• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月20日

車検終了す

本日ディーラーで車検を受けて参りました。

税金を含め20万弱と年金生活者にはイタタという感じでしたが。

請求書から主だった項目を見てみると「ヘッドライト調整\2200」「エンジンオイル・フィルター交換\3652) 「FデフRデフオイル交換\7225)」「クーラントサプリ\2200」「エアクリーナー交換\8976」「F/Rワイパーゴム交換\3784」等々はまあおなじみのメニュー。

オイルは今回Mobil 1プラボトルが入手できずベルギー製Castrol Edge 0W-40持ち込みで。

エンジン洗浄というか吸気・燃焼室洗浄は「断っても結構です」ということでしたが直噴エンジンということで念のため。

朝一で入庫して夕方上がったのですが代車にインプレッサスポーツ2.0e-Lを出してもらいました。

ディーラーへの往復と近くでの買い物だけですがS4と比べると「乗り心地が柔らかく快適」「スティアリングが妙に軽い」「カックンブレーキ」それとしきりにモーターで走ろうとするんですね。

少しアクセルと戻すとすぐモーター走行に移ります。何だか市街地燃費は良さそうですけど果たして高速域での加速――たとえば80km/hから140km/h――はどうなんでしょう?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/20 20:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

この記事へのコメント

2022年10月20日 22:11
わたしも12月に3回目の車検です。3日間のドッグ入りになりました。CVTからのオイル漏れのため、エンジン積み下ろし。リアサスのオイルにじみのために交換のためだそうです。「補償」に入っているため費用はかからないですが。どんな荒い運転してんねんと言うことですが、おとなしい運転してるつもりです。
ワイパー交換、エンジンフラッシングとかは断りました。点検パックに入ってるので、税金も含めて15万少々の予定です。
代車はシフォンだそうです(嫁のタントと同じ)インプレッサのガソリン車がよかったです。
コメントへの返答
2022年10月21日 20:42
CVTのオイル漏れというのはかなり大きな問題でしたね。
これが保証外だったらと思うとゾッとする費用でしょうか。
代車といえば以前コーティングを依頼した際古い三菱の軽自動車だったので追い越し車線は走らずノロノロ走ってとても疲れた記憶があります。

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation