• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃぼさんのブログ一覧

2023年12月27日 イイね!

今日のカレラ君は、、、

今日のカレラ君は、、、まずは今月,行ってないので

ここで、モーニング、



なんか値段が????
シニア券と、優待券、使って
214円とか215円とか、今日は216円でした????

今日はこれを、、、
今まで、気にしていたことをやゃっちゃいます。

ここの補強バーとか、整備性悪く、
(何回も外すことはないだろ~~が。)と言わないで、
ただ気に入らないんですよ、この構造。

あと補強バー、、、いるかな~~~~。
911の剛性と、しかも4WDの車体だよ。

この補強バーなくてもいんじゃない、、、と思う気分。
大体この部品の、効果がわかるような運転は、普通はあり得ないんですよね。





今日はバーをアルミで作ってみました。
車体側のブラケットパーツはあとで、アルミで作ります。



Posted at 2023/12/27 12:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェカレラ4S | 日記
2023年12月26日 イイね!

カスタムペイントのエアコンダイヤル、ついたよ。

カスタムペイントのエアコンダイヤル、ついたよ。一晩乾燥させて、、、
付けますた。



写真よりずっと、キラキラだよ。



あと昨日来たこれ、使ってみて、、、
まあいいね、外すとなれちゃって聞こえないのがわかる。



でも、ケースから出すのに指が滑って、使いにくい。
あとゴムのカバー付けた状態では収納できないのが欠点。

見た目が、補聴器に見えないところがいいね。
ワイヤレスイヤホン、みたい。



オラってやっぱり貧乏です。
靴、、、減ったら、コーキングで埋めて使います。(爆)





いつもは、見栄を張っているのがばればれ、
まあ、実態はぎりぎりの生活でしょうね。

60歳過ぎて、働くよりこっちの方がいいです。
すでに、1年以上この生活です。
年金と言う、「一生涯もらえる配当金」まであと4年か~~~~。

ーーーーーーーーーーーーーーー
買物にて、、、スーパーで、、
どうしても、この靴、、欲しいので買ってしまった。
処分価格 120円。



パソコン用、メガネ入れにしよう。



Posted at 2023/12/26 07:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2023年12月25日 イイね!

やっぱり、やることあるんだな~~~。

やっぱり、やることあるんだな~~~。寒いから、1日こたつタイム、、
と思いながら、やっぱりうごいたよ。

やることあるんだな~~~~~と、(^^)

まずはいまいちの切れ味なので、、
ハサミとぎとぎ~~~~の。



散歩かねて、ホームセンターに買い物に行き、、、。

午後は、これ。
ハイゼット君のメーターフードの皮張替え。
色褪せ、&シミなので、、、、




できた。
と言っても、アルカンターラ、、もどき  です。







今日はおしまい、まだ、12時30分だけど。

ーーーー
と思ったら、、午後の部もあるんだな~~~これが。
天気いいので。

まずは、アマゾン君、来ました。
これ、補聴器の代わり、、、、
でも自分の声が耳の中で聞こえるのも変な感じ。

使ってみると、うるさいね、(爆)
物音が、うるさく聞こえる。
今のところ、使わなくても生活できるし~~~~。





取説は,親切?かな~~~字がでかくて見やすい。
接近戦用メガネいらないよ、(笑)




あとこれ、作るより、買った方が安い。
これだけ入って、1700円くらい。
1mくらいのが2本、
85cmくらいのが2本
60㎝くらいのが1本入ってます。



で、午後の部はこれ、
ハイゼット君の、エアコンダイヤルのカスタムペイント。

ここの部分に張る、カスタムドレスアップパーツ出てるんだね。
なので、オラは、お金かけずにペイントで。





色は、オラのテイストで、、、、
キャンディ用シルバー下地に、
トヨタの、ダークグリーンマイカ、
そこにメルフレーク、きらきらに、、、、。

そして、乾燥中~~~だよ~~ん。




Posted at 2023/12/25 12:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記
2023年12月25日 イイね!

ひどく寒いね。

ひどく寒いね。何んか、寒くない???

5時頃より、、今の方、
7時頃の方が寒いよね。



よし、今日は何もしない日、
こたつに潜る日にしよう。(爆)

オラいつも思うんだけど、
60歳過ぎて、堂々と退職できる権利あるのに、、
何で働くかな~~~~と言う気持ち。

この寒いのに、、、、
オラの場合、外の仕事、外の職場だから余計に思うよね。

オラの働いていた職場の待機場所、
冬、マイナス2度、、、で夏は43度ですよ。
41年7か月働いたんだから、いいでしょう。


体力維持、健康のため、ボケ防止、、のため働く、
ほかにやることないの????。

いやいや、家にいてもやることないから、、、働く、、ですね。

普通の会社、世間一般的な賃金の会社
なら退職金で65歳まで生活できるでしょう。と思うよ。

(オラの場合さらにランク下の会社でしょう、
   出世もしてないし、高卒&現場で、賃金安いよ、笑)
   県知事や労働大臣に表彰されても何もないという、、(大爆)

「現代の名工」にも選ばれなかった、(出世した人が基本ですから、爆)

歴代の能無し係長は、「現代の名工」に選ばれてるけどね。
技能はオラの足元にも及ばない、、と言うより、足の裏ですね。

いくらお金残しても、体力?時間?心?、をすり減らしてるよね。(爆)
もともとやることない、やること見つからない、何もできない人は、

こんな人は、65歳で仕事辞めたとき、「ばたんQ」👩‍🦽だよね~~~。
まあ5年間は、延命といったところか、、、、、
月6万円とか、家賃ある人はしょうがない、、、かな~~働いて。
あと、無謀な住宅ローンあるひとも。

あ~~そうだ、家賃ある人と比べたら、
オラは住宅ローンとっくに終ってるので、
その差額、年間50万円ほど、自由にできるわけ、
(比べた場合ね。)
それで温泉旅行年4回できる計算。

とある人には30年前から言ってたんだけどね~~~。
中古でいいから,家買えと、バイクも置けるしガレージもてるし。

その人の家賃、毎月7万円だよ、2500万円捨てたね。
これだけお金払って、自分の物にならない、、、、
更新料入れたら、、、、、(爆)もっとだね。
大家にお金あげただけ、
このお金、大家はフェラーリとか新車でベンツ乗ってたりするんですよ、
バカらしくないのか~~~~~。
世の中、そんな人が多いから、右も左も、アパートだらけなんですよ。
そこそそ入居していれば株よりいいからね。

老後、いつまで住めるんだろう~~~か。
そのうちに建て替えで、追い出されるよね。

いまだにこの人が言った言葉、むかつく。
「住宅ローンに縛られたくない、、、」だとさ。
「OOさんには、言われたくない、、、」だってさ。
口癖、「は~~~~金ね~~~」


そりゃそうだ、家賃ほかに、バイク保管費用3台分 月3000円。
あと、保険、車検費用考えると、、、無駄だね。


今のオラの言葉。
「一生、家賃に縛られなさい、、」爆

いやいや、アパート追い出されるでしょう。高齢者になると。
家賃どころではない、住むところがない。

今は退職金あるし、継続雇用されてるからのんきにしてるんでしょうが。


60歳過ぎたらいつ死ぬかもしれないんだから、、、、ね。

Posted at 2023/12/25 07:54:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年12月24日 イイね!

買物&ランチです。

買物&ランチです。久々に、モラージュ菖蒲にいきますた。

目的は、ランチと買い物。

予想どうり、混みますね。
買ったものを、置きに来たら、、
国道側のPは、満車です。



で1時間うろうろしてから、ランチはこれ。
ランチメューは、11時からなので、、、

オラ、、、


奥はこれ。





無職なのに奮発してますよ。約2300円???
珈琲込みだからね。
ここはちび連れいなくて静かでいいね。

まあ。小さい子供がいるような家庭じゃ、
価格的にマックとかでしょうね。
この珈琲の値段と店の雰囲気ではね~~~~。


それにしても、現役で働いてる時より、お金使ってるような気がします。
会社にいてるときは、食堂の昼代と飲み物、御菓子くらいだよね。
お金使うのは、、、、、、
(まあ、このサンマルクグループなら、とあるカード見せて、
   いつでも20%引きだから、、、まあいいか。)

ランチの後、食品買い物して。


帰りは、、、、、
オラが、だいっ嫌いなこれ、、、、
何が何でも近くに置きたい車、、、
5分や10分は平気で、帰る車を待ち伏せて待ってます。




結構いますよ、ハザード点けて待ってるんですよ。
国道側じゃなく、西側Pなら、いっぱい開いてるのにね~~~~。

ここは、オラとの根気比べ、(爆)
オラは、そうすぐには帰りません、(爆)
わざとゆっくりしてします。

たまに店に戻ったり。〈大爆)

ーーーーーーーーー
あと、3階にある猫カフェ、、、いいね。
いち度は、入ってみたい。
うちの「ぴ~やん」ぐずで、わがまま、
なつかないんだもん。


Posted at 2023/12/24 12:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック TMケース取付ボルト、チタン化、2本目。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355952/car/3722665/8423818/note.aspx
何シテル?   11/05 06:16
60歳、定年退職を機にポルシェをやめて、旧車のミゼット2を買いました。老後の、カスタム、いじくり遊びおもちゃです。 62歳の時にアバルト、595買いました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

スポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/24 18:46:38

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
買ってみてわかりました、並行輸入車でした。 本国仕様。 ヤマハレーシング エディションで ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
60歳定年時にミラから買い換えました。 先代、ミラは240000㎞乗りました。 定年後 ...
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
老後の遊び用です。 色々楽しめる車です。 手に入れるには、もう最後かもしれません。
輸入車その他 その他 にゃぼさんー02号 (輸入車その他 その他)
自作の自転車です。 パーツ代で25諭吉くらいかかりました。 これをオーダーしたら店頭価 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation