• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月02日

横漏れしてました

約2ヶ月半ぶりの成分献血に行ってきました。
一通りの手続きを終えて採血ルームへ移動

針を刺されて,いざスタート
途中,看護師さんが見回りに来て,採血状況を確認していきます。
が今回は違いました。
何やら騒めく看護師さん達の様子に此方も無視出来ません。

どうやら僕の腕の中で血液が漏れているようで,慌てふためく看護師さん達
当事者の僕は,多少の違和感(というか痛み)を感じてはいましたが,想定内の痛みなので大して気にも留めておらず涼しい顔して眺めています。

結局,この騒動で成分献血のつもりが全血献血扱いになり,毎年恒例のクリスマス前の成分献血は来年に持ち越しとなりました。

で肝心な漏れた箇所ですが,プックリと少し腫れている程度なので,日常生活には何の支障無く,至って普通に生活してます。

何が残念て,クリスマス前の成分献血が出来なくなった事ですかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/03 13:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年12月3日 13:53
こんにちは。

若い頃は献血に貢献していましたが…
25年以上ごぶさたですね。
毎日、かりんとう食べてとろみのついた
おっさんの血なんて…
そう思うと、思い腰があがりませんね!
(*^o^*)
コメントへの返答
2017年12月3日 16:55
毎日の業務お疲れ様です

かりんとう食べてとろみのついた血液って...ww
でも大丈夫です,変態成分満載の血液よりはマシですよ。
2017年12月3日 14:26
お疲れ様です。

血を抜く時に漏れは偶に有るみたいですが、看護師さんが慌てると心配になりますね(^^♪

クリスマス前の成分献血 何か意味が有るんですか?





コメントへの返答
2017年12月3日 16:57
毎日の業務お疲れ様です

たまにある話なので,個人的には大した問題では無いのですが,やはり医療従事者の方からすれば大変な事なんでしょうね。

クリスマス前の成分献血は,以前,暗黒の無職時代(笑)にお世話になっていた時の埋め合わせみたいなものですよ。
2017年12月3日 20:30
献血、以前は定期的にしてたんですが、血圧のクスリやら複数飲むようになって、献血NGになりました...

献血するのも健康であってこそ、なんですよね...
コメントへの返答
2017年12月3日 20:50
毎日の業務お疲れ様です

僕も薬を服用してますが,薬剤師さんに確認取って献血してます。

確かに健康でないと出来ない献血ですよね。
2017年12月3日 22:35
こんばんは~。

その状況を想像すると、ザワザワ…と
背筋にきました。。。(*_*;
あとでアザになって残らないといいけど…。
コメントへの返答
2017年12月3日 23:20
毎日の業務お疲れ様です

想像すると背筋がザワっとなりますけど,実際には何も変化ご(今のところ)見られないんですよね。

少しばかり黄色くなってる感じですかね。
2017年12月4日 12:26
盤嶽さん
こんにちは。

今回は大変でしたね。
大事に至らなくて良かったです。
お体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2017年12月4日 18:26
毎日の業務お疲れ様です

途中で噴き出た,とかでは無かったので,大惨劇には至りませんでした。
まぁ,チョイ漏れって感じですかね(笑)

プロフィール

「毎日の業務お疲れ様です

言い得て妙,ですね。」
何シテル?   08/14 14:01
福岡でスズキに乗って気紛れ更新してます。 時々、日本語が怪しくなってます(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ その他 現行弐号機 (スズキ その他)
2代目弐号機です スズキの車ですが車種はナイソ
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
通称,neo壱号機です 今回も基本,ノーマル街道まっしぐらです 2016.5.3 手放 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
通称、弐号機です 壱号機よりも使用頻度が高かったです 2013.2.27手放しました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通称、壱号機です ノーマル街道、まっしぐらです 2010.12.22 手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation