
2025年3月第2週。
今週は3.11とホワイトデーがありました。
3.11は震災から14年。東北に来ている私の使命として、ささやかながら献花を捧げ、2時46分には職場メンバー全員で黙とうをお捧げしました。

3月14日(金)はホワイトデー。
お返しするべき立場の私ですが、お返しのお菓子をたくさんいただいちゃいました💦
もう、男女逆転してめちゃくちゃですけど、女子たちから「いつもありがとう」って言ってもらえるので、やはり嬉しいですね♫
3月13日(木)
職場メンバー全員でランチ会をしました♫
小さなお子さんを持つ方もいるので、夜全員集まるのが難しいため、うちの職場ではお昼に懇親会をします。
年に1度の懇親ランチ♫
今回は転勤になる方もいるので送別ランチとなりましたが、美味しいお肉をみんなで食べて、英気を養いました(^o^)
3月16日(日)
メンタルヘルスマネジメント検定試験を受けてきました。
前から「いつかは取っておかないと」と思っていた資格ですが、受験機会がなく、今回ようやく受験することができました。
思っていたよりも難しく、合格できたか微妙ですが、試験会場の緊張感っていいですね!簿記試験以来、久々の試験でしたが真剣に取り組んできました。

<今週読んだ本>
「ソバニイルヨ」喜多川泰
主人公は中学1年生の男の子。遠い昔自分が中一のことを思い出しながら読むことができました。純粋な青春小説で心に残る名作でした♫
花粉症なのか風邪なのかわかりませんが、運動辞めてから体調がすこぶる悪いです。。。
今月は運動を絶って肉離れの回復に専念しているつもりが、かえって体がどんどん悪くなっていくようで。。。早く元の運動できる体に戻したいです!
Posted at 2025/03/16 15:01:14 | |
トラックバック(0) |
記録報告 | 日記