ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たうくりん]
たうくりん
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たうくりんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年06月18日
ミツオカ MC-1のキャンバスカバーから学びたい
ミツオカ MC-1のキャンバスカバー。
ボディ後ろ側全体を覆う構造だったんですね。
テール&リアウインカーはいい感じに飛び出させて。ファスナーっぽいラインは見えないけど、ボディへの取付作業や乗降方法はどうだったんでしょうね?
コムスのキャンバスドア改善の参考にしたいなあ。
※写真はメーカーHP・ドア仕様変更通知より抜粋
コムスの乗降性を良くしたい
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47766451/
ミツオカ MC-1に遭遇
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47780198/
#COMS #コムス #マイクロモビリティ
Posted at 2024/06/18 11:38:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
2024年06月15日
【マイクロモビリティ】ミツオカ MC-1の経緯
先日遭遇したミツオカ MC-1に興味津々。
で、調べました。
製造は1998~2007。当時の排ガス規制強化で製造中止に至ったとのこと。
駆動は、2ストエンジン*の他、電動仕様*もあったらしい。
125cc出力抑制版エンジンでの復活劇、ないかなあ。
マイクロカー技術の消失はもったいない。
*1:2ストエンジンは自社開発品
*2:電動仕様は2タイプ(48V&72V)
※写真はMC-1取扱説明書の最終ページより(コンセプトかな?いいですね!)
ミツオカ MC-1に遭遇した
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47780198/
#COMS #コムス #マイクロモビリティ
Posted at 2024/06/15 00:22:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイクロモビリティ
| クルマ
2024年06月14日
【マイクロモビリティ】ミツオカ MC-1に街中で初遭遇
駐車場でミツオカ MC-1に会いました。
この手の車が視界に入ると遠目でも脳内センサーが検知しちゃうみたいです(笑)。
駆動は50ccエンジン。2スト?
ボディ後ろ側をカバーする幌オプションもあるらしい。
原付ミニカーの大先輩ですね。
時間がなくてオーナーさんと話はできず。残念。
#COMS #コムス #マイクロモビリティ
Posted at 2024/06/14 16:07:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
マイクロモビリティ
| クルマ
2024年06月07日
コムスの乗降性を良くしたい
コムスの乗降性をシンプルに改善する代替案を検討中です、相変わらず(笑)。
サイドスクリーン+キャンバスドア取付部には足先がぶつかるし、ファスナーは完全に開けても乗り越え動作が必要。
ハードドア付きコムスの乗降性が良かったのは、足元がガバッと開く構造だったからですね。今さら納得です。
※写真はレンタルコムスのハードドアを開けた状態
ボツにしたハードドア・乗用車風の案
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/46852468/
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/46852483/
コムスの後付けハードドア構造
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47747472/
#COMS #コムス
Posted at 2024/06/07 00:48:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
2024年06月04日
オンライン配信がある展示会はもっと増えるといい
人とくるまのテクノロジー展2024横浜。オンライン講演や展示があります。
講演は会場制限もあるのでオンライン聴講が便利。
一方、展示は情報にたどり着くのが大変。検索システムがイマイチ。
なので、現地へ行かないと隠れコムス探しはできません。
オンラインの会場巡回ツアーを実現してほしいなあ。
人とくるまのテクノロジー展2024横浜・オンライン展示 5/15~6/5
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/47722050/
#COMS #コムス
Posted at 2024/06/04 11:13:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コムス
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「黄金色の田んぼにて2
http://cvw.jp/b/3520099/48686589/
」
何シテル?
09/30 14:36
たうくりん
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
19
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
コムス ( 515 )
パソコン ( 1 )
マイクロモビリティ ( 80 )
電動モビリティ ( 34 )
旧車 ( 5 )
愛車一覧
トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation