
◆準備◆
ちょい前に、
『温泉でゆっくりしたい』
との指令を受け、長門旅行を計画&予約。
旅館予約するとコンファメーションに
『うちの旅館予約してくれてありがとう!レンタカーも安く予約出来るよ』
との事。(いい旅館だ。大好き)
で、レンタカー予約。。
雪降るかもだから、スタッドレスつけて、田舎道は細いから、なるべく小さいサイズ選んで。。。
ついでにレンタカー営業所に電話してみる。
『予約した黒艶丸です!車種指定できないのはわかってるんですが、出来ればインプレッサがいいんですが~』
→当営業所、もともとMAZDAのレンタカーなので、、、(無理だよね、すいません、ワガママ言って。)
という訳で、MAZDAのちっこいクルマに乗る事になりそうです。
◆で、当日◆
新山口駅で新幹線降りて、レンタカー営業所に行くと、
ご案内されたのは、なんだか長いクルマ。。
アレ?これだっけ?やけに長いよね?
でかいよね?
3ナンバーじゃん。
違うよね??
営業所の方、ニコニコしてる。。
ひょっとして、サービスしてくれてる??
今から、当初予約してたのと同サイズのクルマにスタッドレスつけ直してくれって、
言える雰囲気じゃない。。。
付けられる補償、全部付けてるし。。。
『気をつけて運転します!』
いってきまーす
◆アクティブドライビングディスプレイ◆
さて、、
どうやらこのクルマ、MAZDA3というらしい。。
フロントガラスに速度やナビが映る機能付き。アクティブドライビングディスプレイっていうのかな。
おお、これは便利ではないか。
アクティブドライビングディスプレイ見たい!
だがしかし!
→1,シート上げる☝
→2,足がスロットルに届かない(短足だから)
→3,じゃあ、シート下げて前へ!
→4,ステアリングが邪魔(チビだから)
→5, 1へモドル
シート前にしたり、上にしたり下げたり、ステアリング上げたり下げたり。。。
結局、アクティブドライビングディスプレイ諦めました。。
基準になってる人間のサイズがきっと大柄なんだろうなー。
◆ちょっとした比較◆
だって、普段乗ってるのコレよ。軽自動車だもん。
このシートが一番違和感無くナチュラルに
ホールドしてくれて、
この全長が一番取り回ししやすい。
で、借りたのは、、1m以上長いし幅も広い。。
さあ、これから3日間一緒に居て、この子とどこまで仲良くなれるかなー。
ブログ一覧
Posted at
2023/02/03 16:39:53