• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さわたんのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

タイヤを考えなきゃ

タイヤを考えなきゃ今履いてるタイヤは前後ともダンロップのスクートスマート。
後ろだけワンサイズアップの130/70-12。
そろそろ2年、10000km。
あと1mmくらいでスリップサイン。
よくもってくれたなと言う印象。
雨の日も危なく滑ることも無く、ドライでも不満は感じない。
良く持つかわりに硬いタイヤ。
晴れていても交差点旋回時に白線でスーっとリアが滑る。
怖いとかは全然無いけど、次はもっとグリップ欲しいなって思う。
フロントはサイズそのままだとHOOP、
リアは同じHOOPかR1のときに好印象だったディアブロかミシュランのパワーピュアか・・・
持つのも良いけどひび割れまで持つようなのは嫌だし、安心が欲しい。
うーん、悩むなあ〜

Posted at 2014/12/24 06:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2014年12月23日 イイね!

点火は大事ね

点火は大事ねシグのリフレッシュの一環として今年始めに買っておいたプラグも交換。

モノはいつものNGK CR8EK。

使っていたものはやや煤けているのと電極が気持ちすこーし減ってるかなくらい。

ところが換えてびっくりの一発始動。

かかりが悪くなったとは思っていたけどフツーに走るし不具合とは思ってなかったけど

やっぱ消耗品なんですね。

走りがかなり軽くなりました。
Posted at 2014/12/23 06:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2014年12月15日 イイね!

正常進化

正常進化朝5時に起きてこの時間(22時)に帰ってくる繁忙期の中
早く寝たいけど仕事を忘れたいので連日のブログアップしてます。
今はシグナスがメインなのでそのことばかりですがご容赦下さいね☆

シグナスXといえばキャブからFIになったりフォークが太くなったり
フロントディスクが大きくなったりと走行装置をグレードアップしてきました。
でも、見えないとこも変わってるんですと言うお話です。

もともとシルバーだったスイングアーム。
黒いのが欲しいとオクで落としました。
裏面を見てビックリ!
補強用のリブが少なくなってるんですよ。
軽量化されているんでしょうか

こういう見えない進化、大好きです☆
Posted at 2014/12/16 00:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2014年12月14日 イイね!

キリ番ゲット!

キリ番ゲット!最近のスクーターは良く走りますねー
Posted at 2014/12/14 22:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2014年12月13日 イイね!

フォークオイル交換

リアショックの車高調整でかなり改善されたフロントのばたつき。
それでも馴染んでもうちょっと柔らかくならないかなと思ってました。
そこで悪あがきで15番から10番にフォークオイルを柔らかくしてみました。
15番で純正スプリングはサスが戻ってこなくて最悪だったので
10番にデイトナスプリングで油面アップで粘りを出す方向も視野に入れての10番です。



ここまでバラすのはなんてこと無くなりましたね。



外しにくいトップキャップのCリングもこんな感じで作業します。
Cリングは引くより押し込んで外す方が取りやすいですね。

しっかりエア抜きして油面は前回と同じ115mmで基準より10mmアップです。
各部グリスアップや清掃をして組み込みます。
リアショックも1.5mm下げてみます。

いざインプレなんですけど
ビックリの変貌です。
一番の変化は今までカーブの途中でギャップに乗るとバイクが起きちゃってたんです。
もう飛んでく感じで。
無理矢理押さえつけてたんです。
それが無くなったんです!
みなぎる接地感!!
連続したギャップも角が取れて手のひらがバシバシ叩かれるような痛みも無くなりました。

スプリングを硬くしたらオイルも硬くと勝手な先入観でしたね。
ステージに合わせたセッティングって簡単なことじゃないですね。
あと、メーカーも考えて作ってるのでまずはそこから始めないとですね。
乗るのが楽しくなって大満足です☆

Posted at 2014/12/13 23:35:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

さわたんです。 ソニカからフィットRSのe:HEVに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
7 891011 12 13
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホンダ純正ヘビーなバーエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:32:51
T&Dレグルス TDM600EX-SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 23:12:21
DUNLOP LE MANSⅤ 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:19:56

愛車一覧

ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
バイクに乗れなくなった師匠から譲り受けました。 12720km
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
"俺がんばるからさ!"ってこの子言ってる。 奥さまの一言でうちのコになりました。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
台湾仕様のSRエボリューション。 18700kmの中古を購入 H29,12 クランクベ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
今までのシグのクランクが逝ってしまったので SE465、三代目台湾シグを購入。 マフラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation