• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうくりんのブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

震源近くでは緊急地震速報より揺れの方が早いので

震源近くでは緊急地震速報より揺れの方が早いので豊後水道の地震2024/3/17の直後の緊急地震速報です。
・発生:23時14分?秒
・TVの第一報:23時15分1秒(NHK・Eテレ)
発生後1分以内。ケータイ通知はもっと早い?
でも、現実は地震の揺れが先。
揺れで起こる非日常現象への対応は難しい。やはり事前対策が大事なんですね。
※被害にあった方々、お見舞い申し上げます
※みん友の皆様、大きな被害はなかった様子でよかったです
※写真はNHK・Eテレの速報画面

COMSの非常時電源としての素質
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47662783/

#COMS #コムス
Posted at 2024/04/18 15:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2024年04月16日 イイね!

AliExpress:トラブルにめげずに見直し発注

AliExpress:トラブルにめげずに見直し発注AliExpressで見直し発注しました。
モノはインバーター。今回計画のメインパーツです。
先日発注分は商品届かずで解約処理中。めげずにゼロから選択し直しです。
気を付けたのは
・セラー:事前質問への応答がスムーズ
・商品:他セラーも同じ商品を売っている
今度こそちゃんと届いてほしいな。
※写真は新規発注したインバータ

Aliでハズレセラーを引いてしまった
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47653308/

#COMS #コムス
Posted at 2024/04/16 12:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2024年04月13日 イイね!

AliExpress:ハズレのセラーを引いてしまった

AliExpress:ハズレのセラーを引いてしまったAliExpressの商品が届きません。
発注後のトラッキング情報は順調だったんですが。
何となく違和感があったのは配送情報の粗さとその商品ページが消滅したこと。
そして3w経過。
案の定、到着予定日を大幅に過ぎても国内配達中の表示のまま。
セラーに連絡しても応答なし。
Aliへ通報します。
※写真はAliへ通報後に返金処理中(クエスト処理中)になったインバーター
※セラー名は伏せておきます(とりあえず)

AmazonとAliExpressの使い分け
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47653299/

#COMS #コムス
Posted at 2024/04/13 23:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2024年04月13日 イイね!

AmazonとAliExpressの使い分け

AmazonとAliExpressの使い分け改造部品の調達にAliExpressも使います。
納期は中国発送品の小物ならAmazonでも大差ない。
Aliは価格が安め、電池やソーラー関連の品揃えが凄まじくAli一択になることも。さすが中国国策分野。
Amznは日本国内在庫モノなら短納期で確実。時は金なり、です。
(次に続く)
※写真はAliExpressトップページの一部

Aliでハズレセラーを引いてしまった
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47653308/

#COMS #コムス
Posted at 2024/04/13 23:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2024年04月11日 イイね!

【C+pod】マクドナルドの充電設備

【C+pod】マクドナルドの充電設備マクドナルドの充電設備です。
J1772普通充電・Type1。たぶんAC200V。
デリバリーで使う車両のためのもの。
ファストフード店ではお客が滞在するのは基本的に短時間。
充電したとしてもメリットは少ないのでお客への貸出は想定しないのでしょう。
妥当な判断ですね。
※写真はマクドナルド駐車場の充電設備

原付ミニカー登録のC+pod(マック・デリバリー仕様)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47647974/
C+podレポート:充電と外部出力
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47393353/

#COMS #コムス #C+pod
Posted at 2024/04/11 12:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ

プロフィール

「コムスで200V充電:トランスのメーカーって? http://cvw.jp/b/3520099/47791596/
何シテル?   06/20 10:58
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 23456
7 89 10 1112 13
1415 1617 181920
2122232425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation