• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月17日

青森にやって参りました ③ 八戸&奥入瀬渓流

青森にやって参りました ③ 八戸&奥入瀬渓流 Day2です。

大鰐温泉から、八戸の絶景海鮮丼を目指して東へ。

高速から見える黒い土の畑の作付けは

お米、とうもろこし、りんご。
他にはホップ、ごぼう、、

豊かな大地ですね😆



途中、とあるお買い物をしに、八食センターへ。
ダンナさまの目的は、DQウォークのお土産です。



ここは、市場に隣接したいわば『場外市場』、買った魚介をその場でバーベキュー出来るコーナーも充実してます。




ワタクシはというと昨日お宿で飲み放題だった

『カネショウのりんご酢』

の取り扱いがないかと、ウロウロ。
ありました。





おうちで呑みまくります。




さて、八食センターから、八戸の絶景海鮮丼レストランすぐです。




岩場の崖の上に位置して、目下、太平洋です。






海鮮丼は、、青森のマグロのアンナところやコンナところが、ぎっしり。。ごはん少なめでお願いしたら、海鮮が2階建てでした🐟🦑

青森のマグロって、美味しいんです。。
味わい深いというか。



ダンナさまはこちらでガソリン投入!
大きなホッケをおなか一方食べて幸せタイム。

太平洋に面したテラスがあるので、食後しばし潮風に吹かれます。

何もない水平線、これ以上ない贅沢です。



ここで、ドライバー交代です。



昨日ちょっとだけ運転しましたが、距離も短かったし、操作に慣れてなかったので、

今日のドライブを心待ちにしておりました!

ダンナさまには運転しやすい高速道路をご担当頂き、

ワタクシは狭い側溝ありの山道とワインディングを走りたいと思います😊

第2のDQウォーク目的地、奥入瀬渓流に参ります。

この後、悲惨なことになることも知らずに。。



八戸から奥入瀬渓流に行く途中に七戸という街があり、そこで牧場の中にNAMIKIさんというジェラート屋さんがあります。



美しい牧場の並木通り。




こちらのジャージー牛のミルクを使ったジェラートを頂きました。
濃厚な味わいに舌鼓。










そこから国道102を通って奥入瀬渓流を目指します。


奥入瀬渓流に入ると、緑に覆い尽くされるような木々と横を流れるせせらぎ。。苔むすアスファルトの端や木の洞。。

ここは天国のドライビングルートでしょうか。。

そして、助手席からは、、

『電波入らねーーー!』

『これじゃお土産取れない!』

『ゆっくり走ってくれ!』

『ちょっと横に停めてくれ!』

断末魔の叫びが、、

全然、奥入瀬渓流の景色見てないと思われます。。




結局、奥入瀬渓流全ルート通して、Docomoの電波は
入らず、ダンナさまのDQウォークのお土産は取れず、今回は諦めました。

これは、、、

対策練って、

また青森に遊びに来るしかないですね!


帰りは、十和田湖を西へ
県道2号大館十和田湖線を通って来ました。

木立の中のヒルクライム、ダウンヒル。

そして、全線でガードレールガタガタ。

みなさま、、、、
お楽しみが過ぎます!!

ブログ一覧
Posted at 2023/09/17 18:02:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

定年お疲れ様旅行😅 2日目⓵
ともだすけさん

弘前~青森市~奥入瀬渓流~十和田湖
かおるん☆さん

東北一周フル下道1800kmソロツ ...
かいるさん

北に行きたい!!~その②
TANさん

青森県奥入瀬旅行 雨の奥入瀬から気 ...
しのっぴー3さん

定年お疲れ様旅行😅 番外編
ともだすけさん

この記事へのコメント

2023年9月17日 19:16
こんばんは、
黒艶丸さん!(^^)!

県道2号大館十和田湖線、走行お疲れ様でした😄
美味しい物を食べて、レヴォーグ運転して、
ドライビングテクニックも上達できて、
充実した旅行になりましたね😆
コメントへの返答
2023年9月17日 20:06
おむこむさん、こんばんは🌉

運転は相変わらず下手っぴですが、レヴォーグ君の魅力にすっかりやられてしまいました。
ずっと運転してても疲れません、降りたくないです🖤
2023年9月18日 7:22
青森県を堪能されてますね😊
青森は意外と広いので移動には時間がかかります。
でもドライブにはいいかも😃

またいらっしゃることがあれば十和田市から田代平湿原を通って青森市へ抜けるr40号線もワインディングルートとして楽しいですよ!!
コメントへの返答
2023年9月18日 11:27
rei308さん、

今回はお世話になりました!ドライブと美味しいモノを楽しむいい旅行になりました。再訪間違いないです。

次は三沢に宿泊する予定なので40号を走ってこようと思います!

プロフィール

「@はんど白の5号 さん、、ナンバーにぴったりんこ。。」
何シテル?   04/03 20:20
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

新製品✨ショックレスリング本日発売‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:17:46
ユーティリティボックスの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:29:33
SUBARU STAR SQUARE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:50:20

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation