• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

「地獄に落ちろ!」という感じ

金正日の死亡報道を聞いて率直な印象。

それにしても「平壌市民」の姿。なにやらオカルトめいた感じが。

泣き女とか泣き男のオンパレードで正直言って気味が悪い。

食料にすら事欠く国民がどうして悲しむ?うれし泣きか?

それにしても韓国大統領の無礼で傲慢な要求ー「慰安婦」を巡るーを含めてあの半島と関わるとろくなことがありません。

歴史的に見れば結局シナ大陸と日本の間に空白地帯があったからこそ日清戦争も起きたのだしロシアも南下してきたのではないでしょうか。

それを近代の一時期を捉えて恨まれても...

それを言うなら歴史的にずっとシナの帝国の属領であったことはどうなる?

彼らが誇りとしている?チョゴリだってシナ由来のものだし、遊女の一大供給地だった歴史はどうでも良いのか?

どこかで読みましたがシナから現地へ役人が来ると朝鮮国王は城門のところまで出迎えたというではないですか。

そっちは許せて日本の統治時代ー鉄道網を整備し学校を建て植林し奴隷まで解放したーは許せないなんて...
Posted at 2011/12/19 19:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

「坂の上の雲」また観てしまいました

日本海を進む我が連合艦隊の勇姿。NHKって金持ちなんやなあ、と思うと同時に舳先に菊をいただいた軍艦の姿に感激。

一度横須賀で三笠を見学したことがあるのですがもう一度行きたくなりました。

大日本帝国がロシアを破った日本海海戦は世界史的意味を持つ出来事だったのにそれを知っている日本人はどれほどいるんでしょう。

よく「戦前の日本は」式の意見を耳にしますが大東亜戦争時国民の中に日清日露の戦役を勝ち抜いた帝国陸軍海軍の栄光はまだしっかり残っていたはずです。

戦前の小学校唱歌「水師営の会見」なんか私でも知ってます。

「乃木大将は厳かに御恵み深き大君の」という歌。

「日本海海戦」という歌もあったか。「敵艦見ゆとの警報に勇みたちたる我が艦隊」という歌。

奉天会戦の日は陸軍記念日で日本海海戦の日が海軍記念日でした。

今のように歴史を失った民族は早晩衰えて行くのでしょうか?

世界史の表舞台に立った国というのはそれほど多くはないんです。

特に白人のアジア侵略を押しとどめ有色人種としてアジアに覇を唱えた日本を私は誇りに思います。
Posted at 2011/12/18 21:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

給油を済ませてAB

でBlissXを購入。

定価売りの商品なのでどこでも値段は同じ。それで10%割引があるのとボーナスポイントがつくので。

これで2本持っていることになりしばらくは大丈夫かと。

ところで柔道の元オリンピック選手が「準強姦罪」で逮捕されましたね。

世間では「スポーツマンは爽やか」なんてイメージがあるみたいですが...

自分の印象はちょっと違います。

知っている体育教師を思い出すと確かに「良い人」というか「よく出来た人」もいましたが反対に「陰険な人間」や「性欲の権化」みたいな人間や「脳みそ筋肉」なんていう手合いも。

「性欲の権化」タイプ。

どちらにも配偶者がいるのに毎朝同伴出勤を繰り返す男女がおりました。

挙げ句の果てが二人は結婚まで行くんですから...

それが一組だけでなく二組も。

だからその柔道のコーチが逮捕されたと聞いても「ああ、やっぱりなあ」と感じた次第。

「脳みそ筋肉」というのは親分がいてみんながその言う通りに動くなんてことも。

たとえば選挙の時に一斉に組織票が集中するなんてこともありました。

とてもちゃんとした大人のやることとも思えません。
Posted at 2011/12/18 17:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

パトカーに追われた車

が事故を起こすパターンってどれも「パトカーが追跡をやめた後事故を起こしているのを発見」という感じがするんですが...

ホンマカイナ?という感じを持つのは自分だけでしょうか。

今日もニュースでは堺市でおきた事故が報じられていました。

パトカーが「400mほど追跡して見失った」後で事故を起こしている車両を発見ねえ...

本当にそうなら30秒も追跡しないで諦めた?

パトカーってそんなあっさりと諦めてくれるんでしょうか?

誤解のないよう申し上げると「追跡するな」なんて言うつもりは毛頭ありません。

パトカーを見て逃走するような輩はどんどん追いかけて欲しいし、またそうであるべき。

「パトカーが追いかけていたら逃走車両の運転手が運転を誤って事故を起こした」

これのどこが問題なんでしょう?

以前追いかけてくる警官に抵抗したシナ人に警官が発砲して死亡させ、その後裁判沙汰になったことがあったか。

警察はそんなことが怖いんでしょうか?

それともマスコミ報道が怖い?

でももし自分の考えが当たっていたら「偽りの発表」を続ける方が良くないと思います。
Posted at 2011/12/17 19:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

念願の?DSGオイル交換

難波のVWディーラーに行って参りました。

10時前に入庫して3時半終了という長丁場。

だから難波を選んだわけで待っている間に食事を済ませ映画まで観ました。

費用はしめて36000円ほど。ついでにエンジンのオイルフィルターも購入。

映画はMission Impossible4をパークスシネマで。そっちはまあまあ面白かったかと。

納品書を見ると4リッター少々。ということは全量入れ替わったのではないのですね。

帰り少し急いでいたので阪神高速を利用。

アホトラックがノロノロ走行のくせに追い越し車線を走っていてブロックされたのには立腹。

左から抜くという禁じ手で失礼しましたが、どうしてあんな横着なドライバーがたくさん生息しているんでしょう?

心配していたDSGのフィーリングの変化にも気がつかなかったのでまあ安心料ということで。





Posted at 2011/12/17 18:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation