• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

今日職場近くのスタンドで給油すると

何と昔―20年ほど前―の生徒さんが働いておられました。

そこはShellなんですが「セルフ式」ではない昔ながらのスタンドで。

店員さんと話をしながら窓を拭いてもらって帰りも誘導してもらうということが今となっては懐かしいものです。

自分としては少しばかり高いだけならこちらでも良いかな、と。

というのもこれまでずっと行っていたスタンドは何故か「スタンプをためてティッシュをくれる」というサービスがなくなったからですが。

自分が車に乗り始めた頃―昭和50年代―は「エンジンルーム点検します」「水抜き剤はどうですか」「オイルが汚れてます」「ベアリングのグリスアップが必要です」等々と鬱陶しいこと。

ひどいのになるとオーナーに無断でボンネットを開けて勝手に調べてる(ふり?)んですから。

そうそうMR2に乗っている時よくF「ボンネット」を開けてましたっけ。「エンジン、そこと違うで」なんて。
Posted at 2012/10/16 21:49:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation