• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

本宮山スカイライン

本宮山スカイライン
昨日、夕方から

愛知県新城市の

本宮山スカイライン

を走ってきました。
(通行止めじゃない区間のみ)


僥倖でした。


---事と次第は、、------


一昨日の夜、いつも黒艶丸をお預けしている
トレーナーさんからご連絡が。

(いつもは旅行前夜にお預けします)

「明日午前中に伺いますね」


黒艶丸を半日も早くお預けすると、、

きっと

空の巣症候群

になってしまいます。。

(空の巣症候群:子供などが独立して
寂しく感じること。)

ダンナさんは一足お先に出張。。。

手が掛かるイキモノが、全く居ないのは、よくありません。
(シジミも飼っておりますが、全く手が掛からないのでカウントに入りませぬ)

主婦は、他者のために生きるもの!
(個人の見解です。主婦全体を表してる訳ではありません)


せっかくの、お昼から夜までの自由時間。
(いつもは夕方の黒艶丸お散歩のために
午後2時くらいまでには家路につきます)

前向きに捉えます。


いつものTRG仲間にSOS。

一緒にドライブしてくださる方が見つかりました😆

ドライブが決まれば、家事も自主トレも張りがでます。



さて、、

当日、、ドライブに行きたいと申し上げたくせに

どこに行くかはあまり考えておらず。。。

(いますよね、、こういう困った余裕のないおばさん。。)

でも、そこは知恵者。

ほんぐうさん

に行こうとなりました。

まず、漢字がわからない地名ですが
新城市らしいので、そんなに遠くありません。


舘山寺街道から362号を通って三ヶ日エリアへ。

301号を北上すると段々、山中へ分け入ります。

気温も段々降下。。

道の駅つくで手作り村へ。




ここの景色、どこかで見た気がします。


ひょっとしてWRCのコース。。。?





リエゾン区間でした。

WRCでは本宮山スカイラインの前半をSS区間、

後半がリエゾン区間のようです。





今回は、通行止めのため、本宮山スカイラインのSS区間は走れません。

でも、リエゾン区間を走ってみたいと思います。




段々日が傾いて来て、普段なら、家にいる時間に
WRCコースインとは、なかなか現実とは思えない。。



ちょっとでも、ライン外れると堆積した落ち葉に脚元を救われそう。。


暗いのと、

怖いのと、

緊張で、、


なんでこんなに楽しいのでしょう!!


白いオチリがぷりてぃな鹿に見送られながら、頂上に到着。

この先、通行止め。ここで折り返し、ダウンヒル。




最初にWRCを知ったのは一昨年。
久しぶりに最終戦が日本で開催される直前。



F1と対極にある、

市販車、

公道、

そして日本の原風景をありえない速度で爆走する動画に

すっかり夫婦で心奪われました。


いつか、観戦したいね

いつか、走ってみたいね


まさか、今日そのコースにいるなんて。


僥倖。。。



でも、本日走ったのは、リエゾン区間ですから
SSも走らないと。


という話を知恵者にしてたら、、、


『Rally2では、三河湾スカイラインですよ。蒲郡です』


。。。。



2回目もありそうです!!



では、旅行行ってまいります!





ブログ一覧
Posted at 2024/03/15 17:03:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーでRally Japan!?
ヤッヤさん

豊川駐屯地の観閲式見てきた。
よーへー!!さん

しもやまラリーをちょっと見てきた。
よーへー!!さん

RALLY三河湾・観戦
よっちゃんR33さん

ラリージャパン2024。
よーへー!!さん

ドラゴンが飛行機に乗って✈️ ゴジ ...
モリダーさん

この記事へのコメント

2024年3月15日 20:50
こんばんは、
黒艶丸さん!(^^)!

本宮山にいらっしゃったのですね😄
新城インターで高速下りて、
途中から301号を上って行くと、
ヘアピンカーブが連続してませんでしたか?
若い頃、バイクで事故った所です😂
コーナーごとに、
干支の絵の看板があったのに、
気づきましたか?
コメントへの返答
2024年3月16日 6:45
おむこむさん、おはようございます☀

ありました、ヘアピンカーブ。。

バイクで事故とは大変でしたね。。
後遺症等は大丈夫でしたか?

あ、ちなみにカッコいいレクサスにあおられました。。(ので、すぐにどきました)

気をつけて運転しようと思います

干支は、、、

気が付きませんでした^^;
2024年3月16日 7:26
黒さん、おはようございます。

ご紹介の場所はよ〜く知ってます。黒さんの楽しかったお気持ちは良く分かります!😊

道の駅つくで手作り村では美河フランクや牛串などを売っているお店があったでしょ。煙モクモク立ててるお店。🤭 とても美味しいので機会があれば是非!

道の駅からさらに奥に行くと、ミニサーキットが2つあって、作出村はモータースポーツの村でもあります。

本宮山スカイライン! 懐かしいです。バイクで良く走りました!😊 久しぶりに行きたくなりました。近日中にのんびりドライブしてきます!
コメントへの返答
2024年3月16日 17:45
SSさん、おはようございます☀

なんと、みなさまご存知、有名な場所なのですね。(それもおバイクで。)

お店あったんですが、もう閉まってて。。

次回は食べてみたいと思います。

近日中、のんびりドライブ。。
という事は86君、戻ってくる日程決まったんですね(>ω<)

やる気ドライブじゃなくて、のんびりならエスロクちゃんも一緒に走りたいなぁ。

2024年3月16日 7:47
道の駅は休憩、待ち合わせで使いますね。
ミニサーキット=オートランド作手は年に何度か走りに行っています。
本宮山スカイラインは走ったことないかも。
ラリー好きなんですか。
新城はラリーコースとしてエキシビジョンイベントがあったりしますよね。
クルマだと駐車場所に困る・・・
コメントへの返答
2024年3月16日 17:52
k_o********さん、おはようございます☀

サーキットあったり、ラリー誘致したり、
新城市はモータースポーツと縁が深いんですね。

GRヤリス君と、サーキットに走りにいかれる。。
いいですね😆

今回、連れて行ってくれた知恵者の方が

『本当にちゃんと走りたかったら
サーキット行くしかない』

と力説してました😆

プロフィール

「@ユイたん さん、ありがとうございます!」
何シテル?   04/26 16:10
浜松に移住して4年。 白艶丸とMarronという2台のエスロクに挟まれて、 燦燦とふりそそぐお日様の下で、オープンドライブを楽しんでいます。 移住当時は運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

新製品✨ショックレスリング本日発売‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 20:17:46
ユーティリティボックスの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 09:29:33
SUBARU STAR SQUARE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:50:20

愛車一覧

ホンダ S660 MARRON (ホンダ S660)
2024/8/17にご縁あって、お迎えしました。 名前は、Marron(マロン)です。 ...
ホンダ S660 白艶丸 (ホンダ S660)
運転するというより、 シンクロする コントロールするというより、 会話する そん ...
ホンダ その他 コマメさま (ホンダ その他)
家庭菜園の強い味方、 ホンダ コマメさま! 単気筒エンジン(220cc)ながら 車軸 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリード君 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
キャンプギアも 大型犬も 耕運機も 牛ふんも なんでもかんでも乗せられるのに ガソリン減 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation