ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たうくりん]
たうくりん
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たうくりんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2023年10月03日
キャンバスドアの色あせ修復・アクリル絵の具の特徴と注意点
アクリル絵の具の特徴と注意点です。特徴は、顔料が細部に入り込み、乾くと定着すること。乾いたら簡単には落ちません。なので、着色しない部分や作業場所周辺はマスキングで防護がベター。もし汚れたら乾かないうちに拭き取りを。作業時の服も同様。パレットは使用前にラップで覆うと後処理が楽です。 ※写真は使用後の ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 10:26:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
2023年10月03日
キャンバスドアの色あせ修復・アクリル絵の具を使う方法
キャンバスドア色あせ修復でアクリル絵の具を使う方法です。絵の具の使用量はチューブ1本/ドア(チューブ25g/本、ハケ塗り1回)。希釈は水と1:1。この程度の粘度が塗り易い。定着用のメディウムは不使用。着色後は耐水性が出るまで乾燥1日。絵の具も道具も100均で入手可能。お手軽です。 ※写真は使用した ...
続きを読む
Posted at 2023/10/03 10:21:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
プロフィール
「黄金色の田んぼにて2
http://cvw.jp/b/3520099/48686589/
」
何シテル?
09/30 14:36
たうくりん
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
19
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2023/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
コムス ( 515 )
パソコン ( 1 )
マイクロモビリティ ( 80 )
電動モビリティ ( 34 )
旧車 ( 5 )
愛車一覧
トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation