• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

「坂の上の雲」観ています

同じ日本人として日本兵の白兵突撃の場面、そこで次々に斃れる日本人の姿を見て涙を禁じ得ません。

それだけではありません。大東亜戦争で死んでいった日本人も否これまでの歴史で死んでいった日本人全てと時空を超えて意識を一つに出来るか?というのが私の考える「本当の日本人」の条件。

特に国の為その命を投げ出した尊い人のことを思わずにはいられません。

自分は「単に偶然日本という国で生まれた」だけで日本人だとは思わないのです。

それから「乃木希典無能説」について一言。

司馬遼太郎の意見ですがこれは誤りではないかと。

日露の戦役後行われたセバストポリ要塞戦でも多数の(10万人単位)死傷者が出ました。

航空勢力の支援があったとしても要塞戦というのは指揮官が誰であってもそれだけ難しかったということ。

それを単に死傷者が多かった―それ自体悲劇的ですが―からといって指揮官が無為無策であったことにはならない、というのが自分の意見。

乃木将軍については「人格によって統率する人」だったと聞いたことがあります。

ある兵士の言葉「乃木さんが言うなら死ねる」というのが何よりそれを表しているのでは。
Posted at 2011/12/11 21:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

今日プリンターが届きました

疫病神のように連続して紙送り装置が故障したEPSONは止めて久しぶりのCanon製。

機種はPIXUS Pro9000MarkⅡ。

早速使ってみて第一印象を。

まず「でかい!」。これまでのEPSONもA3のび対応機種だったのですが一回りはでかい。

次に「静か」。

そして(最近では珍しい?)Made in Japanなんて書いてあるではないですか。まあ部品はどこで作っているかは知りませんが。

今日たまたま難波のビックカメラでも見かけたのですが6万以上でした。

Amazonで買うと5万弱。いくらポイントがつくと言っても1万円以上の差があると...

しかしEPSON製品は引っ越し前に買ったのもこちらに来て買ったのも―ちなみに同一製品PX-G5300―紙送り装置にトラブルが発生して結局印刷出来なくなりました。

別にヘビーユーザーということもなく一日二三枚の印刷をするだけだったんですが。

それと以前修理に出した際にはインクも無料でつけてくれて嬉しかったんですが最近はバッチリ料金は取るくせにサービスはなし。

「たかり」かも知れませんが一応毎日使うものだから一週間ほど使えなくなることに対する「お詫び」ではなかったか...

この不景気でそんな余裕はないということでしょうか。

まあ故障せず動いてくれることを期待しております。

Posted at 2011/12/11 18:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation