• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月06日

【おくるま学ぼう】 その88 おクルマの3つの角度 トー角

【おくるま学ぼう】 その88 おクルマの3つの角度 トー角 横浜でも過ごしやすかったここ3日間。
浜松に戻ってきたら、もっと涼しさを感じました。

さあ、明日から三連休。。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

パーカー羽織って、オープンにして走っちゃいますか?
まだ、シートヒーターには早いですよね?


さて、ワタクシはというと、

先日、いきつけの(というか入り浸っている)Book cafe、

じゃじゃの私設図書館さんの

「お気に入りTシャツ展」という企画展に、

僭越ながら

Tシャツを一枚出展しております!




これを見て、ピンときたアナタは、、、

F1好きか、

HONDA好きか、

Redbull好きに

違いありません。


ENGINE 11, POSITION 5....


2019 Austria GP, Redbull ring,,,


参戦後、HONDA初勝利

詳細コチラ

表彰台で、HONDAロゴを指さして、アピールのMAX。



いまだに、時々録画みて、ニヤニヤしちゃう一番お気に入りの一戦です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おくるま学ぼうシリーズは、
本を読んだ(インプットした)内容を
いろいろ妄想しながら
なんらかの形でアウトプットして

-理解を深めて
-記憶の定着率を上げよう

という学習メモです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、次はトー角

>おクルマの3つの角度


1. キャンバー角
2. キャスター角
3. トー角→これをやっていきます。

トー角 Toe angle
つま先ってことですね。つま先がどっち向いているか。

百年位前にバレエを習わされて、履いてましたよ、トゥシューズ。。

気軽な拷問器具です。



なんだか、

纏足にしても

トゥシューズにしても

ピンヒールにしても、

女性の足はいじめられる運命にあるようです。


もちろん、こちらにも三相ありまして、

① トー・イン
② トー・アウト
③ トー角0度



それぞれ特徴があります。


>Toe in トー・イン
内股ってことですね。

メリット:直進安定性に優れる。
デメリット(というか裏返し):ステアリングの応答性がちと。。。

>Toe out トー・アウト
 
メリット:操作性向上
   スポーツ走行などで横Gかかるときに踏ん張りがききます。
   ネガティブキャンバーと相性よし

デメリット:直進安定性がちと。。。


>Toe Zero トー・ゼロ

バランスの取れたタイヤが減りにくい状態。

一番大きい面積が接地している)

ある意味ベスト。

さてさて、理論としてはこうなのですが、
左右でずれが生じてしまうこともあります。

その場合には、タイロッドというステアリングシステムの部品にて調整可能です。



ブログ一覧 | お勉強 | クルマ
Posted at 2023/10/06 20:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

TKクラブ 富士マルチコース走行会
パンサムさん

FIT3RSのトーと1速。
峠三昧さん

3度目の正直
銀3さん

色々やって判ったこと(キャンバー・ ...
wrong endさん

トー調整
11-F OneOneFactoryさん

TKクラブ 富士D基礎練習会レベル ...
パンサムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うちにお迎えして

1年で約5000km🌰🌰

ちょっとだけ4並び。

次の1年もいっぱい走ろうね🌰🌰」
何シテル?   08/16 17:28
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

感度マックス 不具合発生 取り外し 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 20:13:04
電子ミラーのお辞儀対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:19:53
カタカタ音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 14:09:35

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation