• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝臣従三位のブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

意地悪爺さん

マンションには灰皿を設置してある喫煙所があるのですが

ベランダでたばこを吸うとご近所から苦情があるそうで

そこで知り合った人との会話

「孫が京大法学部からこの春商社に入った」「学生時代には世界中を旅行した」挙げ句の果ては「おたくは大学どこ?」云々

あまり親密でもない人に出身大学を尋ねるのは失礼とは思わない?

百歩譲ってそれを知りたいなら最低限自分の出身大学を言ってからではないかと

それで自分の意地の悪いところが出てきて「トンビがタカを生む」のたとえもあるしなあ

「俺は天王寺から京大法や」と一年の最初に必ず生徒に言っていた教員はバカでショボい授業しか出来なかったけどなあ

教員になってからも京都大学●○研究室なんてレポートをコピーして使っていた数学教師も授業の評判はイマイチだったっけ

旅行で世界中を巡った?ロバはどれだけ旅をしてもウマにはなれないという言葉もあるしなあ

そんなことが頭に浮かんでフフフって嗤っていました


Posted at 2025/04/20 16:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月13日 イイね!

どの口が言う

人民日報曰く
 トランプ米政権の一連の措置について「一国主義や保護主義に夢中となって関税の棍棒を絶えず振り回し、一方的な威圧で国際ルールを踏みにじった」と批判

よく言うよ という感じです 

常に周囲で軍事的威圧を受ける台湾の人に聞かせてやりたい

否 尖閣周辺で絶えず海警局の船を遊弋させて 時に領海侵犯までする支那がこんなことを言うのかと呆れます

自らは領土的野心をむき出しにして しかも世界中に港湾設備を作り アフリカにも資金をばらまき鉱山利権を握り ある国は借金漬けにしているくせに 自分が攻撃を受けると「国際ルール」を持ち出して...

確かハーグの仲裁裁判所で南シナ海の主権が認められなかった際に「受け入れず 認めない」なんて嘯いていたくせにこれです

こんな国がお隣さん なんだか暴力団事務所の隣で暮らすようなものです

Posted at 2025/04/13 07:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

4月1日といえば

四十数年前最初の赴任校の校長室で辞令交付に臨んだことを思い出します

今はどこかに集められてそこでの交付らしいですが それから赴任校に行くのでしょうか

市内の交通の便の良い学校ならよいけれども 辺鄙なところにある学校では大変です(もちろん自動車でサッとというわけにはいかないから)

当時と退職する頃の学校現場は大きく変わりました それも鬱陶しい方に

自動車通勤は普通だったものが禁止or許可制(しかし校内駐車はダメ) 残業代は出さないくせにタイムカードで管理

春夏冬は授業がない日には休み 普段の日も用件がなければ夕方早くに帰宅しても良い(ただし万引き犯を引き取りに店舗に行くのも 家庭訪問するのも夜間)だったのがタイムカード導入で許されなくなり

しかも卒業アルバムは担任でも有料になり 修学旅行の食事代も取られるようになり(ホテルの外で勝手に食べるのは不可) とセコいこと

職員室でも職員会議中でも喫煙は自由 授業がない日は皆で車で昼食に出かけて...

「あの頃はおおらかやったなあ」当時を知る元同僚達の感想です
Posted at 2025/04/01 19:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バンカーバスターは北鮮に http://cvw.jp/b/352809/48494241/
何シテル?   06/19 16:52
過去ブルーバードU 610 GTX、910 ターボSSS-S、CR-X Si、Civic SiR、MR2 GTS、インテグラDC2 R、DC5 R、9N Pol...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スバル WRX S4 中島飛行機 (スバル WRX S4)
これが10台目の車です。 「踏めば思い通りに加速する」「切ればスパッと曲がる」「ブレーキ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かつてはMR2やDC2、DC5でジムカーナに参加しておりました。基本的にMT車好きですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation