• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月16日

【おくるま学ぼう】 その24 順番変更中 パワートレイン MTのしくみ

 【おくるま学ぼう】 その24 順番変更中 パワートレイン MTのしくみ 都内では桜開花、、ここ浜松でももうすぐっぽい

花粉はつらいですが、一斉に花咲くいい季節です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おくるま学ぼうシリーズは、
本を読んだ(インプットした)内容を
いろいろ妄想しながら
なんらかの形でアウトプットして

-理解を深めて
-記憶の定着率を上げよう

という学習メモです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<駆動系・足回り>
1. パワートレイン 
>MTのしくみ

MT(=Manual Transimissionの略):
手動で変速操作を行う変速機。歯車の組み合わせを変えて行う。


動力伝達の流れ

エンジン側:クランクシャフト
 ↓
<ここから>
フライホイール
 ↓
摩擦クラッチ
 ↓
 MT
<ここまで>
 ↓
プロペラシャフト
 ↓
最終減速装置(ファイナルギア+ディファレンシャルギア)
 ↓
ドライブシャフト
 ↓
ホイール&タイヤ

ふむふむ。理解。

では、構造の説明。。
-----------------------------------------
平行に並ぶ2本のシャフトと変速比の違うギアの組み合わせで構成されている。

かみあったギアの片方がシャフトに固定されずに空転している。
ギアの回転はスリーブがギアに接続することで初めてシャフトに伝わる。。。
---------------------------------

よ、よくわからない。。。
っていうか、全然イメージ沸かない。
スリーブ。。。?sleeve? 封筒?包みとか、スタバのアレですよね??


っていうわけにもいかんので、調べます。

あ、いいのあった(Youtubeの時代に生きててよかった)

1、シャフトは3本 
 ①クランクシャフト側のインプットシャフト
 ②今はつながってないけど、ホイール側のメインシャフト (出力側)  
 ③カウンターシャフト これはなにかなー



2.ギアをつなぐとこんな風に動力流れます たいていは減速する(つまりトルクを大きくする方に)ギアを組み合わせてる


3.①と②を連結するとクランクシャフトの回転がそのまんま出力側へ これを選択摺動式トランスミッション
  いつもかみ合ってるわけじゃないのトランスミッション


4.対して、常時嚙合式(よめない)トランスミッション。常に噛み合っちゃってるのよトランスミッション
  全部噛み合ってるけど、シャフトとギアの間はゆるゆる、回転は伝わってない


5.シャフトとギアの間になんらかのコネクタを入れることによって回転力を出力側につたえるのはいかが?


6.ギアの近くにハブ(Hub=中心、中核などシャフトの一部)を入れて、空回り中のスリーブ(さっきのコネクタのこと)をいれるのはいかが?



7.ギアとシャフトが同時回転するかも


8.が、異なる回転のものをつなげるのは大変なので、円滑な接続のために、摩擦円錐(内側がだんだん狭まっているような円錐)が黄色のシンクロナイザーリングを経由すると(しかも、歯がはす歯で、回転方向にそろえてくれてる)
円滑な接続が可能 これが、ギアを入れるということ。



9.では、スリーブが2個で前後に動かせれば4速まで対応可能。プラス、①&②シャフトをがっつり組み合わせればトップギアまで行ける。


10.最後、バックギア
   逆回転にするためには、歯車をもう一個噛ませて(アイドルギア)、シャフトを逆回転。が、大事なポイントとして
バックギアには、シンクロ~ないから、


必ず停止してから、入れてね。

全動画はこちら


うん、機構わかった。トランスミッション、すごい楽しい。ギア、わくわくさせてくれる。
ブログ一覧 | お勉強 | クルマ
Posted at 2023/03/16 20:48:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ある日のブランチ
パパンダさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うちにお迎えして

1年で約5000km🌰🌰

ちょっとだけ4並び。

次の1年もいっぱい走ろうね🌰🌰」
何シテル?   08/16 17:28
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感度マックス 不具合発生 取り外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:13:04
電子ミラーのお辞儀対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:19:53
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:09:35

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation