• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

早く消えて欲しい民主党

「もう一度やらせて下さい」だなんて言っているようですが...

あれだけの失政を重ね日本の経済を無茶苦茶にし、シナ朝鮮を増長させ、「マニフェストって一体何だったの?」だったことは忘れてませんよ。

クルマ関係で言えば「暫定税率廃止」だの「高速料金無料化」だのと嘘八百を並べて有権者をバカにしてましたなあ。

尖閣でのシナ漁船事件にしてもサッサと船長を解放して。しかも「これは地検の判断だ」なんて真っ赤な嘘をほざいてました。

何より管だの鳩山だのという大いに問題のある人物がのさばっていた政党ですよ。

そう考えると安倍さんに引き続きやってもらうのが一番安心かと。

ただ注文もあります。

改憲の約束、靖国参拝の約束は守ってもらわないと。

その意味で公明党は障害になっていますね。

それと頼りないのに偉そうに指図してくるようなオバマの外交。

さて選挙の結果はどうなりますやら。

Posted at 2014/12/05 21:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月04日 イイね!

「はやぶさ2」無事に離陸

初代はやぶさの帰還の時も感激しました。

幾多の困難を乗り越えて地球に戻ってきた姿。

命のまさに尽きんとした時に撮影した地球の画像。

今回も渾身の力を振り絞って空へと旅立つ姿。

是非2020年には無事帰還して欲しいものです。

でも考えてみれば冷たい機械の塊に過ぎないものにどうして我々は心を動かされるのでしょう?

一つには日本人としての誇りがそこに宿っているのでしょう。

世界広しといえど自力で宇宙ロケットを設計し打ち上げられる技術力を持つ国は限られます。

それも当然あるのですがもう一つ「健気さ」を感じてしまうんです。

困難な任務を背負い一人で宇宙空間に飛び出そうとするその勇姿。

会場で見ていた人でも感激の涙まで流していた姿を忘れることは出来ません。
Posted at 2014/12/04 21:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月03日 イイね!

職業柄「クルマは何が?」

と尋ねられることがあります。

特にこの時期三年生は免許を取って「さてそれでは」となります。

自分は必ず「SwiftかFitのミッション車を」と言い「出来たらATと軽とワンボックスは避ける」よう言います。

その際「スピードコントロールと荷重移動が大切」とか「ヒール&トーはこうすること」などと言うのですが...

「わあ、走り屋なんや」と言われます。

以前はクルマに乗ろうという男の子なら誰でも「少しでも上手くなりたい」と思ってあれこれ練習したものですが。

大昔?ですけど自分は六甲を走りブレーキをフェードさせ、コーナーではフロントorリアがスライドして口から心臓が飛び出す思いをし、ヒール&トーを失敗してガクガク走行になった記憶があります。

「誰でも通過する段階」と思っていたのですが周りの人と話しているとそうではないらしい。

これから公道に出てくるドライバーには是非そんな経験を積んでもらいたいものです。

Posted at 2014/12/03 20:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

「エスクァイア」受注が多いそうで

トヨタも笑いが止まらんでしょうねえ。

何しろ「ヴェルファイア」の購入層を「マイルドヤンキーとヤンジー(ヤンキーの爺か?)」だなんて社内文書に書いてある位ですから。

さしずめ「NoahやVoxyを買いたい層でもっと目立ちたい人」あたりでしょうか。

それが基のクルマにチョイチョイと厚化粧した上で料金を上乗せしてポンポン売れるんだから。

何度も言いますけどあの種のクルマは一種の奇形です。

基本の基本である「走る曲がる止まる」を低レベルで見切って豪華(そう)な内装と便利(そう)な機能で売ろうというんですから。

買う方も買う方だとは思いますけどそれを作る方もどうかと思いますね。

トヨタは広告でもヴェルファイアを「高級車」だなんて称していますけどメカニズムはどうなんでしょう?

中華製エンジンとRリジッドサスを組み合わせて使い回しのATやCVTを組み合わせて一丁上がりのクルマが「高級」ねえ...

本当に「高級」と言いたいなら新しく革新的なシャーシとパワートレーンを設計して「これだけ背が高いのにアウトバーンでも快適」というものを作って欲しいもんです。
Posted at 2014/12/02 20:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 1819 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation