
補機12V系バッテリーの電圧が変化しない現象は相変わらずです。
駆動72V系の電圧は走行すればそれなりに下がります。
が、補機系は長距離の充電旅でもずっと13.8Vあたり。
走行中に補機(ECUや灯火類等)が電力を消費しているはずなのに。
端子電圧は正しいバッテリー電圧じゃないのかも。
※写真は89km充電旅の途中の電量計表示(補機12V系)
補機使用時の駆動系&補機系バッテリー変化・詳細
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47165621/
89km充電旅に行きました
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48119601/
電量計の設置状態(表示マーク付)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48069174/
#COMS #コムス #自作
ブログ一覧 |
コムス | クルマ
Posted at
2025/03/05 11:01:27