• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうくりんのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

【Fun・COM】中部近畿北陸 縦断チャレンジ:実施後の詳細動画その2

【Fun・COM】中部近畿北陸 縦断チャレンジ:実施後の詳細動画その2Fun・COMを使った公道実証実験・中部近畿北陸 縦断チャレンジ(9/29~10/4)の詳細動画その2が公開されてました。充電はルート上に事前設定した観光施設や宿泊施設でおこなったようです。これを各地で気軽にできるようになれば、最強の100V充電ポイントネットワークになりますね。
※写真は公開動画の抜粋

関連URL:縦断チャレンジの詳細動画
https://twitter.com/coms_club_team/status/1715563566655250699

#COMS #コムス #Fun・COM
Posted at 2023/10/22 10:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年10月19日 イイね!

【Fun・COM】中部近畿北陸 縦断チャレンジ:実施後の詳細動画その1

【Fun・COM】中部近畿北陸 縦断チャレンジ:実施後の詳細動画その1Fun・COMを使った公道実証実験・中部近畿北陸 縦断チャレンジ(9/29~10/4)の詳細動画が公開されました。今回はその1。映像にはモディファイされた2タイプのFun・COMが登場してます。うち1台は私は初見のタイプ。リアBOXとロールケージをおしゃれに架装。イイ感じですね
※写真は公開動画の抜粋

関連URL:縦断チャレンジの詳細動画
https://twitter.com/coms_club_team/status/1714838787031740529

#COMS #コムス #Fun・COM
Posted at 2023/10/19 23:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年10月18日 イイね!

【Fun・COM】中部近畿北陸 縦断チャレンジ

【Fun・COM】中部近畿北陸 縦断チャレンジコンセプトモデルのFun・COMを使った公道実証実験があったようです。中部近畿北陸 縦断チャレンジ(9/29~10/4、愛知県~石川県)。トヨタディーラーがあるから「充電させてもらえませんか?」旅も問題なし。1日で充電2回分、100km以上は走れますね。市販化検討が進んだのかな?
※写真は公開動画の抜粋

関連URL:縦断チャレンジに向けたテストドライブの公開動画
https://twitter.com/coms_club_team/status/1706141482162196877

#COMS #コムス #Fun・COM エクスプローラー
Posted at 2023/10/18 13:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年10月17日 イイね!

1充電走行距離:テストラン3回目結果・詳細グラフ(距離&駆動系電圧データ)

1充電走行距離:テストラン3回目結果・詳細グラフ(距離&駆動系電圧データ)1充電走行距離:テストラン3回目結果・詳細グラフです。残量計の目盛8~2の走行69km、7~12km/目盛。目盛1で3km走行し帰宅時の全走行距離は72km。電圧データ2系統も同時取得。消費した電圧幅は駆動系8.7V。補機系は0.1V上昇(図中表示なし)。補機系の謎は未解明です。
※距離は車載距離計の表示
※電圧値は車載電量計の電圧表示

前回テストラン2回目結果・詳細グラフ(2023/6月)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47281055/
1充電走行距離:テストラン3回目結果(2023/10月)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47285239/

#COMS #コムス
Posted at 2023/10/17 13:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2023年10月17日 イイね!

1充電走行距離:テストラン3回目結果

1充電走行距離:テストラン3回目結果1充電走行距離:テストラン3回目(2023年10月中旬)の結果です。目盛8~2で計69km。前回70kmとほぼ同値。新タイヤ・低気温・新ルート勾配変化増など条件が違うけど、目的のタイヤ交換後の実力把握はこれでスッキリ。(参考:全走行距離72km※目盛1の帰宅走行分を加算した値)。
※写真はカタログ(2022/4月版)の抜粋

1充電走行距離:テストラン3回目結果・詳細グラフ(2023/10月)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47285252/
前回テストラン2回目結果(2023/6月)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47023421/

#COMS #コムス
Posted at 2023/10/17 13:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ

プロフィール

「黄金色の田んぼにて2 http://cvw.jp/b/3520099/48686589/
何シテル?   09/30 14:36
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 34567
8910 11 1213 14
15 16 17 18 192021
22 23 2425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

良くわかるコムスの紹介動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 13:48:46

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation