• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうくりんのブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

リコール・改善の対応状況はメーカーデータ照合が確実

リコール・改善の対応状況はメーカーデータ照合が確実リコール・改善案件の未対応分を近くの販売店でやってもらいました。自分のコムスは中古で入手したもの。HP情報と車台マーキングから自己判断が基本です。自分では全案件対応済だと判断してたけど、メーカーデータを照会したら「未対応あり」。やっぱりちゃんとしたルートで確認した方がいいですね。

#COMS #コムス
Posted at 2023/05/29 19:11:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年05月26日 イイね!

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その5

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その5人とクルマのテクノロジー展2023横浜:TOYOTAブースのプリウスのカットモデルです。駆動バッテリー電圧は201.6V。高電圧回路のハーネス色はオレンジ。コムスの駆動バッテリー72V系もオレンジだけど、なぜか前期型のインバーターハーネスは黒。次回バラシ時にオレンジにしよっと。

#COMS #コムス
Posted at 2023/05/26 11:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年05月26日 イイね!

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その4

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その4人とクルマのテクノロジー展2023横浜:JSAE(自動車技術会)ブースの企画展示です。日産リーフのバッテリの再生・2次利用としてポータブル電源化したモノ。ビデオ展示では専用JIGを使った分解や検査の作業紹介もあり。コムスのレンジエクステンド検討や自作派の方には参考になるかも。

#COMS #コムス
Posted at 2023/05/26 11:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年05月26日 イイね!

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その3

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その3人とクルマのテクノロジー展2023横浜:YAZAKIブースのコムスです。主な内容はダッシュボード周りのHMI*。スマホアプリで表示類・操作スイッチを拡張したり、デリバリー事業者を想定したオーダー情報や車両状態の通信、配達中の停車を表示したりするモノ。ICT活用アプローチですね。
*HMI=Human Machine Interface(ヒューマンマシンインターフェース)

#COMS #コムス
Posted at 2023/05/26 11:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年05月26日 イイね!

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その2

【コムス展示あり】人とクルマのテクノロジー展2023横浜に行ってきました・その2人とクルマのテクノロジー展2023横浜:トヨタ車体ブースのコムス「りょくまる」はスポットクーラー搭載。担当者さん曰く「商品化検討中」とのこと。座席下に見覚えのないケーブルがチラ見えしてたので質問したらクーラー電源用で展示フロア下から給電してた。実際は別電源を搭載ですよね、きっと。

#COMS #コムス
Posted at 2023/05/26 11:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ

プロフィール

「【マイクロモビリティ】ミツオカ MC-1の経緯 http://cvw.jp/b/3520099/47781097/
何シテル?   06/15 00:22
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 123456
789101112 13
14 15 16 17 18 1920
21222324 25 2627
28 29 30 31   

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation