• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

「ダチョウの平和」はいつまで続く?

「不測の事態に備え、万全の態勢を取る」「ウクライナへの侵略が発生した中での発射は許されない。国連安全保障理事会決議に違反し、強く非難する」というのが北鮮のミサイル発射に対する我が政府のお決まりの意味もない反応です。

かと思えばシナは例のオンボロ空母を太平洋に浮かべ発着艦の訓練をやってみせ露助は日本海で対潜水艦ミサイル発射訓練をあえてやる。

ここまで舐められるのは「どうだ。怖いだろう」と武力で威嚇する以外に目的は考えられません。

普通なら国内に「これではダメだ。日本が危ない」という声が湧き上がると同時に「アメリカの核の傘は本当に頼りになるのか」「核武装をすべきか」という議論が国会でもマスコミでもなされると思うのですが...

反対に「相手が怖いから先に攻撃して良いのか」だの「九条を守れば」だの「外交によって戦争を防止する」だの自分から見ると「オイオイ、ダチョウの平和で大丈夫かよ」「GHQの亡霊に取り憑かれた思考停止じゃないのか」とジリジリするほどの風潮。

公明のいう「専守防衛」って軍事的に見ると必然的に本土決戦となるはずですがそれで良いのか?

我が国の都市部をめがけてシナのミサイルが飛来した場合ミサイル防衛網をかいくぐって必ず一定数が着弾します。

そうなればウクライナで起きているように――避難する隣国も地下壕もない日本では一層悲惨な――市民に多大な犠牲が出ますがそれを我慢しろというのが公明の言い分です。

如何に異常な言語空間にいるかの証拠ですがこんな状況はいつまで続くのでしょう?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/08 21:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2022年5月9日 18:51
リアリストが発言すると、夢見る平和主義者が正論と妄信したお花畑の意見をぶつけてつぶしに来る。議論にもならない。政治家もマスコミも一方通行の意見を押し付けることで耳に蓋をしている。せめて夕刊フジとか正論とか月刊hanadaとかを読んでほしいものです。テレビなら土曜の朝の朝日放送(これが不思議)の正義のミカタとかを見るべきかと。政治家も見てほしい。
コメントへの返答
2022年5月9日 19:43
政治家だってほとんどが「戦後民主主義教育」を受けてきた世代ですから「話し合いで解決できる」「話せば分かる」「相手の嫌がることはしない」てな発想で目の前に迫る危機は見えないor見ようとしないんでしょうね。
彼らの多くと言論人は祖国の独立をそれこそ命がけで守ろうとしているウクライナの心情は理解できないから「損害が出ているから降伏すべき」論が出てくる。
軍事に無知で国防を他国任せにしてきたツケが回って来たのですね。
だからこそ周辺に独裁者に率いられる悪名高い核保有国が3つもあるのに「じゃあどうしたら?」が頭に浮かばない。
靖国の英霊はこんな体たらくを見て「こんな日本のために俺たちは命を捨てたのか」とさぞかし残念に思われるのではないかと。

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation