• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

下品の極み トランプ

ニュースを見ていると今度の米大統領はとんでもない人物のようです。

「事実などどうでも良い」「批判されると逆ギレ」「何でも単純な台詞で片づける」...

まあこの程度の人物を大統領に選ぶんだから米国人もその程度だったのでしょう。

情けないのはそんな米国に露骨にすり寄ろうとしている我が政府・安倍総理。

この期に及んでも「日米関係は基軸」と言ってみたり「不変」と言ってみたり。

恥を知るべし。

トランプはもっともっと無茶苦茶やればよろしい。

それが国防を含めて日本の戦後体制からの脱却につながるのなら思わぬ黒船になるのかも。
Posted at 2017/01/26 18:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

パソコンも5年使っていると

不具合が出てくるもんですねえ。

とはいってもこれまでHDDを換装したりビデオカードを取り替えたりといじってはきたんですが。

音楽CDを認識しなくなりUSB3.0のポートが使えなくなり、最近は起動途中にCPUファンがおかしいというメッセージが出てBIOSから起動しないといけないことに。

前と同じSycomというショップでBTOで注文。

スペックはCore i7+X99チップセット(ASUS)+480GB SSD+16GBメモリー+GeForce GTX 1050Ti+Blu-rayドライブ+CoolerMasterの電源とケースにWindows10 64Bit版。

データ保存用のDドライブはこれまで使ってきたWestern Digital (3TB)を接続して一応使えるようにはなったのですが...

問題は「USB接続のスピーカーで音が途切れる」ということ。

これまでずっと光デジタルケーブルをスピーカーとUSBサウンドカードにつないで来たのですが...

仕方がないのでPCのバックパネルにある端子(丸)とスピーカー(角)をつなごうとすると端子の形(両方角)が合わない。

今日難波ビックカメラに行き「角形」+「丸形」のケーブルを探したのですがこれがないんです。

とんだ無駄足でした。帰宅後Amazonで探すとこれが一発で見つかるんですねえ。

家電の小売業が近い未来なくなると言われている理由が分かったような気がしました。


Posted at 2017/01/22 18:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

大学入試の思い出

昨日今日とセンター試験でしたが自分の頃はそんな試験もなく一発勝負。

妹の時に共通一次が始まりそしてセンター試験。

あれって全国平均がだいたい得点率60%あたりですがそれよりはるかに低い点数でも合格なんて私立大学もたくさんあって...

関西大学→関西学院→関西大学と三日続けて受験した時には疲れました。だって梅田自体滅多に行かない田舎者でしたから。

京都に受験に行った際にはタクシーがチェーンを巻いて走っていたことにびっくり。

大阪ではそんな光景、見たことがないものでしたから。

それに同志社の校門前に機動隊のバスが止まっていたことにも驚きました。

まだ学生運動が激しかった時代の現れでした。

入学後も「民青のウジ虫」とか叫んでヘルメットをかぶった学生たちが別の学生を追いかけていたり「米帝」がどうのという看板の前で意味不明の演説をしていたりとワンダーランド。

今の学生は入学したらどんな経験をするんでしょうか。
Posted at 2017/01/15 18:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

シナのポンコツ空母

いくら太平洋に出て来ても怖くもなんともないんですが。

あれはトランプ氏が台湾の総統と電話会談したことに対する反応の一つだそうですが。

そんな腹が立つなら一度太平洋上でアメリカの空母機動部隊と一戦交えてみたら如何?

電子兵器のレベルも艦載機の性能も段違いだから一方的に殲滅されてオシマイになり共産党一党独裁制も同時に崩壊するのでは?

いやなにアメリカの力を借りなくても我が潜水艦部隊の餌食になるような...

そう考えると今から半世紀以上も前に空母機動部隊を運用していた日本は凄かったんだなあ、と。

それと韓国のおバカ加減にも毎度のことながらウンザリ。

蝋燭を手にアホみたいなデモで盛り上がったかと思えば駐韓大使が帰国しスワップ交渉も中断したからと発狂してます。

彼らの脳みその中には「ウイーン条約違反」という意識も「国家間の取り決め」を守ろうという発想もない。

まあよその仏像を盗んでいってそのままだったりわざわざ日本に来てまで仏像を破壊して回るという人たちだからそれも当然か。

言ってみれば未開ということ。

願わくは外務省の「友好第一」なんてお題目に引きずられて尻すぼみにならないことを。

Posted at 2017/01/09 20:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation