことができました!
最後のシーンが意味深で、余韻が今も残っています♫
公私共に忙しい3月ですが、来週は目標の1つである資格取得の試験日なので、身体を安静にしつつ頑張りたいです!
Posted at 2025/03/09 15:13:05 | |
トラックバック(0)