• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2022年09月06日 イイね!

これまでの車生活(前)

過去40数年、走行が60万km程度自分の生活には常に自動車がありました。

その中で特に記憶に残っているエピソードなどを書かせて下さい。

①Bluebird 610GTXで友人のMazda Luce GSⅡ(ロータリーのやつです)と十津川までドライブ。昭和50年代といえば道路状況も悪くかまぼこ状になったコーナーであちらは横っ飛び気味となった反面こちらは何事もなかったように走ったこと。「リアがセミトレ(独立懸架)とリーフリジッドではここまで違うのか」

②同じGTXで箱根ターンパイク登りを走った際に4速で失速気味で3速にシフトダウンしても車速が伸びない...「もっと(高回転で)パワーのある車欲しいなあ」

③GTXのマフラーが(腐食or錆で)脱落。そのとたんに周囲に爆音「ビビビビーン」が響きわたり重いL20が別物のようにシュンシュン回るように。すぐに修理したので元のダルいエンジンに戻りましたが。

④次の910 ターボSSS-S。同僚のアコードに乗せてもらった際に気がついたのですがドア内張の違い。アコードは一部モケット張りなのに910は全面ビニール張りで「何だか安っぽい内装だな」と。

⑤そのSSS-S時代。友人の4A-Gセリカに乗せてもらう機会がありエンジンのレスポンスに天と地の違いが。こちらはZ18ET低圧縮(8.3)の過給器つきで5000rpm以上が苦しくあちらは自然吸気6000rpm以上も回り圧縮が9.4。「やっぱり高回転エンジンはええなあ」
Posted at 2022/09/06 20:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

     123
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation