• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

ほらね やっぱりアメリカは

当事者の頭越しに露助と「話し合い」とかでサウジでウクライナや欧州抜きの高官同士の会談

それにゼレンスキーが不快感を表すと早速「戦争を避けるdealはあったのに」とか「ウクライナにも責任が」とかプーチンそっくりなことをぬかして最後が「選挙も経ていないのに独裁者」とこうで

つまり歴とした独立国が侵略を受けて膨大な被害を受けているというのに「俺様が戦争を終わらせた」という評価が欲しいだけで 国連の常任理事国が公然と侵略行為に出たことはすっかり飛ばしている

我々日本人はゾッとしませんか 前にも言ったことですが支那が台湾や日本に武力行使に出たとき アメリカは同じことを言い出さない保証はないんです

「台湾は中国共産党と対話しなかったから」「日本は尖閣について中国共産党とdealしなかったから」同じじゃないですか

それで台湾or日本の頭越しに支那と「和平交渉」して「これ以上犠牲者が出るのを防いだのはこの俺様だ」となって一方的に戦闘を終わらせて 理不尽な条件ではいお仕舞いと

少なくともこんな事態を心配しない政治家はそれだけで失格だと思うのですが


 
Posted at 2025/02/20 16:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月06日 イイね!

トランプはやりたい放題

でも歴史的にそのトランプ現象を考えてみると覆いようもないアメリカの衰退が見えてきます。

「人間には男と女しかない」とかなどは枝葉の話だと思います。

「いろいろなところに米軍を送って戦うだけの力はもうアメリカにはない」「金銭面で輸入を増やして耐えられるだけの余裕もない」

だからこその「同盟国に軍備の充実を求める」「関税を高くして輸入品を減らし 自国生産に切り替え 関税で歳入増を図る」です

さてそこで日本の採るべき方針です。

トランプのことです。dealとか言って裏で中国と取引しない なんて保証はありますか?

尖閣や台湾周辺で何かあった場合 一応ポーズとして軍を派遣するでしょうけど 本気で中国軍と交戦するでしょうか?

それに備えて日本は軍備を増強しておくべきです。

最善はSLBM潜水艦発射核ミサイルの配備ですが...これを言うと極右の危険思想の持ち主とされてしまうのが戦後日本の平和ボケの結果です。

Posted at 2025/02/06 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日 イイね!

「でも何かあったら?」笑わせてくれる

しつこいほどCMが流れるハロー●ューリッヒ 「でも(車両保険を外して)何かあったら?」「ご安心下さい」ってレッカーで運搬してくれるだけやないか!

今回の事故で相手の修理費が8万円 自分のは16万円 プラス代車特約でした

修理費だけで計24万 8:2の過失割合で自分が19万ほど 相手が5万弱 保険がなければとても痛い出費です(それにしてもSUBARU車の修理費は高い)

今日Sony損保から連絡があり 「相手の方は車両保険に加入しておられない」とのことで8:2では納得できないとのこと

ほらね 車両保険に未加入だとどうしてもこうなるんです

よくもあんないい加減なCMを洪水のように流せるものです

Posted at 2025/02/04 19:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation