• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羆1号のブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

マナスル ポンプ用オイル

ポンプに使うオイルにコールマンのリュブリカントオイルを使っている人が多いようだがこれは数十mlで千数百円と非常に高価だ。しかし、汎用のポンプ用オイルは通販で1リットル2000円前後で売っている。コールマンではこの違いを説明していない。また、バーナーのポンプは低速で、パッキンが密着すれば用は足りるの ...
続きを読む
Posted at 2025/03/29 12:42:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月13日 イイね!

私の車中泊

最近、キャンプや車中泊が流行っていて、キャンピングカーも売れているらしい。 ブームになると、一部の発信力のある人の意見が目につくようになり、何も知らない初心者がそれを正しいと思い込み、それまでの常識が覆されることがおきる。車中泊もそうならないで欲しい。 巷で話題の車中泊と私がやっている車中 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/13 19:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

道路のペイント

数年前から気になっているのだが、道路のペイントが消えかけているところが多くなっている。先日、ある国道を走行中、交差点で直進したところ気がついたら対向車線の右折レーンに侵入していたことがあった。幸い交通量が少なく事故にはならなかった。原因はペイントがすっかり消えていたからだ。右折レーンとわか ...
続きを読む
Posted at 2025/02/12 09:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月28日 イイね!

灯油コンロ ペトロマックスNo.2000

灯油コンロ  ペトロマックスNo.2000
灯油ランタンで有名なペトロマックス社の灯油コンロである。型番のNo.2000は本体に記入がなく、ケースに書いてある。見掛けはマナスルとよく似ていて、大きさや性能もほぼ同じである。使い方も全く同じである。 入手したのはマナスルと一緒に25年ほど前にもらった。ただ、2、3回使ったところで脚をつけて ...
続きを読む
Posted at 2025/01/28 12:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月15日 イイね!

ガスバーナー

バーナーで普段使うのが灯油のマナスルと岩谷のジュニアコンパクトバーナー(カセットボンベ)である。ガスコンロはすぐ火が着くので、急ぎのときに重宝している。また、畳めばかさ張らなくてよい。 ジュニアコンパクトバーナーはボンベがコンビニでも入手できるのは有難い。コンパクトで火力もあり、燃料の入 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 13:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月23日 イイね!

スマホホルダー

スマホホルダー
カーナビにグーグルマップを使っているのでスマホホルダは必要だ。今まで使っていたのはダッシュボード上に立てておくタイプである。これはこれで見やすいが、夏の暑い時期に直射日光を受けると「熱中症」になるのだ。本体が熱くなると省電力モードになり、画面を暗くするので見えなくなってしまう。直射日光が当たりにく ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 14:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月06日 イイね!

マナスル126

マナスル126
調理には灯油コンロのマナスル126という数十年前の代物(旧型)を使っている。驚くことに今でも生産しているらしい。これは25年ほど前、ガスコンロが主流になった頃に「捨てる」という人から頂いたものだ。真鍮で出来ていて、使い古した「ヤレ感」がいい味を出しているところが気に入っている。 先日、パッキン類を ...
続きを読む
Posted at 2024/12/06 22:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月25日 イイね!

湯タンポ

去年、夜間の防寒対策を投稿したとき湯タンポについて少しふれた。今回、もっと詳しく書くことにした。 私のように、ポータブル電源とか車中泊用のファンヒーターなど先進的な防寒グッズを持っていない人には湯タンポが重宝する。私が持っている物はプラスチック製である。最近は見かけないが、鉄製であれば直接火にか ...
続きを読む
Posted at 2024/11/25 07:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月11日 イイね!

前輪交換

前輪交換
最近、タイヤの回転に合った異音がする。石でも挟まったと思い、余り気にしていなかった。ところが、左前輪を見たところ一部のトレッドが消えている。偏摩耗である。もうそろそろ交換かなと思っていた矢先だった。 取りあえずスペアタイヤと交換しようと思ったが、タイヤレンチに全体重を掛けても緩まない。結局、普段 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 15:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月14日 イイね!

シューズトレー

シューズトレー
家庭と同じように、車中泊にも玄関が必要であるとわかった。きっかけは、ゲリラ豪雨である。外に出て車に戻ると床が濡れるし傘の水滴も持ち込むことになる。少しの雨なら気にならないが今回は床に水溜まりができてしまった。一晩に雑巾で何回か床を拭いた。 そこで、雨のときに靴を置くトレーを買った。傘の雫もトレ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 17:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「燃費の話③ http://cvw.jp/b/3502614/48616202/
何シテル?   08/23 22:13
羆1号です。  最近ダイナルートバンを中古で入手しました。友人にはダイナルートバンはハイエースの皮をかぶったトラックと言われる。でも、楽しい車です。  自己...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

羆1号さんのトヨタ ダイナルートバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:59:32
車中泊仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 08:40:23

愛車一覧

トヨタ ダイナルートバン トヨタ ダイナルートバン
トヨタ ダイナルートバンに乗っています。トヨエースルートバン・デュトロルートバンは兄弟車 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation