
2025年4月第3週。
今週末は久しぶりに東京の自宅に戻りました。
目的は、リフォーム業者さんと一緒にリフォーム建材選びということで、妻と一緒に西新宿まで出掛けてきました♫
当日はあいにく京浜東北線と山手線が終日運休ということで、東京駅経由で丸の内線に乗って行きました。
新宿の広い会場では、家財道具のサンプルがいっぱい!
来客者もものすごいたくさんいて、「こんな世界があるんだぁ!」とちょっとビックリしました💦
午前中は床、壁、ドアなどの色を決めて、午後は風呂、トイレ、キッチン選び。
全てについて色とか細部まで1つひとつ選んでいき、楽しみつつも大変で、あっという間に5時間が過ぎ去りました!

お風呂のミニチュアで色選び♫
帯同してくださったリフォーム業者のインテリアコーディネーターの女性の方は、これまで全く違う会社で人事の仕事をされていて、50歳を過ぎてから「やっぱりやりたい仕事がしたい!」と一念発起して資格を取って会社を辞め、今のお仕事に就かれたそうです。
「夢や決意に年齢は関係ない!」を実現されている貴重で素敵な方との出会いが、今日なにより一番の収穫でした!
週末の朝は、久々に地元本門寺をジョギング♫
本門寺には桜の木がたくさん植えてあり、花見で賑わうのですが、すっかり葉桜になってしまっていました💦(^^;
本門寺の石畳の階段は96段。
私が子供の頃から上り下りしており、この場所でウォーキングしている父親とか、高校の時の友達とか、更にはTV番組(アド街ック天国)の撮影クルーとか、いろんな人に会ったことがあり、TVにも出演した思い出深い場所です♫
帰りに仙台駅地下でお土産に「松華堂きなこサンド」を購入。
職場仲間さんからおススメしてもらった松島のお菓子で、きなこの味が楽しめるしっとり美味しいスイーツでした♫
今週は、先月受験したメンタルヘルスマネジメント検定の結果発表日でした。
70点以上が合格の試験で、得点は74点!ぎりぎりでしたが無事合格できました♫
これで、今年の目的の1つを達成!
ちなみに今年は「フルマラソン完走」「リフォーム検討」「資格試験合格」の3つの目標を掲げてます。。。
<今週読んだ本>
「発現」(阿部智里) アマゾンのおススメ上位にあったので読んでみましたが、ホラー的な小説でした。ちょっと読み慣れないジャンルでした💦
今週は毎日ジョギングすることができ、26キロ走りました。
まだ6割程度の復調で左足のハムストリングの痛みは消えていませんが、徐々に体を慣らしていきたいです!
Posted at 2025/04/20 16:23:56 | |
トラックバック(0) |
記録報告 | 日記