
2025年3月第4週。
仕事が最も忙しくなるこの時期に、なんと初めてコロナ陽性になってしまいました!
資格試験が終わった日曜日の午後、マッタリと贅沢なパフェを1人食べていたところ、急に熱っぽくなってきました。

受験中も咳が出ていたのですが、体調の変化は特段なく、問題ないと思っていたのですが、嫌な予感がして早めに就寝しました。
翌朝、熱は下がらず、仕方なく会社に行って「今日熱があるのでこのまま病院行って休みます!」と出社メンバーに伝えてすぐに帰宅。
お勧めの病院を職場仲間たちから教えてもらって、内科で診てもらいました。
症状的にはただの風邪だと思っていたのですが、検査の結果コロナ陽性反応が出てしまい、そのまま5日間自宅待機が決定してしまいました😅
2日間は熱が下がらず、仕事はほとんでできず、寝込んでいました。
こんなに熱が出たのはいつ以来だろう!?と思い起こしたところ、名古屋にいた頃なので、もう7年以上前のことでした。
ジョギングを続けているお陰で免疫が付き、コロナが蔓延していた時代にも一切罹っていなかったのですが、ここに来て肉離れが発症し、一気に免疫が下がったようです。。。
ちなみに私と同じタイミングで職場で他に3人もコロナに罹ってました(笑)
仕事が忙しいこの時期に4日間も会社に行けなかったのは、正直ヤバいです😅
金曜日に職場メンバーと話をしてたら、私宛の書類が山になって、キャビネットにも入りきらない!と聞き、流石にマズいと思い、待機期間明けの土曜日の朝にこっそり会社に行って、午前中かけて溜まった仕事を片付けてきました!
仕事を片付けるとすぐに東京に向かって移動!東京で用事があるのでコロナに関わらず帰る必要がありました。
お土産にシーラカンスモナカを購入。今日も40分しっかり並んで買ってきました!
すると職場の娘が話していた期間限定の新商品「シーラカンスチョコ」を発見し早速購入。

チョコだかあんこだかよくわからず、和菓子なのか洋菓子なのかますますわからなくなりましたが、食べてみたら美味しかったです♫
今回は新幹線でもバスでも車でもなく、在来線の「特急ひたち」で帰省しました。

新幹線より少し安く、時間は2.5倍。コスパはまあまあといったところ♫
翌日は妻と一緒に渋谷に行き、久々にいろんな方と再会することができて、テンション上げ上げでした。
買って帰ったシーラカンスモナカやシーラカンスどら焼きをいっぱい配ることができて嬉しかったです♫
子供たちには、カップ焼きそばの期間限定商品をコンビニで買って、みんなで試食会をしました♫
みんな興味津々でしたが、誰もが一口で「もういい!」となってしまい、結局息子が残りを全部1人で食べてくれました!

Youtube動画でこの焼きそばを紹介していて美味しそうと思い、流石に自分のためだけには買えないので、こういう時家族がいるっていいよなぁ!と感じた次第です♫
病み上がりで帰省し、夜中まで妻とリフォームの話をしていたため、疲れがどっと出てしまいました😅
また、母親の体調が優れないと、父親がわざわざ家に来て話していました。
公私共にいろいろ心配事があり過ぎて、なかなか心が落ち着かないようになってきましたが、こういう時ほど自分がしっかりして、周囲の支えにならないと!
Posted at 2025/03/23 15:20:05 | |
トラックバック(0)