• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たうくりんのブログ一覧

2025年09月10日 イイね!

おしゃれなN-ONEと並んだコムス

おしゃれなN-ONEと並んだコムスおしゃれなN-ONEと会いました。
軽自動車です。コムスが隣だと大きく見えますね。
黄色いボディがイイ感じ。1世代前のモデルみたいです。
先日、私が乗ったのは現行型。
オート〇〇機能てんこ盛りでした。先代はどうだったのかな。
おせっかいな自動機能、本当に必要ですかね。義務化の流れも疑問です。

■N-ONE試乗レポート・総括
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48412175/

#COMS #コムス
Posted at 2025/09/10 12:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2025年09月07日 イイね!

雨の日にフロントガラスが曇ったら

雨の日にフロントガラスが曇ったら台風直撃の中、コムスで移動しました。
乗り込んだ直後に発生したのはフロントガラス内側の曇り。
原因は自分の濡れた身体や服です。雨が体温で蒸発してガラスに再付着。
こんな時の対応はハンドワイパーと吸水タオルで。
発車前や信号停車中に拭けばOK。
出番は少ないけど重要装備品です(笑)。
※写真はフロントガラスを半分拭いた状態

フロントガラス曇り対策
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/46766696/
台風の中、間欠ワイパー起動
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48639917/

#COMS #コムス
Posted at 2025/09/07 12:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2025年09月06日 イイね!

台風の中、間欠ワイパー起動

台風の中、間欠ワイパー起動台風直撃の中、コムスで走りました。
風雨の変化が激しいうえにGO/STOPもあってフロントガラスに当たる雨量が複雑に変化。
前方視界の確保に間欠ワイパーが久しぶりに活躍しました。
間欠設定は全5段階。実走行で全段を使ったのは初めてです。
荒れた天気だとこんなこともあるんですね。
※写真は間欠ワイパー操作スイッチ周辺

間欠ワイパーの動作設定
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/46780237/
間欠ワイパーを造ったけどモヤる
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48065662/

#COMS #コムス #自作
Posted at 2025/09/06 14:16:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2025年09月03日 イイね!

バッテリー劣化がさらに進行したみたい

バッテリー劣化がさらに進行したみたいバッテリーの劣化が進行したようです。
最近の症状はこんな感じ。
・目盛8の走行距離は約13km+αだけど、目盛7以降が伸びない
・アクセルMAXは目盛8でも駆動バッテリー電圧が60V付近まで急降下
猛暑で夏バテ?
なので近頃はチョイ乗りのみ。安心の目安は25kmぽっちです(笑)。
※写真は先日の走行22.6km/目盛7が消えた直後

劣化バッテリーでテストラン結果(2025/4月)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48381991/

#COMS #コムス
Posted at 2025/09/03 13:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ
2025年09月02日 イイね!

スマホナビ取付ユニットのベース(詳細)

スマホナビ取付ユニットのベース(詳細)スマホナビ取付ユニット・改造版のベースです。
ダッシュボードポケット内部で突っ張る機構を追加しました。
上部のツマミを回すと可動コマが水平方向に出入りする仕組みです。
なので突っ張り寸法&力は調整式。
固定時のガタはゼロ化、保持力も適当に増減が可能。
挿入&固定操作が簡単なのがイイですね。
※写真は可動コマを出した状態
※造形材料:ABS樹脂

スマホナビ取付ユニット改良版
https://minkara.carview.co.jp/userid/3520099/blog/48631777/

#COMS #コムス #自作
Posted at 2025/09/02 11:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | コムス | クルマ

プロフィール

「黄金色の田んぼにて2 http://cvw.jp/b/3520099/48686589/
何シテル?   09/30 14:36
コムス 二代目・前期型に乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ コムス B・COM トヨタ コムス B・COM
トヨタ コムス B・COMに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation