• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

レイテ湾に翻る旭日旗

歴史に関心のある人はおそらく感慨一入だったのではないかと。

大東亜戦争における帝国海軍最後の組織的戦闘だった捷一号作戦。海軍の主力艦艇はほぼ全滅しました。

「栗田艦隊、謎の反転」なんて記事を読んで「何でやねん!」なんて感じたことも。

結局提督は戦後も直接語らなかったそうですが「討ち死にするにしても敵主力艦隊を相手に」という動機からだったと聞いたことがあります。

そのとき湾にいたのは輸送船とそれを護衛する小型空母群でしたから。

後でなら何とでも言えます。

「艦隊決戦」一筋で月月火水木金金と多年錬磨の連合艦隊としては分からないでもない。

自分の記憶では大和の46cm砲が火を噴いたのはこのときだったか。

指揮官の言葉「歴史、歴史という国があるから心配していたがフィリピンは歓迎してくれた」。

大変困難な任務だと思いますが「日の丸」を背負っていると思って頑張っていただきたいものです。
Posted at 2013/11/23 16:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation