• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羆1号のブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

オイル交換

ルートバンのマニュアルにはオイル交換の目安が2万キロごとと記載されている。私はこれを信じて交換してきたが、ある車に詳しい?人に、もっと小まめに交換するように言われた。その人によるとメーカー推奨ではエンジンは守れないらしい。ところがその根拠がハッキリしない。そこで、ネットで調べてみると、過酷な使い方 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 19:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

ソリオ(ガソリン)

先日、所用でレンタカーを借りたので感想を書く。 借りたのはスズキ ソリオ(ガソリン)だった。安いプランを申し込んだらソリオが割り当てられた。正直言って、10年以上前のトラックに乗っている者にとっては今の車の進化は驚きである。(普通の人には当たり前?) 1 燃費がよい 走ったのは郊外だが、リッター2 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/03 00:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月13日 イイね!

冷蔵庫

高級キャンピングカーでは普通の冷蔵庫を取り付けるところだが、貧乏人は自分で何とかする。要するに発泡スチロールの箱である。スーパーなどでもらえるあれだ。ただ、ちょっと工夫した方が快適である。 ①箱の大きさは必要最小限にする。大きいほど温まりやすいからだ。量に応じていくつか揃えるとよい。②同様に発 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 14:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月08日 イイね!

車中泊の明かり

キャンプの時の灯といえば、ランタンが定番だろう。しかし、私はランタンよりヘッドランプが便利だと思う。両手が空き、常に手元や足元など見たいところを照らしてくれるのだ。夜に明かりがない不整地のようなところを歩くときも、両手が空くので安全である。車中泊の場合、車内は明るいルームランプがあるので、あとヘッ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 16:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

リアアンダーミラー

リアアンダーミラー
先日、ラーメン屋の駐車場に停めようとして、後ろに立っていたポールに気付かずぶつかってしまった。以前に乗っていたハイエースには後ろの障害物を確認するリアアンダーミラーが付いていたが、最近はバックカメラが普及したのか、無いものが多い。 後付けできないか調べてみると、大きく分けて2種類あることがわか ...
続きを読む
Posted at 2024/03/14 10:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月04日 イイね!

使い捨てカイロを使いきる方法

使い捨てカイロは長くて20時間以上持つものもある。しかし、実際20時間も使うことはほとんどないが、袋から出したら燃え尽きるまで発熱を止めることはできない。もったいないので、使いきる方法を考えた。 カイロは鉄粉を空気中の酸素と化合させ熱を出すから、酸素を遮断すれば反応は止まる。つまり、カイロ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/04 11:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月18日 イイね!

バッテリー2

交換したのは韓国のアトラス製で、通販で購入した。ネットの評判も悪くない。買ってみて気づいたが、素晴らしいことにハンドルがついている。お陰で取り付けるのが楽だった。 交換する前のバッテリーは「HINO」のロゴが入っていた。デュトロの純正のようだ。さすがに純正である。7年ももった。 バッテリーを購入す ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 12:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月09日 イイね!

バッテリー交換 1

バッテリー交換   1
先日、車検の際バッテリーを点検してもらった。その結果、寿命が近い事がわかり交換することにした。バッテリーには29,1,19と書いてあったのでもう7年も使っていることになる。とっくに寿命でもおかしくない。 交換するバッテリーはアトラスという韓国製にした。評判も悪くないし、有名メーカーの半額程度で購入 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/09 11:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月04日 イイね!

小物入れ

助手席に物を置いておくと、強めにブレーキを踏んだ場合に落ちることがよくある。こんな時、運転席の隣に小物入れがあると便利だ。 たまたま、ホームセンターで適当な大きさの箱を見つけたので購入した。問題は席にどう固定するかだ。考えた結果シートベルトに取り付ける事にした。シートベルトを一番短くして、箱につな ...
続きを読む
Posted at 2024/02/04 16:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月22日 イイね!

チェーン

雪が降らないところに住んでいるので、雪道の運転に自信がない。だから冬の降雪地帯には行かないようにしている。しかし、絶対降らないとは言えないのでチェーンを買った。周りの友人はスタッドレスにしているが、ルートバンはタイヤが6本あるので、軽く10万円コースだ。 トラックのチェーンは乗用車よりも高い。太い ...
続きを読む
Posted at 2024/01/22 08:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換 http://cvw.jp/b/3502614/47785330/
何シテル?   06/16 19:16
羆1号です。  最近ダイナルートバンを中古で入手しました。友人にはダイナルートバンはハイエースの皮をかぶったトラックと言われる。でも、楽しい車です。  自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:40:23

愛車一覧

トヨタ ダイナルートバン トヨタ ダイナルートバン
トヨタ ダイナルートバンに乗っています。トヨエースルートバン・デュトロルートバンは兄弟車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation