• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月20日

【おくるま学ぼう】 その6 エンジン ノッキング

先日、初めてエスロクちゃんが、下記3つのデビューを果たしました。
ETC、高速道路、更に、唯一の120キロ制限の新東名。
(今では、浜松市と湖西市から出たことなかったんです)

軽だからね、無理しなくていいんだよ。

と諭したのですが、ちゃんと制限速度で安全運転して
ついていってました。しかも、、、楽しそうでした、うちの子。
イキイキしてるっていうか。

そうかそうか、軽とはいえSPORTSMODE(エスロクちゃんはCVT)にしたら
回転数がちょっと高め(?)になってたもんね。

というか、、新東名の右車線ってみんなヤバくないですか?
目の色違うっていうか、、すごい世界でした。。

うちは、真ん中でのんびり派。

降りてみたら、、、なんか、、ガソリン減ってるし。。。

◇参考動画◇
回転数によるガソリン噴射量



回転数上げてくと、悪魔のような消費量。

「エンジンのおいしい回転数 X ガソリン噴射の効率性」
これは大事なポイントになりそう。

では、大事なポイントを理解するためにも、
まだまだエンジンやります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おくるま学ぼうシリーズは、
本を読んだ(インプットした)内容を
いろいろ妄想しながら
なんらかの形でアウトプットして

-理解を深めて
-記憶の定着率を上げよう

という学習メモです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<自動車の基本とエンジン>
3. エンジン部品
→燃料装置&点火装置
→直噴エンジン
 筒内噴射 
 ポート噴射 
 →名前の通り。ふむふむ。

◇ノッキング◇
ちょっと教科書の説明では、わかりにくかった。

ノッキング=異常燃焼が起きてる状態→故障の原因

とあったが、因果関係が詳らかでなくモヤモヤ。。

調べてみた。


「シリンダー内で、異なるタイミングで発火する
→ピストンが想定外の動きをする(下に押すべき時に押せないとか)
→クランクシャフトにもピストンにも他のパーツにも負担がかかる
→故障の原因になる」

わかった。
もう少し詳しく。二つのノッキング。(knocking)

Pre-Ignition→タイミングが間違っている
想定前に自然発火して、爆発タイミングではなく圧縮タイミングで。
ピストンの動きが乱れる。

De-tonation→場所が間違っている
日本語で爆轟という意味。すんごい早い衝撃波と発熱現象。
点火プラグでの発火後、本来発火が起こらない場所で発火、衝撃波が起きちゃったりして、熱くなって、以下略。

こわい、絶対に遭遇したくない。

では、ノッキングの要因は?

①点火プラグ劣化
②燃焼室のカーボンが自然発火
③不適切なオクタン価のガソリン利用(オクタン価?ガソリンの自然発火のしにくさ→高い:ハイオク 低い:レギュラー)
④素人メンテ&チューニング
⑤オイル上がり、オイル下がり(うちの耕運機、これになりました)

つまり、

ハイオク入れて、
ちゃんと適宜パーツ交換して、
わかんないのにいじるなってことらしい。。
気を付けよう。。>>自分自身 すぐさわりたくなっちゃうもんね。


さて、今日は直噴エンジンとノッキングについて学びました。
ここまでまとめたから、多分定着しているはず。

ここまで学んだ内容で、昨日までの疑問(?)誤解を解きたいと思います。

『ガソリンってエンジンオイルってどう違うの?だってどっちも油でエンジンに入るんでしょ?』

こう答えてあげたい
>ガソリンは、噴射して燃えて、、、最後には排気ガスになってなくなるもの
>エンジンオイルは、ピストン&シリンダー間の潤滑油兼密封、燃えカス回収、熱を吸収して、錆を防いで、リサイクルされて使われるもの。(だから、汚れをどんどん吸い取ってばっちくなっていく)

ブログ一覧 | お勉強 | 日記
Posted at 2023/02/20 20:44:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

大和魂
バーバンさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2023年5月17日 18:42
黒艶丸さんのS660は「エスロクちゃん」って言うんですね。

うちのS660は「S6ちゃん」と言いますよ🤗
ちなみにハイゼットジャンボは「ジャンボ君」。


「おくるま学ぼう」は今日から、
1から順番にお勉強していきます🧐よん。

へへへ😊
コメントへの返答
2023年5月18日 11:52
『S6ちゃん』に『ジャンボ君』、ナイスですね~。やっぱり、エスロクはちゃん付けですよね。ジャンボ君は、頼り甲斐あるお役立ちなんですね

エスロクと一緒になる前は、おクルマのことを全然知らなくて。。。
トシもトシなので楽しみながら、いっこづつ勉強しようと思ってまする😊

プロフィール

「うちにお迎えして

1年で約5000km🌰🌰

ちょっとだけ4並び。

次の1年もいっぱい走ろうね🌰🌰」
何シテル?   08/16 17:28
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感度マックス 不具合発生 取り外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:13:04
電子ミラーのお辞儀対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:19:53
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:09:35

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation