ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たうくりん]
たうくりん
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たうくりんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年06月13日
コムスの日除けの木:梅の実を追熟させてひと仕事
梅の実をジャムにしました。 コムスを下に置いている梅の木のモノ。コムスへの梅の実爆撃が激しいので木から採って追熟させてました。 追熟の難しさは全体熟度が揃わないこと。個々の実のタイミングが違います。 でも加熱したら全体がイイ感じの黄色に。 今回の追熟梅のジャム化。まあ実験成功です(笑)。 ※写真は ...
続きを読む
Posted at 2025/06/13 14:07:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
2025年06月09日
コムスの日除けの木:梅の実爆弾が降ってくるので
梅の実を採りました。 コムスを下に置いている梅の木のモノです。ココ数日で自然落果が増加。 梅爆弾は直下のコムスにも容赦なし。 命中するたびにドンっとかなりの音がします。 なので実を全部外すことに。 収量はぐっと減りましたが、自然の恵みは大切にせねば。 今年は追熟させてジャムを試作してみます。 ※写 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 16:11:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
2025年06月05日
【日産ギャラリー】LiDAR搭載のセレナe-Power
自動運転・実証実験中のセレナe-Powerです。 ルーフ上には3Dセンシング用のLiDARユニット+センサー類モロモロ。 このシステムはドライバーレス自動運転です。 が、遠隔監視員+助手席保安員がいるタイプで自動運転レベル2。 レベル4実現予定は2027年。どうなる? ※写真のセレナには運転席に1 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 22:28:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電動モビリティ
| クルマ
2025年06月05日
【日産ギャラリー】SUV風コンセプトカー
SUVっぽいコンセプトカーがいました。 大きな面構成のボディライン。 ホイールには光るトライアングルライン。 ライト類もLEDアレイで順番に光って信号発信。 実際、このデザインに好意的な人の割合って多いのかな。 デザイン部門には一歩引いて俯瞰してほしいです。 売れるクルマに繋げるために。 コンセ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 22:24:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電動モビリティ
| クルマ
2025年06月05日
【日産ギャラリー】GT-R32のコンバートEV
R32EVです。 EVコンバート車両です。ベース車はGT-R。ミッションはマニュアル。 マニュアルシフトのEVは初めて見ました。 これ楽しいに違いない。 モーターはトルク変動が少ないからイミないよ、なんてツッコミは封印で(笑)。 乗ってみたいなあ。ガソリン車の運転感覚とは違うんでしょうね。 どう ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 22:22:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
電動モビリティ
| クルマ
2025年06月05日
【日産ギャラリー】フォーミュラE・GEN3Evo
フォーミュラEのレースカーです。 世代はGEN3Evo。先日の東京Eprixでの日産カーです。 モーター出力350kWで4WD*。 昨年のGEN3からボディも進化、充電容量もUP。レギュレーションも変化します。 会社不振の中、勝てたのは良かった。 でも今後の継続は不透明。どうなる? *ルール上、ア ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 22:19:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電動モビリティ
| クルマ
2025年06月05日
【日産ギャラリー】オープンカー3車
シルビア、マイクラ、フィガロ。全車オープンカーです。 製造は1990年頃。 当時の日産はイケイケでした。カワイイ系のマーチ(マイクラ)が売れ、デートカーのシルビアも人気車に。マーチベースのパイクカーも続々登場。 日産自身、この展示から何を考えるのかな。復活のための材料になればいいけど。 どうする ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 22:14:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旧車
| クルマ
2025年06月05日
【日産ギャラリー】フィガロ
フィガロです。 1991年製。Be-1から始まったパイクカーシリーズの4作目。 独自のオープントップや白いインテリアで今でも人気のクルマです。 エンジンは1000cターボ。車両重量は約800kg強。一応4人乗りです。 今、これを販売したら売れそう。残念ながら法律が変わってムリですけど。 どうする ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 21:52:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旧車
| クルマ
2025年06月05日
どうするNISSAN
日産ギャラリーに行きました。 この時の展示は現行車の他、ヘリテージコーナーには過去の話題車や、他にはコンセプトカーやフォーミュラーEの最新レースカーなど。 各展示のパネルを読むとへえ~の内容もあって面白い。 会社不振の現在、このギャラリーの存続も再考対象のはず。どうなる? ※写真は試乗用の電動車た ...
続きを読む
Posted at 2025/06/05 21:43:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
電動モビリティ
| クルマ
2025年06月01日
ウインカ ーのクリアレンズが黄変したのでやったこと
ウインカ ーのクリアレンズ黄変への対応です。 透明樹脂部分はスーパーカブ・カスタマイズ用部品を追加工したもの。 材質がPVCだったみたい。表面を削ってみたら内部も黄変してました。 最終的には薄~く白色ラッカーで塗装して再利用。 方向指示機能は問題なしです。内部からアンバー光が透過します。 ※写真は ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 13:20:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「さらにバッテリー劣化が進行したみたい
http://cvw.jp/b/3520099/48634525/
」
何シテル?
09/03 13:34
たうくりん
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
19
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
コムス ( 502 )
パソコン ( 1 )
マイクロモビリティ ( 80 )
電動モビリティ ( 34 )
旧車 ( 5 )
愛車一覧
トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation