• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

難波高島屋

まで行って帰りに給油を済ませて帰宅。

こんな天気だから、と予想したのは外れで駐車場は「満車」でした。

昼は高島屋の総菜コーナーで購入したものを住吉公園近くに車を停めて頂きました。

「何でそんなとこで?」というのは実はそこが私にとって懐かしい場所だからです。

小学校低学年の頃家では日曜になると住吉の商店街まで行きました。

母が買い物をしている間妹と自分は父の車の中で待っておりました。

よく母はコロッケを買ってきてくれたか。

ずいぶん様子は変わりましたが紛れもなくその場所が思い出の場所。

数十年前のことですが。
Posted at 2011/05/29 15:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月29日 イイね!

台風接近中

水害や崖崩れなどが心配な方には申し訳ないのですが、大阪に住んでいるとちょっとそんな心配もなくて。

小さな頃から台風が近づくと何故か「わくわく」してしまいます。

フィリピン近海で発生したものが日本にまでやって来るなんて、という感想があり、普段と違う街の様子があり、といったところでしょうか。

母はよく「瓦が飛んでくるから気をつけんとあかんで」なんて言ってましたか。

室戸台風でしたか大和川が氾濫して堺市内も冠水して亡くなった人も多かったそうですが、リアルタイムでは知らないことです。

台風と言えば元寇を連想してしまいます。

我が国に攻め寄せた蒙古軍が壊滅したあの事件。

それ以来日本では「神風」と称して外敵を討ち滅ぼすものだと認識されてきたと。

その神風、今吹いて欲しいものです。

尖閣を虎視眈々と狙うシナ。厚かましくも竹島を不法に占拠している韓国。国後択捉に居座り続ける露助どもを追い払う神風。

神風が吹いてある日突然そんな悪辣な外国勢力が忽然と消えてしまったら、と想像してしまいます。
Posted at 2011/05/29 07:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation